私こういうの好き!!
わかるよ
まさかあそこで出てくるとはね
主人公に癒されて最後に自ら助けてくれる暴走アイテム初めて見た
暴走中体を乗っ取って自由に変身できる設定がポジティブに使われるの始めてみた
勝手に飛んできた実績ありまくりだからな…
毎度弾き飛ばされるドラゴニック君は泣いていい
ラスボス相手にも普通に通じるオート回避
主人公とわかりあってるからある程度操作可能になってるのもいいよね…
過去の暴走と違ってちゃんと剣持って戦ったよね
出すタイミング完璧すぎる…
ラスボスが引っ張り出してきたもんってのも面白いな
賢神倒した蓮といいストリウスは自分の業が後になって殴りかかってきてる感ある
全知全能の書に抗えてたってことじゃん!
プリミティブドラゴンを助けることは全知全能の書に書いてあったのかな
ストリウスは自分の作った物が世界に影響を与えてることも見えないくらい曇りきって絶望して見えなくなってたからね…
プリミティブ君はさぁ…小説家のファンなの?
友達だよ
普通に柄をもって剣振るってたし荒っぽくはあったけどエレメンタル抜きでもちゃんと制御できてる感が出てたね
全知全能の書に書かれてた時はドラゴンくんお辛い物語にされて暴れてたけど
小説家が加筆修正でハッピーにしてくれたから助けるねしてくれるとはなあ
友達のプリミティブが助けて友達のルナが作ったライドブックで変身して友達の倫太郎と賢人と共闘してラスボス撃破するのいいよね…
てっきり変身して飛び出すと思ったら
フワーってブックに引っ張られて浮いてきて笑った
まあプリミティブ自体は飛べないからな
あのブックからのドラゴン手を装動で立体化するの嬉しい
スーパーヒーロー戦記に入れるのか…
ストリウスが詩を書くのが本当に好きだって分かるのが精神攻撃なの面白い
「そんなものとうに忘れたわああああ」
(覚えてるな…)
(覚えてますね…)
(絶対覚えてるわアイツ…)
忘れたいだけなんだろうな…
エレメンタルも出してよ
禁書ってそんなはっきり出てくるシーンあったっけ
マスターがしまうシーンがあったりストリウスが持ち出してたり
禁書3冊が回収されるとしたら賢人・蓮・最光あたりだろうか
プーリーミーティーブードラゴン!いいよね…
プーリーミーティーブ………………ドラゴォン!じゃなくなってるのいいよね…
プリミティブドラゴンが助けてくれる展開なのは予告にいたから知ってたけどそれでもやっぱ熱いわ
見たいものを見せてくれるからいいよね…
エレメンタルじゃなくなったのは中の子の意思で動いたからかな
img.2chan.net/b/res/837939966.htm