神代凌牙と玲花の二人には生き残ってもらいたい【仮面ライダーセイバー】

仮面ライダーセイバー

凛々しいですわお兄様…

ブラコン女騎士ライダー(マジーヌ推し)いいよね

一旦小説家に攻撃するけどすぐ切り替えて共闘するの好きだよ

瞬間移動で妹助けるとことかすごくカッコよかった
あくまで「剣士の使命は世界を守る事」ってのは徹底してるのが芯が通ってて好き

安定して瞬間湯沸し器すぎるけどあの流れはいいよね

2人とも独自の回避手段もってるのかっこいい…
マスターはさすがに対処慣れしてたけど

マスターへの洞察力はガバい感じだけどね…

死にそう

イヤだイヤだ
Vシネで兄妹メインまでやるんだい

妹が煙で目眩しした後に槍で突くとこ好き

あの兄妹同時に相手すると回避!回避!回避!の連続すぎて戦ってる側からしたらなかなかムリゲーだと思う

世襲で守ってきたルールを徹底して遵守してきた男
マスターは内心めっちゃ馬鹿にしてただろうな

この人たちは代々続く側近で裏切り者の粛清は本来的にはカリバーの仕事のはずだから…
真っ先に取り込まれたけど

お兄様の特殊空間で動けるソロモンにビックリした
あの空間は凄まじい負荷がかかるからそれを単純にパワーで振り切ってるんだろうか

あれお兄様一人時間の流れ変わってるだけだからクロックアップに素で対応して殴ったようなもんでは

凛々しいですわお兄様でだいぶ生き残りそうな感じはでてきた

お兄様次は横から斬ったり斜めから斬るの覚えてね…

元々カッコいいなぁと思って見てたけど今回で更に好きになった
志は違えど進む道は同じって感じの連中が共闘するのいいよね

死にそうというか退場しそう退場した…ってやつが皆帰ってきたから大所帯すぎる…!

ヒモも生きてるとは…

ユーリ(バハトの力も必要かも…)

バハトはバハトで争いを憎むっていうヒーローらしい一面もあるからよろしいならば戦争だしてるマスターは狩るか…ってなってそう

グンダリおじさんやイゴールも死ななかったしライダーだし死なないだろう…

俺を怒らせるなを決め台詞にする気ですかお兄様!

でも自分のことで怒ってたのに今回は妹傷つけられて怒らせるな!したのは凄く良かったですお兄様!

この年齢まで仕えてる割には吹っ切り早いと思うぞ

元々マスターに対してというより正義に仕えてた感じだし…

撤退…!?わかりました!こいつを斬ってから戻ります!!はお兄様の色が完全に出てて好き

救うために滅びを望んでるなら苦しめるために生かす世界を作ろうとしてるマスターは敵だよな…

元闇の聖剣持ち主なので賢人を説得可能
昔の同僚なのでバハトを説得可能

ついでにピンチの仲間を救うために暫定ラスボスの攻撃を受け止める(しかも無傷)
一瞬で仲間達を撤退させる
光の剣士はさぁ…もしかしてすごい人?

不意打ち上等なスタイルはあれだけど言動の端々から世界を守る剣士としての矜持みたいなのが感じられて好き

むしろそういうスタイルだからこそ外道にならないように人並み以上に正義の心が強くないといけないのかもしれない

いいバランスというかギャップでいいよね
能力もキャラも凄い完成度高い

攻撃ではもうほとんど見切られて通じないけど回避するのには便利すぎる兄妹の能力

一緒に撤退したから兄妹もノーザンに来るのかな

お兄様は幼い頃に両親を亡くしてからずっと神代家の使命に忠実に生きて来て
マスターロゴスこそが自分たちにとっての正義をなす自分だと信じて非道な事もやってきた
そして妹はたった一人の家族である兄こそが絶対であり兄の信じる正義が自分の正義だと思っている
これキャストが考えた設定ね

うn…?

やっぱりちゃんとした背景が考えてあると演技が違うな…

まぁでも当たらずとも遠からずって気がする神代兄妹の設定

界時はガチョンガチョンしてるだけで絶対楽しい…img.2chan.net/b/res/805742200.htm


仮面ライダーセイバー
Xをフォローする

コメント

  1. 兄貴は不意打ちが多いけど妹は普通に剣も強いけどね

  2. リーダー(組織)大事なあたりブレない倫太郎だったんだなって

    そういや海と水だし意図してたんだろうか

  3. やっぱりまだ文字だけで見るとエクシーズするサメの人にしか見えねえぜ

    イライラするぜ!

  4. サーベラを庇って兄さま退場しそうとひやひやしてたけど無事に撤退で来てホントによかった…
    あとこの兄妹のVシネ見たい。絶対面白い

  5. ギャグ演出で誤魔化されてるけどお兄様へのメロメロぶりちょっと危ない域に来てるのでは?
    それはそれと話聞いてないのダメだよ!

  6. ※1サーベラと互角の剣斬もやばい
    相手の問題だけど

  7. 妹が瞬間湯沸かし器になってるときは冷静に状況判断して身を引かせるお兄様良いと思うよ

  8. お前の力はいらん!
    今は世界を救うんだ!
    よし!!

    話が速すぎるの好き

  9. 「あなたはまだマスターロゴスなのですか」
    「そうか……それを聞いて安心した」
    はなかなか格好良かった
    不意打ちに使ってた能力を守るために使ったのも良かった

  10. ※5中身といい素出てますよね?感ある

  11. 敵側キャラの味方化は正直飽きたけど、この二人は展開次第でいい感じに魅力的になりそう。
    期待が持てる

  12. ※6
    一刀流の剣技だけはね?
    煙化とか必殺技使われたら流石に2刀流の剣斬でも勝てないと思う

  13. 質:キャラ抜きで視聴者へ一言どうぞ
    兄:嫌いにならないでくださあああい!!!1
    質:やっぱりちょっとキャラ込めてください

    このインタビューの流れすき

  14. デザストの真似してなんとか当たっただけ定期

    剣斬厨。

  15. 中の人はさわやかお兄さんとマジーヌママだからね

  16. ※11
    元々過激な所があっただけで本質は正義だからね
    だから敵対してたセイバー達とも世界を守る目的が同じなら一緒に戦える柔軟さもある
    兄の方はちょっと頑固だったが

    ※14
    剣だけなら戦えてたって言うけどそれ単に手を抜かれてたに等しいよね
    そもそも本気出したら手も足も出なかったのに互角とか絶対違うよね

  17. ※14
    剣斬厨っつーか剣斬を利用した荒らしだろ
    無視して通報一択

  18. 相関図見るに、実は妹に対して俺を怒らせるなって思ってたことが判明した兄

  19. ※5
    あそこギャグっぽくキラキラした効果音入れてたけどそうでもしないと生々しくなりそう

  20. この2人って要するにちょっと強いブロス兄弟だからな
    別に退場しても誰も困らない
    妹は大友人気狙いで生き残る可能性あるけどお兄様は残ってもあまり意味ない感じ

  21. 33話だかで上裸で修行してたけど役者さん曰く3日筋肉痛になったらしいお兄様

  22. ※20
    いくら仲間が増えたところでソロモンに敵うわけではないからね
    ビルドじゃないんだからさ

  23. 兄 世界の秩序=妹≧プライド

    妹 お兄様>>世界の秩序

    って感じがする
    どちらかと言うと妹の方がストーリー作りやすそうだからなぁ
    お兄様も隠れシスコンぐらいのキャラ立ててくるかな

  24. ※23 むしろ妹を支配しているって公式に書かれてるお兄様だからなぁ

  25. 支配っつーか妹の心を独り占めしてるっつーか

  26. 話が通じないようで割と物分かりいいのがキャラ的にバランスがうまく取れてる感じ。このまま兄妹どっちも退場せずギャグ堕ちして賑わいに参加してほしい。でもそう考えると歴代でも一番主人公側に仮面ライダーいることになるんだよな。やっぱ今後の話の都合上も考えて何人かは退場しないといけないのかなぁ

  27. ※18
    妹助けたときも精々『俺を煩わせるな』程度しか思ってないんだなって…

  28. ※20
    正式な仮面ライダーだから疑似ライダーじゃなくね?

  29. シスコンとブラコン

  30. ※28
    いやそういうことじゃなくて
    物語上の立ち位置の話でしょ

  31. ぶっちゃけ敵から味方入り展開はもう飽きたし
    ただでさえ味方が多過ぎてパンク状態なんだからどっかしらで退場してほしいな
    まあどうせ最後まで生き残るとは思うけど

  32. カイジ、豪遊!

  33. スレでも書かれてるけど、マスター見限るタイミングはちょっとおかしい
    これは脚本のせいだが

  34. 長年仕えてたんだし丁度良い頃合いだったでしょ見限るタイミング

  35. 別におかしくはないと思うよ
    明らかに世界を守る事とかけ離れて来てマスターの本音を問い質した上で敵対したんだし

  36. マスロゴに心酔してるのかと思いきや
    お兄様に褒められたいからだった

  37. 倒すべき敵であるメギドを利用したどころか取引までしてたって時点でマスターを疑わないのはおかしいでしょ
    まあイザクの言った通り、一族の掟に縛られた哀れな奴らだね

  38. ※37単純にメギドと手を組んだのを知らなかっただけでおかしくはない
    ストリウスとイザクのやり取りには兄弟いなかったし
    ただ兄貴のほうは疑うのが遅すぎた感じ

  39. 倫太郎のIFルートの人って感じだ
    懐中時計いじりだした時期にはもう、ほぼほぼマスターロゴスが真っ黒なことには気づいていたんじゃないかな…

  40. 35話の時点でアウトだとは思ってるよきっと

  41. まぁ仲間内の誰かを倒してたり民間人を進んで攻撃したりとかはしてなかったから味方化しても全然許されるラインなんじゃね?

  42. タイミング良すぎで怪しい!
    証拠?タイミング良すぎだし!

    が妹の言い分だし
    兄からしたらまあ証拠としては弱いわな

  43. この兄妹は、個人の意思よりも家系の使命と組織人としての理由でマスターに従っていたということなの?

新着記事