凛々しいですわお兄様…
ブラコン女騎士ライダー(マジーヌ推し)いいよね
一旦小説家に攻撃するけどすぐ切り替えて共闘するの好きだよ
瞬間移動で妹助けるとことかすごくカッコよかった
あくまで「剣士の使命は世界を守る事」ってのは徹底してるのが芯が通ってて好き
安定して瞬間湯沸し器すぎるけどあの流れはいいよね
2人とも独自の回避手段もってるのかっこいい…
マスターはさすがに対処慣れしてたけど
マスターへの洞察力はガバい感じだけどね…
死にそう
イヤだイヤだ
Vシネで兄妹メインまでやるんだい
妹が煙で目眩しした後に槍で突くとこ好き
あの兄妹同時に相手すると回避!回避!回避!の連続すぎて戦ってる側からしたらなかなかムリゲーだと思う
世襲で守ってきたルールを徹底して遵守してきた男
マスターは内心めっちゃ馬鹿にしてただろうな
この人たちは代々続く側近で裏切り者の粛清は本来的にはカリバーの仕事のはずだから…
真っ先に取り込まれたけど
お兄様の特殊空間で動けるソロモンにビックリした
あの空間は凄まじい負荷がかかるからそれを単純にパワーで振り切ってるんだろうか
あれお兄様一人時間の流れ変わってるだけだからクロックアップに素で対応して殴ったようなもんでは
凛々しいですわお兄様でだいぶ生き残りそうな感じはでてきた
お兄様次は横から斬ったり斜めから斬るの覚えてね…
元々カッコいいなぁと思って見てたけど今回で更に好きになった
志は違えど進む道は同じって感じの連中が共闘するのいいよね
死にそうというか退場しそう退場した…ってやつが皆帰ってきたから大所帯すぎる…!
ヒモも生きてるとは…
ユーリ(バハトの力も必要かも…)
バハトはバハトで争いを憎むっていうヒーローらしい一面もあるからよろしいならば戦争だしてるマスターは狩るか…ってなってそう
グンダリおじさんやイゴールも死ななかったしライダーだし死なないだろう…
俺を怒らせるなを決め台詞にする気ですかお兄様!
でも自分のことで怒ってたのに今回は妹傷つけられて怒らせるな!したのは凄く良かったですお兄様!
この年齢まで仕えてる割には吹っ切り早いと思うぞ
元々マスターに対してというより正義に仕えてた感じだし…
撤退…!?わかりました!こいつを斬ってから戻ります!!はお兄様の色が完全に出てて好き
救うために滅びを望んでるなら苦しめるために生かす世界を作ろうとしてるマスターは敵だよな…
元闇の聖剣持ち主なので賢人を説得可能
昔の同僚なのでバハトを説得可能
ついでにピンチの仲間を救うために暫定ラスボスの攻撃を受け止める(しかも無傷)
一瞬で仲間達を撤退させる
光の剣士はさぁ…もしかしてすごい人?
不意打ち上等なスタイルはあれだけど言動の端々から世界を守る剣士としての矜持みたいなのが感じられて好き
むしろそういうスタイルだからこそ外道にならないように人並み以上に正義の心が強くないといけないのかもしれない
いいバランスというかギャップでいいよね
能力もキャラも凄い完成度高い
攻撃ではもうほとんど見切られて通じないけど回避するのには便利すぎる兄妹の能力
一緒に撤退したから兄妹もノーザンに来るのかな
お兄様は幼い頃に両親を亡くしてからずっと神代家の使命に忠実に生きて来て
マスターロゴスこそが自分たちにとっての正義をなす自分だと信じて非道な事もやってきた
そして妹はたった一人の家族である兄こそが絶対であり兄の信じる正義が自分の正義だと思っている
これキャストが考えた設定ね
うn…?
やっぱりちゃんとした背景が考えてあると演技が違うな…
まぁでも当たらずとも遠からずって気がする神代兄妹の設定
界時はガチョンガチョンしてるだけで絶対楽しい…img.2chan.net/b/res/805742200.htm