やっぱこいつ強すぎる…
ソロモンが普通に封印されそうでダメだった
こいつちょっと頼もし過ぎない?
光と闇?当然光でしょ!
やっぱり光と闇は規格外なんだ
ソロモンが半端のもあるんだろうけどさ
Vシネで二刀流フォーム出てほしい
多分光と闇の2刀はVシネでメインにされそう
封印だ!了解!
戦力もメンタルも完璧すぎる…
好きだから強化フォーム欲しいなと思ってたけど今の劇中の活躍だと必要性が無さすぎる…
二刀流で既に最強フォームだ…
強いけど油断もしないからずっと強い
あえて闇を一時的にチラ見せすることによって引き出しがあることを示唆
光と闇が合わさって最強に見える
人間代表でメイちゃん連れてくるのいいよな
無茶振りだけど
こいつがいなかったらセイバーとっくに全滅してた
サイコーがいたから命が助かったというシーンが
少なくとも3つ以上ある
まず今回と前回だろ…
5つじゃ足りねえ!
仲間に説明
ヒロインを人選
敵幹部説得
ラスボスバシルーラ
前作主人公が戦闘力ナーフされないとこうなる
正直賢人がやりたかった事も即脱出されたんじゃないかって思いますよ
ユーリが退場した途端いろいろおかしくなったしセイバーに必須なキャラすぎる…
2刀であのまま戦い続けてたら普通に勝てるのでは
普通に強くてギャグも出来るって優秀すぎないか
優秀すぎていないと困る場面が多いけど
タッセルのとこ行ってる時とか本当にこいついたら一瞬で終わってたからな…
つえー
かっけー
かわいい
って印象だった というかずっと強いなこの剣士!
思いの外ソロモンが強くないというか
不完全なの差し引いても皆で頑張れば倒せそうな絶妙なラインの強さ感ある
なんか半知半能ぐらいの強さ
実際全知全能の書(未完)使ってるし…
ユーリ本当好き
前作主人公だから妙な強さに説得力ある
能力的にいつどこにでも現れられる
世間知らずだからどのキャラにもツっこめる
過去も知ってるから事情を把握するという描写がほぼ不要
脚本的に便利すぎる
いきなり画面外からフェードインしてきてラスボスに対抗するのを2週連続でやっちゃダメだよ!
バッジを誇らしげにしてるのかわいい
あれが現代人との絆の証になってるのいいよね…
剣状態ですっ飛んでくるのマジ便利
というか最光自体が便利なスペックしてる
状況説明に回復に戦闘に防御に封印にギャグとなんでもこなす
他のキャラが(ここでこんな事言ったらまずいよな…)みたいな話も気にせずガンガン話せるのも強いよね
それこそ「世界救うためにお前か賢人のどっちかが消える」みたいに
そりゃあれだけ強かったら
1000年前に全知全能の書を巡って争った剣士達を平定させるぐらい余裕だわユーリ
ハイパービデオでも半主役だ
1000年前の戦いを終わらせて1000年間封印されてきた男だ強さが違う
光の剣は危険だから自分と一体化させて封印するね…はちょっと覚悟ガンギマリすぎる…
最初に自然発生した聖剣を二本使う男だぜ
結局バハトが持ってる破滅の書は何なんだろう
全知全能の書のかけらか禁書の一種みたいなもんなのかな
色んなこと知ってるし強い
ソロモンはデュランダルとかユーリの作った異空間でも動けてるから月闇の暗黒空間に放り込んでも勝手に出てきそうだな…とは思う
今回の活躍のおかげでフィギュアーツのエックスソードマン予約しておいて良かった…ってなった
早く闇黒剣持たせて~
エックスソードマンに暗黒剣常闇を持たせても色合い的にマッチするのがすごいと思った
ユーリが闇の剣回収してエスパーダ復活…!と思ったら普通に返してるimg.2chan.net/b/res/807955783.htm