この人ステゴロずっと強いな…
正規の訓練を受けた元司令官だからな…
リバイスに1:1でやられて退散するの見て薄々思ってたけどフリオ達もあんまり強くはないな…
まあ序盤から出張る敵幹部ってあんまり強さ安定しないから
去年の三人も序盤はそこまで強くなかったしね
その分上條さんが強かった気がする
大二は新兵だからな…
まぁ弟との初戦見る限り三人の中じゃ素のスペックは頭一つ抜けてる感じだろう
必殺技がないのか分からんけど決め手には欠けてるけど
ドライバーには必殺技発動入ってるみたい
今の展開で一番自分の望みを叶えてるのが門田さんで
エビルがいる時大体傍にいて
蜘蛛モチーフでスパイダーゲノムが支配力に優れてるって設定があって
どいつも二面性があるリバイスの事をを考えるとワンチャンエビルの行動操ってる可能性あるんじゃないかと思った
ないかな…
というか序盤からやべーくらい強かったのは直近十年くらいだとドライブのハート様くらいじゃない?
エボルト…はちょっと違うか
エボルトは序盤は強いというよりひたすらクソ厄介な感じだったし…
ただの銭湯の気のいい兄ちゃんと違って仮にも隊長に選ばれるガチで訓練とかしたであろう人材だからな…
むしろそんな人でもリバイス使えなかったしそれが分かってたぽいカリちゃんはなんなの…
元から適性検査みたいなのはしてたっぽいし…
最初に選ばれてたのは大二だったけど
なんかすげえ異質なデザインなんだけどカッコイイ
蜘蛛の巣が絡み付いてプロテクターとヘルメットになるとかデザイン担当の人何食ってこんなの思いついたんだろう…
戦闘能力もあるんだけど
現状唯一と言っていい信用できる人材だからな
肩から広がるネットに目を奪われるけど
よく見ると真っ赤なインナーに甲殻っぽい装甲とか
うわ…グロ…てなる
なんか武器も妙にグロい…
人気が出たら出番が増えるし強化も貰えるとカシラも言っている
蜘蛛の糸で縛り付けて変身するの悪趣味というか意味深で好き
本当主人公含めてどいつもこいつも何隠してるかわからないので
ただ真面目なだけっぽい門田さんが消去法で癒し
1話で中の悪魔が倒されてるから今は悪魔がいないみたいな状態?
ベルト自体が人工悪魔じゃねって考察は見る
悪魔自体はまたスタンプ押せば出てきそう
ただヒロミさんの中の悪魔の力を引き出してるって感じはないな
デザインめっちゃ好きバッタ使ったときの逆関節いいよね
朱肉イメージの赤い部分が筋繊維になってるデザインは凄いよこれ
押印したときベルトにバイスみたいな眼が浮かぶしベルトの中になんかいるよね
技のエビル!
力のデモンズ!
力技のバイス!
昭和かつそのライダーの敵として代表格の奴らだこれ
モグラは味方だから…
敵として出すなら鬼バイスタンプとかキノコバイスタンプ…?
ツダケンボイスの人工筋ムキムキ悪魔が出てくるんだ
人工悪魔なら量産化されそう…
昭和の怪人の力なのか
多分ヒロミさん本来の悪魔はバッタヤミーみたいな正義マンになると思う
ベルトのディスプレイに眼が浮かんだしベルトさんみたいにスタンプで手足付けよう
ディスプレイに映る紫目の悪魔?とヒロミ話せるようになってほしい
執事タイプの性格だともっといい
ベルトはプレバン限定でおまけに昭和ライダーの力で戦うって
最初から大友向け前提に展開してみるっていう実験なのかな
まあ一回失敗しても変身請け負ってくれる気概は実験体にはもってこいではある
そもそも一輝はバイスをずっと認識できてたっぽいからな…
もうその時点でフェイズが違う
つーか兄ちゃんは何の訓練も受けてないのに戦闘センス高すぎじゃない?
大二は直前にヒロミさんの失敗を目の当たりにして精神的にマイナス状態になってしまったのも影響していそうだimg.2chan.net/b/res/859913894.htm