グラファイトスレ
仮に死ぬ結末だとしたらやはり現時点で「死」を与えられるクロノスだろうか
奴にとって警戒すべきゲムデウスの力あるし
ちょっと前まで扱い、存在意義を色々言われてたのに
割と重要なキャラになりそうだね
顔がクチバシみたいになってるからいまいちドラゴンに見えない
こういう口のドラゴンがいるのかな?
そういえば劇場版の予告でグラファイトが一切映ってなかったけどもしかして…
装動出たからこの調子で
フィギュアーツも出ないかなと思っている
やっぱりグラファイトは黒が一番強そうに見えるな・・・
赤グラファイトも赤をメタリックにして一部シルバーとかにしたらもっと強そうな感じになるのに
「ドドド黒龍剣」の程よいダサ格好良さ&語呂の良さを兼ね備えたネーミングすき
復活後に使ってる技はなんか邪王炎殺黒龍波みたいでちょっとくどい
ドドドドドッ!紅蓮!っ爆龍剣!
結構好き
その必殺技名でモンハン意識していることが良く分からな
ブルーバードイマジン?
正直一歩置いてかれてる感があってそんな魅力があるキャラじゃないと思う
けどコンテニューが普通だと思ってたパラドがビビってる中元々そんなこと知らなくて全く恐怖心なかった所とかは格好いいよね
周りが濃いせいで個性が薄いけど
デザインと役者の声はかっこいいから好き
唯一の幹部怪人枠だから、今後魅力的になって欲しい…
ラブリカも幹部だったでしょ
せっかくプロトドラゴナイトの音声がグラファイトを押し出した音声だからなにか適当なフェイスだけ新規に作ってライダーに変身して欲しい
仮面ライダーグラファイトプロトハンターゲーマーみたいな
仲間想いなんだなって感じ。
序盤、明らかに自分を体よく利用してたパラドにもクロニクル解放のために頑張ったからって理由で、
自分を犠牲にする義理堅さ。
復活できたとはいえ、この辺の割り切りの良さは結構すごい。
なんだかんだ、こいつらデータから生まれた存在のくせに生きようと必死なんだなってのが割とグッとくる。
グラファイトって味方に付ければ
これ程心強いキャラはいないよな
このツーショット見ると、パラドクスの腕が細く感じる。
やっぱり無意識に小姫さんの献身属性を受け継いでるんだろうか…
そりゃ狩りゲーはみんなで協力しないとな
小姫の記憶もってんならグラファイトがあのNPC小姫の身体に入れば元通りの小姫になるのかね?
そこら辺どうするのか謎
バグスター同士ならめちゃめちゃフレンドリーなモータスもそうだけどバグスターって立場の違いがなければそこまで悪人でもないよな
当人の意思以前の段階で人を消えさせるっていう生態が問題なだけでそこさえ解決できたら敵対する理由もない気がする
エグゼイドならそういう展開や復活したのはホントに人間なのかみたいなことも扱いそうで怖い
バグスターに乗っ取られて人間が消えることに人間側は激おこだけど
その消えた人間がバグスターを乗っ取って復活することについてバグスターの皆さんはどう思っているのだろう
逆側から全く同じことをしているように見えるんだけど
グラファイトスレなのに話がそれて申し訳ないけど
土管社長って割とホイホイコンテニューしてるけどその瞬間をゲーム内の世界から見るとそこらにいるバグスターウイルスが突然エージェントスミスみたいに社長に変化して即土管に飛び込んで行くのかな
その様子だけ想像すると完全にギャグシーンだけど99機制限はガシャット内に存在するバグスターウイルスの残数とかだとしたら社長が無駄使いしすぎるとソルティ感染で消えた人が復活できなくなりそう
社長はプロトマイティじゃなくてプロトマイティオリジンのバグスターだから大丈夫なんじゃない?
超くだらないギャグに見せかけてドシリアス方向へのネタ振りとかえげつねえな
もし俺に権限があったらそれ採用したいわ
まあバガモンみたいなもいたしね
みんながバガモンみたいな倒す倒される以外のクリア条件があるゲームが元ならいいけど
実際はそうじゃないのが難しいところねcgi.2chan.net_g_res_1820815/index.htm