TTFC仮面ライダーセイバー×ゴーストが5/23に配信決定へ

仮面ライダーセイバー仮面ライダーゴースト

賢人!!!!!!!!!!111!!1111

話を勝手に終わらすな!!!!!!!!!!!!!!!111!!

ねぇマコト兄ちゃん
どういうこと?

マコト兄ちゃん来るの?

SSSSダイナゼノン、ゾンビランドサガリベンジと来たら当然仮面ライダーゴーストも復活しないわけがなく……

また同じ時代に今出会えた仲間たちがあの頃のように同盟を結ぶのか…

この手の歴代ライダーアイテム使うの久しぶりに見た

マコト兄ちゃんが地獄から帰ってくるのか…

またあの頃のように同盟を結ぼうか

また同じ時代に今出逢えた仲間達するのか…

うわ来たよ…

グレイトフルなんかデザイン変わってる!?

ねえなんでゾンビランドサガとグリッドマンと仮面ライダーゴーストが再結集するの?

君を退屈から救いにきたんだ

あの頃のように同盟を結ぼうか

我ら思うゆえに
我らあり

同じ時代に今

マコト兄ちゃんはいっぱいいるからな…

兄を探しているという少女に出会った飛羽真と芽依。話を聞こうとしたが、少女はデザストに襲われ逃げ去ってしまう。なぜ少女はデザストに狙われているのか?飛羽真たちはデザストと少女の行方を追った。一方、カノンの行方を探すタケルは、背後にダントンの残党がいることを突き止める。もうクロエのような哀しい思いはさせない。タケルはダントンの残党を探しに飛び出すが、そこに飛羽真と芽依がぶつかってきて…。
完全にVシネあと!?

カノン!!!!…カノン!!!!?

前のマコト兄ちゃんならカノンを探してる飛羽真に襲いかかってた

春の工藤美桜祭り!

タケル殿声低くなったな…

うわ帰ってきたよ…

お前話もせずに勝手にどっか行って解決しに行こうとする筆頭だったろうが!

ムゲンではなくグレイトフルな辺り完全にVシネ後だな

タケル!!カノンを頼む!!!1!!

このあらすじでマコト兄ちゃんノータッチだったら俺は辛いぞ

予告見る感じマコト兄ちゃんいないのでは…?

あらすじ見るにアラン刺した後どっか行ったマコト兄ちゃん探す話っぽいんだ

ゼロワンになかったからレジェンド形態久しぶりだな
ジオウディケイドにはコンプリート21とセイバーフォームあったけど

キラメイVSリュウソウ わかる
セイバー✕ゴースト ???

春のカノン祭りだ!!!

アランは今徳川将軍やってるからな

タケル殿が黒髪になってマコト兄ちゃんが金髪になってる…

もしかしたら賢人(けんじん)と化したマコト兄ちゃんが見れるかもしれない

15分ぐらいの短編なのかこれ

1話ぽっきりの話なのか2、3話あるのかわからないけど
後者ならマコト兄ちゃんがマジでサプライズで出る可能性あるな

多分キラメイ撮ってる時に企画思いついたんだと思うimg.2chan.net/b/res/798445978.htm


仮面ライダーセイバー仮面ライダーゴースト
Xをフォローする

コメント

  1. 供給ありがたすぎて吐きそう。吐いた
    御成役だった人が羨ましがってたわ

  2. まだマコト兄ちゃんが出るって決まってないのに話題を掻っ攫う男、面白すぎない?

  3. ついにイジられる中身ネタ

  4. グンダリおじさんも出るのか
    ゲンムズと違って、ロケとかそれなりに力入れてそう

  5. またワンダーライドブラックで移動した世界か

  6. ※4
    でもゲンムズはその分内容が濃かったからなあ

  7. 今日のセイバーがやや面白かったせいか、この予告を見た感じなんかつまんなさそう…

  8. リュウソウのピンク→アナザーゴーストの妹
    キラメイのピンク→ゴースト二号ライダーの妹
    思えばゴースト関係者多いな

  9. ようやくセイバーと先輩ライダーの絡みが見れるのすごく嬉しい

  10. 天津と檀親子というその作品内でも特に濃い連中のコラボで…濃くならないわけがないからなぁ…

  11. ゼロワンより先にまさかゴーストとコラボするなんて予想できないよ。

  12. おもちゃ限定だと思っていたレジェンドワンダーライドブックに存在価値キターーーーーーーー!!(゚∀゚)
    真面目な話、ゴーストしかデザイン無さそうだけど(汗)
    新形態やぽっと出フォーム好きな人なのでDVD…待ってます(ネット登録無理)
    あと神獣枠にブレドラ以外の普通ライドブック初では!?(強化や映画は除く、形違うし)

  13. 〝初〟のコラボとの文言に高まる期待
    過去ライダーとのコラボはまだありそう(イヤがる人もいるかもしれないが)

  14. ※6
    キャラは濃すぎたけど中身は激薄だったよ!

  15. なんか中身がすっからかんな作品になりそう…

  16. ※14
    薄い…?
    あれで?

  17. このコメントは絶版候補に設定されています

  18. ※17
    何が問題なの?

  19. ディケイド&ジオウ → エグゼイド&ゼロワン → ゴースト&セイバー

    次のコラボが気になりますね

  20. ゲンムズで高橋ライダーのコラボやったから今度は福田ライダーでコラボするんだな

  21. ※19
    映画だと下手すると喰われるかもしれんからこういう短編の配信の方が良いかもね
    基本面白いのが多いし

  22. ゲンムズは高熱出した時に見る悪夢扱いされてるから記憶が混濁してても仕方ないんだ

  23. ゴーストのスピンオフは面白いの多いから期待してる

  24. コラボについて疑問を持つ人もいるが、気持ちはわからんではないが、これって同じ脚本家つながりだし、平ジェネみたいに最近はコロナもあってそもそも大規模なコラボ作品も作れなくなってる

    だからまあしゃーないさ

  25. ※24 たしかに今できる最善! 感あるね

  26. このコメントは絶版候補に設定されています

  27. セイバーは冬映画はそれぞれ独立した話だし夏映画は戦隊とだしで、全く先輩ライダーと絡まないまま現行終わりそうな雰囲気あったから嬉しいよ
    6年経ってもタケル殿の後輩・孫感が変わってなくて感動したよ

  28. 現役スピンオフ×客演でまんま裏技ブレイブだし、過去作コラボのゲンムズよりは予算ありそう。坂本監督だから音声ミスも無いだろう。
    時系列は、タケル殿が未来の嫁を救うために命を削り、ムゲン魂に変身不可となった小説後らしい。
    まさかゴースト5周年記念作とエグゼイド5周年記念作が同時に来るとは…

  29. 無理にオールライダーしないでゼロワンとエグゼイド、セイバーとゴーストみたいにこれからも平成令和1作品ずつのコラボに絞って内容を手堅くしてくれると見てて安心出来るね
    ディケジオはまぁ

  30. ※28
    小説後何だ···
    だからムゲン魂じゃなくてグレイトフルで並んでたのか。
    設定的にムゲン魂出れないのはしょうがないけどタケル殿がその気になればまた身体から生えてきそう。

  31. ※28
    スペクターの後は確定だけど小説の後とも言われてるの?
    まぁでも面白かったし多少音声違うのは気にならんかったな
    割と今更って所あるし
    ※29
    配信作品で本当に顰蹙買ったのアレだけだしね
    マジでなんだったんだろうねアレ…
    脚本家が不安視されてたけど案の定って感じだったし今回で脚本家がレジェンドはもうネタとしても面白くないかもね
    でもこんな感じで簡単な共演の路線は賛成だわ
    映画でやるにしても現行と前作がやっぱりバランス良いもんね

  32. 次は何と何がコラボするんだろうな?
    やっぱり脚本家とプロデューサー繋がりってなると結構絞れそう。

  33. ジオディケは令和の平成の凹凸として受け入れよ
    そういえばセイバーの超バトルDVDにゴーストの書籍出てきてたな…既に地味に登場してた
    脚本家繋がりってことか

  34. 予告のタケル殿の声が前までと違って無かった?
    何か低くなったと言うか濁ってる様に聞こえる···
    話し方も違和感あるような

  35. ※34
    放送終わってからもう5年はたったし声変わりじゃない?

  36. >次のコラボが気になりますね

    ビルド&W
    で是非。

  37. ※35
    確かに当時18歳位だったし声変わりもしそうだね。
    後は舞台や他のドラマに出演したりもしたから演技の仕方もかわったんだろうな。

  38. なんだかんだで楽しみだ
    ゴーストはともかくタケル殿は好きだし

  39. ※36
    翔太郎とフィリップ出れないだろうし無理だと思う。
    ビルドも戦兎と万丈忙しそうだし。

  40. ※31
    ゴーカイジャーのジェットマン回が奇跡的な出来だっただけで客演物は井上が元々上手くないのかもな
    というかネガの世界以降の井上の書いたライダーはRT龍騎以外ずっと殆ど評判良くない気がする
    龍騎ですら結構賛否あるし

  41. ※40
    そもそもディケイド以降はライダータイム龍騎までオーズの冬映画以外でライダーの脚本書いてこなかったし。
    完全に鈍ってしまったのでは?

  42. ムゲン魂に変身できなくなった後の時系列を描いた初の映像作品ってことになるのか

  43. ※36
    ビルドはその前に小説終わらせてくれ…

  44. ※41
    一応その前にゴーストで一号の映画書いてるよ
    まぁあれは藤岡弘の手がかなり入ってるし単純に井上の作品とはカウントしにくいけど

  45. セイバー冬映画が短編になっちゃったから
    ここでmovie大戦的な作品作ってくれるのありがたい

  46. 世界線どうなってるの?

  47. ※43 調べてみたらエグゼイドの小説版が出たのが葛城忍の弟子のスタッグロストと戦った回の数日後でそこから2年以上出てないんだよなビルドファイターの小説…

  48. 色々着々と新作への登場とか進んでるのに何でこんなにビルドの小説遅いんだろ?

  49. これ各作品の伏線集めて最終的に記念作かなにかで大集結する流れな気がするわ

    ブレン→ハートたちのデータがほぼ完成
    グリブラ→シルフィーが何者か不明
    ディケジオ→旅に出るタイムジャッカー、時空が乱れてる、魔王と士たちにはまた会える
    ゲンムズ→クロトたちがゼロワン世界に来た理由が謎

    って放置されてるのが多いし

  50. ジオディケに関しては脚本より完全に予算と尺でしょあれ
    7人の方はあれでも話だけなら可もなく不可もなくでもう少し尺あったり掘り下げあったなら対してダメなようには思えないし
    戦闘がなさすぎる&コンプリートの扱いがダメすぎるからそれに引きずられてダメに見えるだけじゃないかなあ

  51. アギト>過去作のクウガと繋がりはあるけど
    五代の事は好きに考えろ。
    龍騎>アギトと繋がりを無理矢理夢落ちでしたよ。
    漫画クウガ>アギトを出してるよ。

  52. ※49
    ゲンムズはアークがデータを拾ったって思いっきり言われてるけど

  53. ※40
    話も面白いかと聞かれたら微妙だよ正直。輪をかけてデスゲームの方が圧倒的に酷いからこっちのがマシに見えるけど
    井上が描いたのが妙にハマってたからすげー誤魔化されてるけど本編では完全な悪玉だった何の説明も無くスウォルツが普通に良い奴になってるのもアナディケウォッチ所持したままなのとかも冷静に考えたら全くの謎だし

  54. ※52
    なんで別世界なのに拾えたのかがわからん
    一度令ジェネで融合した際に拾ったのかもだが
    ※53
    本編でも一応は世界救うって目的はあったわけだし妹関連で拗らせたら悪一直線だが拗らせさえしなければああなるって解釈したから対して気にはならなかったな個人的にはだけど

  55. ※54
    妹と手繋いでた時も既に世界崩壊させる計画は立ててたし
    ぶっちゃけ妹関連で拗らせてるのってそこまで本筋には関係無かったりする
    なんなら妹が生きてるってわかったアギト編以前も普通に悪どいことしてたし

  56. ※54
    バグスターウイルスが別世界に行く時って割とたまたま発見されるから今更ではあるしおかしいことでもない

  57. ジオウは赤ウォズとか白ウォズとかやってるから
    これも作中劇の1つにしかなってない

  58. ※55 スウォルツはツクヨミへのこじらせがよく言われてるけどそもそもの原因は他の世界全部破壊しない限り自分の世界は全部消滅しますっていうドンずまりだからな

  59. ゴーストはスピンオフとか短編だとテーマに沿って収まりの良い話が多いのでここ数回のスピンオフでは密かに期待してたりする

  60. TV本編のスウォルツがああなった原因って元々は
    ・自分の世界が無くなりそう→だから(自分が王になって)他の世界犠牲に生き残らせてやる!
    ・なのに妹の方が人望も力もあって王になりそう→だから力と記憶取って追放してやる!
    が要因で、因果関係も世界→妹の順番ではあるから
    自分が王になる筈(王家の一族)だった世界自体が存在せず、妹が普通の人間orそもそもいないなら
    ちょっと面白くてそれなりの庇護心&正義感のある人くらいにはなれるんだよな多分
    それが7ジオ時空だったんだろう

  61. ゲンムという劇薬と絡んだゼロワン
    タケル殿という優等生と絡むセイバー

    トウマくんは良い人だからな…
    絡むなら良い子じゃないとね…

    どうでもいいがやっぱ相変わらずタケル先輩感ないな!絡む相手が大人でタケル殿は良い子って感じでどうしてもかわいい子供にみえちゃうわ

  62. 忘れがちだけど脚本繋がりコラボならアクセルとドライブもあるんだよな

    翔太郎、フィリップと戦兎 、万丈は見てみたくもある反面、めっちゃわちゃわちゃしそう

  63. 忘れやすいけどゴーストの頃に
    YouTubeでレジェンドコーナー枠をしただろ
    これと同じよね

  64. これ記念でTTFCにアラン英雄伝無料(無料?)配信来てたぞ。

  65. ※62 タンクメタルとか……サイクロンガトリングとか……

  66. ※63
    なんか違うような

  67. レジェンド系使うのは一緒だが

  68. ※66
    特別枠というだけだな
    平ジェネを意識してるならドライブはやると思うよ

  69. なんで平ジェネ?

  70. ドライブの中の人が反応してるからな

  71. そうなんや

  72. タケル殿に嫁さん出来た後か…

  73. >>72
    時系列的にはそうだけど、クロエが名前”だけ”しか出ないあたり炎上した例のアレはなかったことになってる可能性が高い

  74. >>73
    図鑑での扱いを見るにパラレル扱いで隔離(実質黒歴史化)みたいよ

新着記事