仮面ライダーV3のデザインって1号2号からの流れからするとやや異端

仮面ライダーV3

よくよく見るとすげえ変なデザインなのに格好いいイメージが離れない不思議な奴
仮面ライダーV3

ぶっちゃけカッコ悪いとは思うんだが単純に好きなんだわ

生身状態での宮内洋の演技と菊池俊輔の曲が滅茶苦茶底上げしてくれてる

日本一のデザインだと思う

赤と緑の配色って冒険してるのにV3はなんかしっくりくる

間違いなくカッコ悪い
中の人はカッコいい

客演の顔のバランス悪いやつがよくないんだ

1号2号と来てこれが出てくるのすごいと思う
続いて出てくるのがライダーマン

禊ぎのために死んでもらうね…

OPがかっこいいせいで錯覚するんだぞ

そのオープニング爆発多くない?

このライダー爆発やばくない?

文句があるなら本郷と一文字に言え
ショッカーは1号2号をセンス良く作ったぞ

ダブルタイフーンがまず超カッコいい

顔でかいよな

造形はダルダルだがこの配色とマフラーが加わることですごいしっくりくる…

ストロンガーでもそんな感じになる
多分小さいころにかっこいい!ってなったイメージがずっと沁みついてる

マスクとベルトはかっこいいと思う

アマゾンとか強烈すぎて幼心にめっちゃ印象残った
逆にあんま残らなかったのがX

しゅっとしてるからな…

無難にかっこいいけどほかに比べるとインパクトは弱めな感じは確かにある

逆ダブルタイフーンって響きがすごい好き

赤と緑と銀の配色が俺を狂わせる…
なのでゼクロスも大好き

仮面ライダーthe NEXTのV3がめちゃくちゃかっこよくなっててびっくりした

よく考えたら顔の真ん中の蛇腹状の所なんだこれってなるけどかっこいい

やっぱりこのちょっとくすんだ緑がいい
V3に限らないけど最近のスーツは緑が明るすぎる

平成の昭和ライダースーツはなんか明るいのときれいすぎるのとでなんか安っぽい感じだよね…

真骨彫まだかな…

XはOPでテンションめちゃくちゃ上げてくるから…

今見ると口周りがプリーツマスクにしか見えない

Xは平成昭和で客演したし…

3号のV3めっちゃ明るいimg.2chan.net/b/res/802716741.htm