高橋文哉の演技が迫真すぎるのもいけないと思う【仮面ライダーゼロワン】

俳優・役者・声優仮面ライダーゼロワン

やられ声っていいよね

いくらでもやられ声流せる仕様でダメだった

腕再生する時の動きがキモすぎる

縄田さんによるCG無しの迫真の再生演技です
高橋君はアフレコ前にちょっと引いた

どう見てもCGな動きしてるのに生身演技と言われたらそりゃ引く

安全装置ないけど壊れたら治すからいいよね☆

止められないなら!
変身して!
仮面ライダーのパワーでぶっ叩く!

真面目に或人社長の声聞いてヒーローやられとかに手を出していく子供達は男女問わず多そう

というか割と序盤からひどい目に遭ってない?って思い返すとなる社長

W当時の倒れるフィリップごっこみたいに、ゼロワンにハマった小学生は苦しむ社長ごっことかしたんだろうか

嫌だよそんな小学生…

マジレスすると一番流行ったのは不破さんのゴリライズ
社長はアルトじゃ~ないとがあるがギャグを考えるのが面倒だとか

アーツ待ってるからはよ

というか令和は濁音シャウト主人公が続いてると思う

高橋くんがが苦しむ演技が上手いのも悪いと思う

目標が窪田君だからな…
あ゛ー!って方向の演技がうまい

役者の能力を考えるのは大事だけどさあ!

よくやられてるという感想は多かったがスタッフや視聴者の癖として認識されたのは公式で公開されたクレーンで吊ることになったときのスチルだとおもう

高所恐怖症なのにな…

苦手なものをスタッフに認識されるとぶつけられることが多々ある東映特撮
それでもアレルギーの多い万丈の人にそれはやらなかった良識はある

アレルギーは好きなことが多いからな…

いい演技をする役者にはそれを活かせるシーンを用意してあげたくなるからな…

ジオウみたいにプレバン版でライジングホッパーのキーでて多種多様な叫び声が付くとかないかな

メモリアルキーはとっくに出てる!
叫び声はいってるのはスレ画とアークドライバーのキーくらいだが

img.2chan.net/b/res/806209301.htm


俳優・役者・声優仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 苦しみながらも人々の為に戦う主人公はカッコいいからな…

  2. 流石にアレルギー持ちの奴に食えとかはさせられないよな···
    他のアレルギー以上に食物アレルギーはヤバいし···
    出演俳優にアレルギーのある食べ物食わせて病院送りにした挙げ句命を落とすなんて事になったら訴えられるじゃ済まないし。

  3. クレーンで吊られてる時の本当に死にそうな顔いいよね

  4. あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
    こ゛わ゛れ゛ろ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛
    う゛わ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
    や゛め゛ろ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛

  5. >>というか令和は濁音シャウト主人公が続いてると思う

    平成ラストは濁音シャウトヒロイン?だったしな。

  6. 仮面ライダーの製作スタッフは演技力が良い役者を虐めるのが大好きだからね~(笑)
    嫌ほんとに···

  7. 役者の光る部分を更に輝かせるのは作品作りにはかかせないからな……だから社長や外科医は定期的に曇らされる

  8. ※5
    凄まじき戦士の間違いだろ

  9. (外科医が曇る時のBGM)

  10. ※8
    何か言った!?(険しい表情)
    私に力なんてない!!!2943!!!

  11. 料理の腕前はプロ級だけどそれを活かすシーンとかは無かったな…

  12. おっ待てい
    2話のカバンストラッシュも最高だったゾ
    迷いを振り切るような「俺だ!!」が
    ヒジョーに気持ちええ

  13. ※11
    或人社長はどうみても料理出来そうな雰囲気無いし。
    ご飯とか毎回出来合いの物(惣菜とか)やジャンクフードで済ましてそうだし。
    社長になってからはイズが体調や健康管理とかしてそうだからバランスの良い定食とかを食堂とかで食べてそう。

  14. ※11
    ばあちゃんと両親がいない+じいちゃんが仕事(社長)で忙しかったからデイブレイク後は自炊でもしてたんでしょ

    1話の「何も分かってないくせに、人の夢を笑うんじゃねぇよ!」の時点で凄かった

  15. ゼロワンはみんな結構演技力あるな
    その中でも高橋くんが頭一つ抜けてる印象

  16. ※15
    高橋くん、岡田さん、桜木さんの3トップでしょ

  17. ※13 ショートアニメで或人社長の食事事情少しだけど出てるぞ。朝食はチョコとポテチだ

  18. ガンバライジングで実況の戯けている感じが苦手だったけどシリアスなシーンの苦しそうなところがガチぽくて迫力ある振る舞いに圧倒されたなぁ…

  19. ※17
    マジかよ···
    一人暮らしの大学生でももうちょっとマシな朝食取るぞ···(せめて食パンとかさ···)
    チョコは簡単に食べられて高カロリーだから時間が無い朝には良いのかも知れんが···
    せめてイズが隣にいる仕事中であろう昼食や夕食はもうちょっとマシな物を食べてると思いたい。
    それかイズと同棲でもして朝食作って貰えば良いのでは?そうすれば遅刻もしないし。

  20. ※19
    マトモな朝食取れないのも寝坊して時間無いからだろうし。
    多分慌てて会社に向かいながらコンビニにでも寄ってチョコとお茶でも買ってるんだろうな。

  21. ※19 まあ、そのショートアニメの内容が或人社長の朝食というひっでぇ食事事情を聞いたイズが飛電インテリジェンスの社員食堂で最適な食事を提案して…って内容だったから大丈夫。選ばれたのは茹でふきのとう

  22. ※21
    茹でふきのとうって旨いのか···?
    まぁ健康に良い食べ物や料理っていうのは味が良くないってのは有りがちだけど。
    良薬は口に苦しなんて言うし。

  23. ※16
    1000%がある程度今人気を保っているのも那智さんの演技による所も大きいよね

  24. ※22
    或人曰く美味かったらしい

    最初は他に無いの?みたいな反応だったけど

  25. だから曇らせ展開ばっかなのか やめてください!

  26. >>それでもアレルギーの多い万丈の人にそれはやらなかった良識はある

    本当に命にかかわるから良識無くてもやっちゃだめだよ!!

  27. 人生のクランクアップしそうになった佐野岳くん…

  28. 話聞いてると役にめっちゃ没入するタイプだからドラマいくつか並行して撮影とかってなったら大変そう

  29. 佐野岳のダムジャンプは自分からアクションやりたいって提案して作られたアドリブだから…
    高橋君に関しては例年の主演と比較しても1年通しての化け方がマジで異常だったから余計に公式の性癖もヘルラァイズしちゃったのかもしれんし・・・

  30. 最近ttfcで令ジェネが見放題動画で出たから見返したんだが、こっちも改めて見たら大概ヤバかったわ…

  31. ヘェルライジングホッパァー…

    Break Down…!

    こんなの実現した日には高橋くんの喉が壊れちゃうよ

  32. ※31
    全身の骨がボキボキ折れては治りながら全身の血が沸騰して血煙が上がりまくるのか···
    ヘルライジングホッパーの時よりも絶叫しまくそうだな···

  33. 憑依型の役者なので、闇堕ち或人の時期は私生活までどんよりした気分になって、悪夢も見てたそう
    心と体に気をつけて大成してほしい……司会も上手なのよね

  34. ※33
    確かメタクラ初登場回の撮影の後に衛星アークの中に閉じ込められる夢を見たんだっけ?
    憑依型の役者だから暗い演技とかさせたらヤバそうなのは間違いないな···

  35. でも専務の人に一年間成長してないって言われてたし…

  36. ※34 憑依型なお陰でギャグセンスも社長になってない?

  37. ※35
    世の中には変わる良さもあれば変わらない良さもあるさ。
    成長する事が必ずしも正しい訳じゃ無いし。

  38. ※36
    最初の頃は監督や脚本家と一緒にギャグ考えてたけど中盤から自分でギャグ考えてアドリブで言ったりする様になったらしいし。

  39. ※38
    02初変身回のはアドリブか脚本かどっちだろう?

  40. ※31
    ヘェルライジングホッパァー…
    『コンクルージョン・ワン』(ダンディボイス)
     
    でもええぞ! ええぞ!

  41. OQアフレコを聴いた時点では、こういう成長を遂げるなんて想像もつかなかった
    「始まったなぁー」

  42. ザイアエンタープライズの提供な
    ヘルライジングホッパーだったらどうなる?

  43. そもそも変身用のキーじゃないのに簡単にオ-ソラァイズ…したらダメだよ!なんでバッタのライダモデル出てくんだよ!
    無理矢理変身するコンセプトならフォースライザーも有りだったよね(ゲス顔)

  44. フォースライザーでヘルライズしたら流石の社長も4ぬやろ…

  45. フォースライザーだとキーの力が先鋭化されるからヘルライズしたらパワーと痛みが更に凄くなる
    なお再生能力も跳ね上がるから氏ねない模様
    生き地獄ってやつですね

  46. 高橋文哉さんのすっげぇ上がった演技力、他のドラマで見れないものか…

  47. イズに手を握られながら叫ぶシーンとか凄い今際の悲鳴だった

  48. 悲鳴もさることながらアークワンになる前の狂気をはらんだ笑顔よ

  49. 十数年後辺りにラスボス役やってくれたら狂喜する

  50. ※49
    でも主役ライダーを演じた経験のある役者が何かのラスボスを演った例ってあるの?

  51. ※46
    ゼロワンの後に出演して話題になってたドラマがあったよ調べれば直ぐに出てくると思うよ

新着記事