なんで英雄になりたいの?→皆が好きになってくれるかもしれないから…
必殺技がえぐい
デザインはめっちゃカッコいいのに
個人的に歴代ライダー屈指
一応後半戦の目玉キャラだしね…
バンダイも力入れて玩具も充実してたのにあの展開はビックリした
人気キャラはもう足りてるからああいう使い方出来たんだろうな
大切な物を捨てる勇気がある者が英雄
→大切な人みんな56す
佐野逃げろ
浅倉の方がまだ分かりやすいよ
毎週のように奇襲FV
あの地面ガリガリ引きずられるのってライダーの装甲ごしでもダメージあるんだろうか?
物理ダメージ自体はそんなだろうけど擦って加熱してるらしいんでめっちゃ熱いはず
教授の育て方がわるい
そこは親でしょ!?
4人くらい気違いいたけどこいつが一番ぶっ飛んでたね
今で言うとこのサイコパスだよね
今に至るまでコイツを越える狂人ライダーはいないんじゃないかな
他にイカれてるやつはいてもまだ話が通じたり行動原理がある程度理解できるし
英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ
お前いきなりアウトってわけ
あの歳であの性格なのは壊れすぎだろう
いったい何があったんだろうか
劇中では特に背景とか描かれていないけど
「英雄になれば皆がボクを好きになってくれるかもしれないから…」の一言に集約されてる気がする
ガリガリ引きづられるのは捕まったら回避不能感あって怖い
肩の爪が唯一悪役っぽい
ゲーム版のクリスタルブレイクは普通にカッコよかった
本編のはよりリアルに痛そう
死んだ後生前の何気無い行動で英雄扱いされるのが最高に皮肉がきいてる
ぼっち拗らせただけなのだろうか
正義のライダーになる予定だったらしいな
PSで出てたゲームだと勇気さえあれば君も英雄になれるみたいなこといってたな
確かアドベントしか言ってくれない
今だったら認識可能なバイザーが全員分出…………ないな
海外では関西弁
申し分のないヒーロー然とした容姿と
どうしようもない中身の落差たるや
教授56した時も笑いながらガチ泣きしてたしな
頭おかしい
龍と虎だから
結構正統派のライバルっぽいはずだったと聞いた
なんであんなキャラに
いやエピソード的にはすごく盛り上がったし好きだけど
特撮的に火花=ダメージ表現みたいなところあるから
この時にもある程度ダメージ受けてそうだな
地面で擦った摩擦で加熱させた後低温の攻撃で破壊する
なんかえげつない
クライマックスヒーローズのファイナルベント
引きずってる時のワイルダーの走り方おかしいよな
ずっと思ってた
まあ馬鹿正直でひたすらストレートな真司と正反対なのは確かだ
カラーリングも紅白だし
サバイブと並ぶとスーツのベース部分に共通デザインあったりしてすごいしっくり来る
大切な人が死んだら強くなれるって漫画とかの影響なのかね
現実で虐げられて読んでた漫画の愛されてる英雄を見て自分もそうなりたいと望んでるっていうのが一番しっくりくる
不意打ちが使えない正攻法のタイマンだったら王蛇にもゾルダにも勝てない
挙句の果てに浅倉からは小物扱い
王蛇が中ボスとして退場して順調にスレ画が正統派ライバルやってたら龍騎そこまで印象に残ってなかったかもしれない
ライブ感が成功した数少ない例かも知れない
むしろ龍騎がコケてたらその後の迷走シナリオ乱発は減ってたのかも
その後のアニメにいろいろ影響与えてるよな龍騎
虎だけに不意打ち得意なのよね
なんかタイガのデッキっていっぱいなかったっけ
オルタナティブ作るためにコピーしてみたってことらしい
使われなかったけど
3つのうち2つは教授が作ったダミーだけど
ミラーワールドを認識することは出来るらしい
タイガの正体の謎が深まっていい演出だったなあれ
あれってそういうことだったのか…
なんか浅倉とか北岡とかいい大人には小物扱いされてた印象
北岡は城戸や秋山は何だかんだ言って認めてたって言うか段々彼等の心情に近くなってきて
浅倉は厄介な奴ながらライバルって意識も有ったと思うけど
東條みたいなのは最期まで認めなかったし認める気も無かったのもまぁ当然っちゃ当然だろうな
事実東條が逆上するくらいズバッと辛辣なセリフビシっと言ってたし
クロー装備してるとバイザーを扱えそうにないのが気になる
左手にクロー、右手に斧
これで強い
名台詞だと思うけど北岡がこれを言うのはちょっぴり違和感
「英雄」を語るようなキャラだっけ?
英雄を語ってるじゃなくて皮肉的な感じで言ってるだけだと思ったわ
タイガとは逆にライアが最初は悪ライダーの予定だったんだっけ