豪華仕様すぎる…
>発売済みのレックス・イーグル・メガロドン・ライオン・ジャッカルなどなど、10種類のバイスタンプはもちろん、下記のセレクション01にあるものなど含めて、今後バイスタンプをずっと集めたくなるくらいのアニメーションボリュームが、このベルトに収録されます。
【お知らせ】#CSM開発者ブログ を更新しました
本日は以前より受注を開始していたプレミアムバンダイ限定品について紹介します!
念願のDX化が叶った商品や、渾身のハイスペックなDX変身ベルトなど様々な商品がラインナップ✨
お見逃しなく!!https://t.co/QIeqsExY7I#仮面ライダー pic.twitter.com/N0Bz9tRS7g— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) October 26, 2021
情報が多い!
本編では描かれてない汎用変身音声ってお漏らしして差し替えられたやつかな
ゼロワンドライバー型ケースでかいな
音声そんなに入ってんの!?
みたいね
ハード面もソフト面も金かかりすぎだろこれ…
欲しくなっちゃうじゃん
見れば見るほど一度通常ルートには出せそうにないコスト無視の豪華仕様ベルトを売りたかっただけに思えてきた
解説見たらライドウォッチも欲しくなってきて困る
そういう個別音声みたいなのはもっと早くから実装してもらえませんでしたかね!?となる
友情バーストやなでしこドライバーの反響でDX化できたって書いているしバンバンタンクやファイナルステージの昭和ライダーウォッチも出るかもな
キルバスパイダーはまだかい
キルバスパイダーとメタルタンクもその内来るかな…いやメタルタンクは音声入れるの無理か
フィニッシュが通常必殺技でレクイエムがゲノミクス時の必殺技か
一周回って安い気がする
いや普通に安いよ
「DXとして初めて10,000円の大台を超え~」って書いてあるけどそれはホルダーが付属してるからであってベルトとスタンプの単品セットなら9,000円台に収まってるんだよな…
今のうちに好きなライダーのスタンプ買っとくかな
アマゾンでモグラって…人の心ないの?
アマゾンと絆を結んだモグラ獣人をあの形でフィーチャーした靖子に人の心が無い
ちょっと遊んで満足したら売ろうかなと思ってた時にこんな仕様明かしやがって…最後まで遊ぶしかないじゃん…
これで1万ってもしかしてアホみたいに安くない?
やめてよベルト欲しくなっちゃうじゃん…買うと他のバイスタンプも集めたくなるじゃん…
ドットアニメのおもちゃ好きだから久々にライダーのおもちゃ買ったよ
まんまとプレバンセット01買ってこのブログ見て市販のスタンプ買うか…?って悩み始めてる
こういう人他にも見かけたしこのベルトは大成功なのでは?
ちょっと出遅れたけど2次予約しといて良かったわ
ここまで豪華なら2つ目買おうかな…
コレクション用と遊ぶ用?俺も2個目買いたくなってきた…
軟質パーツの劣化が怖いもんな…
何で3号ライダーにこんな豪華仕様を…?
販売法色々模索してんじゃないゼロワンでアホみたいに増やしてセイバーでは武器にして分散させたり
主役より遊べるんよ
ジョージのレス
バイスタンプってガイアメモリみたいなもんだと思ったら個別認識できたのか…
ピン認識じゃないよね?
赤外線認識ってブログに書いてあるでしょ
親戚にやるお年玉の額引き下げて二つ目買うかぁ
本編に出てきそうな嫌味な敵やめろ
横ボタンかと思ったら本体全体の筋繊維みたいな部分がぐにょんってなってて驚いた
買おうかなぁ…でも一万かぁ
中古価格は二万超えるやつだと思う
バイスタンプ自体には魅力感じないけどこのベルトのギミックとディスプレイに惹かれるな
モグラが右腕にドリル・カメが背中にバズーカ・サソリが左腕に毒針・バッタがバッタ脚
ってのは予想されてるね
ブログにも複数種同時に使う匂わせあるし昭和組は併用前提でバースみたいな感じの武装になるのかも
昭和はその作品に出たお気に入りの怪人をジョージが選んだ可能性が
サソリジェロニモとかマニアックすぎる
一応ジュニアだけどラスト怪人ではあったし…
バッタどころか他のバイスタンプ集めももうしといたほうがいいなこれ…
デモンズ自体はまだまだ謎だらけだよな
悪魔とかどうしてんの?img.2chan.net/b/res/860346783.htm