神代凌牙、ゼンカイジャーの世界のほうがあってるかもしれない【仮面ライダーデュランダル】

人物仮面ライダーセイバー

6人目のゼンカイジャー春

専用武器持ちなのは確かに追加戦士っぽい

二種類の武器に使い分けられるのも追加戦士っぽい

カラーリングもゼンカイザーの対っぽい

1話限りのゲストだからX1マスクの継承者か

性格もなんか追加っぽい

2人で参戦してくるのが追加戦士っぽい

ゴーオンウイングスも兄妹だったな

ゼンカイデュランダルきたな…

そのうちというか次回からは名乗り一緒にやってくれそうな追加戦士

ツーカイよりチョロい…

お兄様はゼンカイの世界に留まった方が幸せになれそう

ライダーギア映画でも活躍するのかなあ

贅沢を言うなら女装したままセイバー世界に送り返してほしかった

剣士達のオカズになっちまう

メイちゃんだけに見られて写真撮られて
それをネタに一生揺すられてほしい

さとし君の友達枠でしれっと居座りなよお兄様

女装の事実が妹に漏れなくてよかった

あの娘気持ち駄々漏れね

どうして女装をしているのですか?

青い二人静かにしろ!

予告で見たときはははーん女装ワルドの能力だなとトジテンドを疑ったホモサピエンスだったよ俺

ギャグ回もいいとこなのに組織の道具として育てられた剣士が不器用な感情表現で一緒に戦ったマジーヌに感謝している演出で不覚にも感動したよ
本編だけだと話の都合で動いてる感じのキャラなのにこういうちょっとしたことで深みが出るんだね…

確かにそうなんだけどさあ…
あの…表情が…

何にもバックボーン考えられて無いから妹の人と2人でオリ設定作ってそのつもりで演じてたらしいけどそれが逆輸入された感じっぽいな

ゼンカイ7割セイバー3割くらいだった

ゼンカイジャーはノリはあんなんだけど話の筋に限れば割とまともなんだ

真面目だけどノリが悪いわけでもなく弄りがいがある追加戦士枠
バンバ枠だこれ

なんだそのうち脱ぎたいですって言うのか

ゼンカイは普通に19話として収録するんだろうけど聖刃は今後配信とか円盤の収録でどうするんだろう
鎧武のキカイダー回は普通に放送順どおりに並べてあるんだっけ?

れいかちゃんの前で変身解いたらポニテすね毛チャイナドレスで阿鼻叫喚だと思ったらそんなことはなかったぜ!

しょっぺ…の余韻を吹き飛ばすハーブっぷり

お兄様は止むを得ずの女装だったけど小説家はノリノリだったからね

マジーヌを抱擁したのはめいちゃんのアドリブかもしれない

台本に書かれてるんですよあれ

俺は神代凌牙
時刻剣界時!
またの名を仮面ライダー…デュランダル
の名乗りが仕上がりすぎてるお兄様何なのサウザンベースでマスターに練習させられてたの?

これタイミングよく剣が名乗ってくれるのはどういう仕組みなのお兄様

決めポーズで光る機能もあるぞ

俺を怒らせるな!が決め台詞なのもそれはそれで

デュランダルたちの邪魔に入ったらたまたま撃たれたシンケンジャーギアが当たってそれが妙に馴染んで「まぁいいでしょう」ってワルド退治に協力するマスター見たかった

マスロゴに裏切られて不様に死んでいく役と終われてた頃と比べると大出世だな

駒として扱われようとも忠義を尽くすみたいなキャラでもいいかなって思ってたけど敵対してた時より今の方が良いキャラしてるし味方路線もこれはこれで良かったって思うようになった

こんなんでも変身アイテム盗み歩いてたり生身の人間を背中から刺したりしてた人たち

界賊と界時で相性もいい世界だ

兄妹スピンオフ待った無しって感じ

煙と時の剣が映像屋に好かれ過ぎる

能力は便利だし演出する方の腕の見せ所だし

ノーザン組と比べてもすごいちゃんと能力使われてるのになんでよりによってあれをプレバン行きに……
俺を怒らせるなバンダイ!

善堕ちキャラの過去の悪事を蒸し返すのはルールで禁止っスよね

最初からずっとヒーローだぞこの人
信じたボスが裏切っただけで

デュランダルギアとサーベラギア作られないかな

生身でも強くてよかったimg.2chan.net/b/res/825048808.htm