ライダーの小物がわかりやすいけど子供のおもちゃは普段触ったら怒られるようなものを模すことが多いらしいよ
目玉はダメだわ…
目玉は触ったら怒られるよなぁ…
人のだったら怒られるどころか金取られるよ…
ちょっとくらい大目に見てあげようぜ
俺は触って大目玉くらったわ
本は…古いのだと子供が雑に扱ったらいかんものだからか
魂の方かもしれないし…
ゲームカセット…鍵(カードキー)…飲み物…ミニカー…
本物のカブトムシの角へし折ったりクワガタのアゴ開いたりしたら死んじゃうからな
USBメモリは怒られるな
ファイズギアは子供が触っちゃダメなお高い家電のカメラと携帯がメインだったしそりゃ人気出る
そういうことが多いってだけだろうが
それにしても目玉って…とは今でも思うしこんなアイテム絶対忘れないなとも思っている
野生のコウモリは触れないからな…
笛だよ!
多いってだけっていうか普通に玩具売る戦略として正統派よね
無心でカチカチするのが楽しいやつは売れる
眼姦は大人でもやめたほうがいいと思う
子供「(お父さんのパソコンのデスクトップのアイコン…ダブルクリックすると怒られるんだよな…)」
フルーツは大丈夫だろ
ヘルヘイムの森産じゃなければだけど
スイッチや指輪って売れたの?メダルメモリ錠前は売れたって聞くけど
メダルスイッチより指輪錠前の年の方が売上低かったけどそれでも売上はかなり高かった
ミニカーがガクンと落ちた
セイバーの本はどうなんだろう
霊石は勝手に触ったらダメだもんな
お父さんの太鼓のばちは怒られるだろうか
本はそもそもあれは本なのでしょうか…
1dayコンタクトをもう外してるのに取ろうとして目玉ぎゅうぎゅう押して擦ったことあったけどなんともないから触っても大丈夫だと全国の子供達に伝えたい
ロックシードはフルーツというか錠前な気がする
ミニカーは子供メインだし怒られるか?
お父さんのカードデッキ触ったら耳鳴りするようになった
剣の玩具があんまり売れなかったのは
トランプ触っても怒られないからか
子供が南京錠ガチャガチャしてていい気分はしないしな…
でも南京錠ってフォルムがかっこいいから
スイッチはどういう扱い?
鎧武はロックシードよりフィギュアが好調だったんじゃなかったっけ
預金通帳で変身する仮面ライダーとかやれば子供は預金通帳見てキャッキャしてくれるんだろうか
ディケイドはカードというか写真かな
遺影おでこに貼ったらそりゃ怒られるわ…
ミニカーはそもそもが…
フルボトルは…何だこれ
缶とかあるしペットボトルじゃない
ジュースでいいんじゃない
缶とかペットボトルって親から与えられないと触る機会ないだろうし
Wオーズの流れを受けて出荷どんどん増えた時期だからなスイッチ指輪は…
ミニカーはトミカなら3分の1の値段でもっとクオリティが高いのが手に入っちまうんだ…
あんなの売れるわけもない
車好きな子はトミカ買うよね
USBメモリ
お金
スイッチ
指輪
南京錠
イグニッションキー
目玉
ゲームカセット
薬品
腕時計
カードキー
本+剣
なるほど
ゲームカセット触っても怒られんやろ…
ゲームカセットは怒られるというか最近そもそも触らないんじゃないかな
フルボトルは振れることがその役割なんじゃないか
ジュース振ったら怒られるだろ
フルボトルは「振っちゃダメ」「握りつぶしちゃダメ」っていう部分を攻めてると思う
たぶんマスターが暗躍してる
ゼロワンのアレって名刺じゃなかったっけ…
スイッチはカメラのヤツが好きだったな…やり過ぎてたまに元に戻んなくなったが
ここ数年見るとライドブックは珍しく本に見える範囲のデザインだなって
ジャオウとか分厚いのは箱とか言われてるけど実際手に取ってみるとかなり本らしいデザインとギミックしてて好き
顔だの目玉だのたまにバンダイは頭が狂う
カチカチ触りたくなるのよねスイッチ
未だにロケットスイッチカチカチするの楽しい
普段グッズ買わない俺でもガイアメモリだけは買っちゃったな
メモリ一つあればいつでも変身できる手軽さがいい
ドーパントじゃねえか!
友達と交代して順番に変身もできるし最高じゃない?
ライドウォッチは時計ってよりストップウォッチぽく見えるimg.2chan.net/b/res/790923989.htm