初めてこの映画見たんだけど特撮映画史上に残る名作では…?
仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
今更すぎる…
最近ライダー見始めたんだ…
劇場で見たかった…
当時のの反応も見たかった
腰で椅子を薙ぎ倒すシーンはカット
映司の声低い
おっしゃる通りだわ~
雨漏りの伏線回収が見事すぎる
最後のメモリラッシュが楽しすぎる
風が吹き始めて蹴り返すシーンいいよね…今までの総括みたいで
当時は3D映画が流行っててこれも3D版があったりする
なので今観ると「ここ奥行きで飛び出す絵面になってるな…」となったり
画面に向かってT2ガイアメモリ投げて変身する意味本当になさ過ぎる…
ライダー映画だとパラロスに並ぶくらい?
G4・パラダイスロスト・これ・サプライズフューチャーが個人的な平成夏映画四天王だ
チャンピオンはジオウOQ
ピンチからの臨時の特殊フォーム
圧倒的かつ魅力的なラスボス
理想的な後輩ライダーの活躍度合い
市民の応援でパワーアップ
ちょっとお手本過ぎる
3Dは翌年のオーズもあったけどそれですぐに終わったな…
3Dは当時やってる映画館が少なすぎた
T2の範囲効果で普段のメモリが使用不能に陥るのがなかなか上手かった
当時の感想は「タトバ!タトバタトバ!ってなんだよ!」だと思う
小学生時分の俺はそうなった
最短距離で突っ込んでくるジョーカーメモリがだけんすぎる…
ネバードーパントの連中はアーツで欲しくなる
ジョーカーと須藤元気のインパクトが強すぎる
ライダーは助け合いでしょ!っていうセリフだけでなんか界隈が感動してた
前作ディケイドだぜ
オーズを最後まで見てるとメガマックスはほんと、感情が爆発しそうなくらい良かったよ
ファイズのパラダイスロストは本編と完全に切り離されてるだけあって映画単品で観て面白いのが強い
嫌いじゃないわッ!!!!
嫌いじゃないわッ!!!!
役者があのキャラに変えたのがナイス判断すぎる
アニメ風都探偵楽しみimg.2chan.net/b/res/834904759.htm