好きな暴走フォーム貼る
克服までの過程も好き
2次創作でハッピーエンドにして和解は小説家の設定上手く使ってて好きだ
人間に同族皆殺しにされたのによりによって人間に自然が友達!寂しくないよ!とか言われるのがハッピーエンドとかマジかよ…
一応プリミティブ本人が認めた人間なんだからそこはいいだろ!
とりあえずプリミティブドラゴン本人は救われたからヨシ!
刀身持って柄でぶん殴るのまさに暴走してるって感じで好き
もうこいつ単体での出番はないんだろうな
比較的まともに暴走してたよね
勝手に変身とかするし
なんだか知らんがそこにあるので掴む
掴んでぶん殴る
メギドをストリウスごとまとめて蹴散らすの初登場補正あったとは言えすごい事してんな…
刀身持つ蛮族スタイルの戦い方好きだった
ドラゴニックナイト挿して変身したらすり替わってる程度には行動力あるの可愛いけど困る
小説家が疲れて変身解除する時はあったけど敵に真っ向勝負で負けて変身解除した時ってあったっけこのフォーム
一応賢人カリバーとやりあった時は相打ちみたいな感じで変身解除してた
プトティラ以上に強引に変身に割り込んでくるからなコイツ…
愛が重すぎる…
私にも理解ある彼ができました
変身するときわざわざ逆手にして抜くのは逆に頭使ってそうで笑っちゃった
絶対抜きにくいって!
自分の気持ちを理解してくれないんだ…ってなったら勝手に変身解くのもかなり困る
かわいい
エレメンタルで手をつなぎ合うのがいい
エレメンタルプリミティブは変身アイテムも変身後のデザインもナイスデザインすぎる…
フォームはエレメンタルのが好きだけど
音声はスレ画がぶっちぎりで好き
新しい暴走フォームが出ますって告知が来たときはこれ以上関係ぐちゃぐちゃにするのやめろやってなった思い出
まさか諸々を経て剣士が団結するとは
理解出来ない奴が相手で固まる結束
聖剣使い全員が敵になりましたか…まあいいでしょう
エレメンタルよりこっちのがデザイン好き
プリミティブもエレメンタルも変身音好き
いろいろとめんどくさいドラゴン
装動がすごく出来良くてビックリした
胸とつま先と複眼以外塗装でほぼ色分けされてる…
正直今ならエレメント無しでも暴走しなさそうだよね
プリミティブ単体で使うメリットがないだけで
折角和解しかけてるのに面倒くさいフォームきたなぁと思ったら上手く着地した
Vシネあたりで敵ライダーに流用されそう
プーリーミーティーブ
マスロゴが言ってた「我らに栄光を齎してくれる」って結局
オムニフォース作るのに必要だからってことでいいのか
正直
プーリーミーティーブ
エレメンタル
ドラッゴーン!
ってなると思ってた
クロスセイバーでもプリミティブもエレメンタルもできるよね
ただクリムゾンドラゴンで勝てるから過剰戦力なだけで
クロスセイバーあれ手作業で塗ったらしいしな…
デカイ本は何か読み込めないぞ(玩具の仕様的には)
まあ抜刀した時点でデカイブックから音鳴ってしまうから被らないように無音になるしかなかっただけだけど
ドラゴニック装填からスレ画がスムーズすぎて一瞬プリミティブ装填したんだっけ?ってなる
初変身の時の首鳴らしてから逆手で剣抜くの好き
令和の仮面ライダーはうめき声が上手い
大体高橋君が悪い
他の暴走フォームみたいに理性無くして暴れてたりハザードみたいに合理的だったりって感じじゃなくなりふり構わず使える物で殴るっていう蛮族スタイル好き
今まで暴走フォーム使うしかない状況ってパターンが多かったから
使うつもりないのに勝手に変身されるのは斬新だった
しかもだいたい善意
仲間を探して暴れ回ってただけで別に悪ではないんだよな…
話聞いてくれるかもしれないので積極的に守る
なんか違う気がしてきたので拒絶する
めんどくさいなこいつ!
禁書が開いて強制的に内容を読ませてくる所のなんかやべーぞ!感がいい…
クロスセイバーの方から音がならないだけでデカイ本も使えないわけではないしな
別にプリミティブドラゴン本人は「仲間が皆殺しにされた!許さねえ!」って暴れてたわけじゃないので迫害した人間云々っていうのは全く筋違い
クロスセイバーでマシマシ抜刀したらどうなるか気になる
余剰エネルギー無に返して宇宙の均衡保ってる剣だから
下手すりゃ宇宙崩壊するんじゃない?
仲間が全員死んでたから途方にくれてずっと彷徨ってたとかそんなんだっけ
小説家を気に入ってるくせにいざ理解されようとしたらお前如きに理解されてたまるかァ!!してくるのが怖い
ドラゴニックナイト弾き飛ばすの好き
「ここでプリミティブドラゴンの変身が解け……なんか新フォーム出てきた……」
未来が見える見える言ってるわりにあんまり当てにならないな暗黒剣暗闇……
だって最悪の未来しか見せないしその剣…
確かに人間に同族皆殺しにされたけど今の人間は変わったので…
一応一次創作上でもオチが用意されてたけど何故か消えちゃったからそれを探すために手が出てきたという設定
全知全能の書の一部なのに失われるって何があったんだろう
どこかでカーチャンドラゴンが生きてたとかじゃなくて火などのエレメントがドラゴンになるって
ドラゴンは爬虫類じゃなくて自然そのものの具現な世界観なのかプリミティブドラゴン(の本)
プリミティブくんが寝てる間に人間に滅ぼされたって設定だからプリミティブくんにもドラゴン達にも実体はあった
平和な時代なら普通に有効な未来視だけど
マスターロゴスがハチャメチャ過ぎて見せる最悪の未来が破滅で固定されたのがいけなかった
本来は自分の生死くらいなんだろうな月闇が見せる最悪の未来…
そらくんは何でプリミティブのお話理解できたのimg.2chan.net/b/res/814155280.htm