『仮面ライダーゲンムズ -ザ・プレジデンツ-』予告動画が公開へ

仮面ライダーゼロワン仮面ライダーエグゼイド

黙れウィルス!!!1000!

(サウザーが)黒くなった…!?

このウィルス生身で1000%圧倒してる…

バグスターウィルスだし…

勝手に戦え過ぎる…

ザイアになってるー!?

ザイアのカラーリングめちゃくちゃカッコいいから嬉しいわ
1000%にも新フォームが出来たってことでいいのかな

別にスーツが有るならともかく塗り潰したから元に戻さなくても良いか扱いになるのはちょっと…

黙れウイルス!!!!!!

ゼロワン世界に神が来た感じか

異世界転生檀黎斗か…

割と真面目っぽくてびっくりだ…

俺ももっとおふざけ満載なのかと思ってた

勝手に戦え!

なんか黒くね?

光医者の外伝も配信するのか
まあ今更ブルーレイ買う人いないだろうからな

ディケイドジオウはともかく令和と平成ってキャッチコピーやたらと使うのやめません?

ザイアのこと黒いサウザー呼ばわりは瞬瞬必死すぎない?

ヒューマギアちゃんkawaii!

黒いエグゼイド対黒いサウザーって事か

令和になって我々は忘れていた…

もしかして2か月に1回こういう事やるのでは

あんなサヨナラしといて帰ってくんな!

黙れウイルスで笑っちゃった

見た目はザイアだけどベルトはサウザーなんだな

社長と企業…?

ウイルスに感染してるから真っ黒ってことなのかな?

こいつらもしやろくでもない奴らなのでは

普通に悪VS悪ですよね

サウザーは正義?の味方なんですけど!!!10000!!)

話題にならないけど新しいヒューマギアの女の子普通に可愛いよね

ヒューマギアの女子はみんな可愛く見える

Vシネ後の話なのか特に時系列とかは関係ないのか

ZAIAの日本支部が消し飛んでるからVシネ後だな

なんとなくブレンくらいの規模って思ってる

何なら全部がザイア崩壊に巻き込まれて入院した時1000%の悪夢でしたってことでも不思議でない

アーク+バグスターウイルスとかとんでもねえな!

頑張れー神ー!ゼロワン世界にバグスターウィルスばらまけー!

人間が滅んでヒューマギアだけの世界に!?

元々コンピュータウィルスだしヒューマギアもアレになるんじゃね?

もしかして悪意は古い!これからは正義!!って発言聞いてなるほどなら正義探してウィルス見つけた可能性あるのかアーク

この神もピーと同じくオリジナルとは違うんだろうか

他所様の世界でまで迷惑かけるなや!
1000%に対して嫌がらせするだけならまぁうん

画面が黒い!

あらすじで滅亡迅雷のネタバレしててダメだった

まだ滅亡迅雷見てないが来週までに見た方がいいのか

脚本ゅぅゃなの?

そう書かれている

ゅぅゃなら時系列はバッチリ決め打ちしてきそうではある

ヒューマギアとバグスターウイルスが同時に存在する世界とか控えめに言って地獄すぎない?

ちょっと前はスカイウォール生えたりが当たり前な日本だ懐の深さが違う

インターネットは世界をも越えるのか…

謝罪できるのが45歳
謝罪しないのが神

神がヒューマギア気に入りそうなのは分かる
基本こいつの考えはスワンプマン関係ねぇ派だし
それはそれとして新イズにはドン引きしそう

この神気軽に復活しすぎてない?

この感じだとクロノスは出ないんだろうか

出たら共闘の流れになっちまうー!

ちゃんと本編に絡まる話なのかこれ

また2016年以降ゲンム出てこなかったの2020年しかなくない?

復活したらバックアップ作りそうだし
本当にゴキブリみたいだなこいつ

バグスターウイルスと永夢がいないと肥やしになるのがバレてる人

あの2つがあったらああ化けるからやっぱり天才だよアイツ

だって神は謝罪するようなことしてないし…

いっぱいしてますね…

通常のサウザー塗っちゃって出せないのかな

そういやバグスターウイルスってヒューマギアには感染しないんだろうか

バグスターマギア出てきそうimg.2chan.net/b/res/789621510.htm


仮面ライダーゼロワン仮面ライダーエグゼイド
Xをフォローする

コメント

  1. 神が楽しそうな予告映像にスチールで何よりです、こりゃ楽しみだ

  2. あらすじによると神は天津から生えてくるらしい

  3. オセロ(天津即敗北)

  4. 実質サウザーの強化フォーム扱いのザイア好き

  5. サウザーがザイア用に黒く塗られて元に戻すより理由つけて黒いまま出すあたり瞬瞬必生を感じる

  6. スーツ塗り直せてないんだけどそんなに突貫で製作したのかこれ
    滅亡迅雷は12月に撮ったらしいから2月くらい?

  7. 何故か黒いって言われてるから強化とかじゃなく一応何らかの理由あるんじゃね?
    メタ的に言えばザイアから戻すのめんどくさいとかそんなんかもしれんけど

  8. ゲーム病に感染して本調子じゃないからザイアの色なのだろうね

  9. 夢オチしか思い浮かばないから困る

  10. サウザーの金ピカスーツは残ってるはずだから単に塗り直す時間が無かったんだろうな…
    もしくは金ピカスーツの方に新造パーツ取り付けてサウザーの強化フォームにするのか…?

  11. このコメントは絶版候補に設定されています

  12. ザイアなのはメタ的には時間無かったからだろうが、あらすじに神に感染したらサウザーがなんか黒くなってたとか書いてあるから多分神のせいだぞ

  13. もうこのままザイア状態をデフォにしてザイアのキーもプレバンで売れ(暴論)

  14. やっぱ神見ると安心するわ…って名人いねぇ! 全然安心できねぇやつだこれ!?

  15. 正直キャラとしてもネタとしても強さにしても明らかに格差あるように見えるんだが

  16. このコメントは絶版候補に設定されています

  17. ていうか支部消し飛んだってことはさうざーたちも木端微塵に…?
    あとサウザンドライバーもZAIAから持ち出しちゃってるのか

  18. ※15
    キャラはともかく強さ的には正常であればゴマキ以外はどの形態でも全般的にサウザーの方がスペック上だよ

  19. このコメントは絶版候補に設定されています

  20. あらすじがボーボボ並に意味不明でダメだった

  21. エグゼイドの小説読んでないんだけど、ゲンムズ見る前に読んだ方がいい感じか?

  22. 厘ちゃんは飛電から購入したのか?
    それとも起業祝いとして貰ったのかな?

  23. 五代雄介より人々を笑顔にし一挙手一投足がネタになる男が復活した挙句4年連続で後輩に迷惑かけてる…
    わりと真面目な天津社長が見れそうで心躍るぜ

  24. ヒューマギアって基本レンタルでは?

  25. まあジャッカーが運用出来る程度の耐久力があればなんとかなるでしょ。ガシャットは科学技術の産物だからワンチャンジャックライズ可能かもしれないし

  26. ※24
    そうだったな
    カラー的にプレミアム(?)プランのオーダーメイドかな

  27. ※25
    (デンジャラスゾンビをジャックする1000%)

  28. このコメントは絶版候補に設定されています

  29. ※27
    ライダモデルが存在しないアークゼロ、ワン、ゼロワンも一応ジャックライズはできるから不可能じゃないかも?

  30. ※22
    あの社長の性格からして、再出発のはなむけに専用で用意した秘書型ヒューマギアを無料で派遣してるんだろう

  31. 社長は1000%だけは「垓さん」で携帯に登録してるからな

  32. クロトよく出てくれたな
    役者結構忙しいと思うのに最近だとウォズの人も売れてるしサブライダーの方が売れる説

  33. 1000%言いまくってるところに、だからどうした私は10億ダァ‼︎やるだろ

  34. ※32
    電王、キバ、ゼロワンは逆じゃない?

  35. ※31
    マジで…?

  36. ※34電王、キバ
    はともかくゼロワンはまだ分からん
    それに最近の作品だしエグゼイド、ビルド、ジオウはサブライダーの方が売れてるよ

  37. ※36
    なんでサブライダー役の方が売れるんだろうね

  38. ヒューマギアが存在するゼロワン世界ってわりと黎斗の理想の世界だな

  39. ※36
    やっぱり主役ってなると仮面ライダーのイメージが付きすぎてしまうからでは?
    昔みたいにジャリ番って言われる事は無いにせよやっぱり扱いずらいって思われがちなのかも知れない。
    後は事務所にどれだけ推して貰えるかとかも関係してくると思う

  40. ヒューマギア+バグスターウイルスとか、人類が滅ぶ未来しか見えないのだが

  41. エイプリルフールや当予告でデイブレイクタウンのアジトを使ってたけど本当に滅亡迅雷.netに帰る場所はないんだなって思った

  42. アークを吸収しちゃいそうな。

  43. ※24 でもなんか天津の事だし専属のヒューマギアは買ってそうな感じはある。

    これひょっとして黒サウザーはゼロワン世界だとゼロツーの次に最新技術であるサウザンドライバーと未だによく分かってないバグスターウイルスの融合の産物とかいうクソやべーもんだったりしない?

  44. 既に滅茶苦茶面白い

  45. 混ぜるな危険

  46. 勝手に戦え!がホントその通りで笑ってしまう

  47. エグゼイドの時系列ではまだ小説前の感じ?

  48. 46
    神と1000%が戦うのは勝手だ
    けどそうなった場合、誰が曇ると思う?

  49. 新秘書ヒューマギアの演者さん。メドウズ舞良って名前が既に秘書ヒューマギアっぽい

  50. ゲンムvsサウザーvsまたしてもなにも知らない或人社長
    あの子宇宙から帰ってきたら胃潰瘍で病院行きになりそう

  51. ※50
    そして院内で偶然出会った小児科医の青年と意気投合…

  52. ゼロワンの世界観を混ぜるならもうみんなヒューマギアにしてしまえよ

  53. ※40
    ウイルスがヒューマギアにも感染するなら地獄だな
    まぁウイルス的に人だけでも十分地獄だが…

  54. 主演は檀黎斗って書いてるけどどっちかと言うと
    主人公1000%VS悪役:檀黎斗に見える構図

    1000パーがヒーローなのもあれだけど…
    まぁ檀黎斗と違って一応改心はしてるしな…

    むしろ改心せずにヒーローサイドで長期活躍した後結局なんだかんだで最悪の敵となる檀黎斗がクレイジー過ぎるだけとも言えるが

  55. ※53
    バグスターウィルスって元々はコンピューターウィルスだったからヒューマギアが感染したとしてもまぁ可笑しくは無いと思う。

  56. 仮面ライダーサウザー黒いのもかっこいいからぜひフィギュアーツで出して欲しいなー

  57. ※31
    ゼロツー作る時の企画書的なアレの中でも
    不破さん、刃は苗字で天津は垓さん呼びだった

  58. ゲンムとサウザーが戦ってるチグハグ感なんか既視感あると思ったらあれだ、ビーストライダースクワッドの王蛇vsブレイブだ
    あの時はエグゼイド側にレジェンドがゲストで来たって感じだったけど今回でエグゼイド側がレジェンドとしてコラボしてるのは実に感慨深い

  59. 新ガシャットに期待

  60. ザイアと黒いサウザーが見分けつかないな
    キー以外どこかに違いつけて欲しかった

  61. 予告の時点で面白いのは早々ないと思う
    て言うか神はもう立ってるだけで面白い

  62. アーク経由で天津に感染して天津から生えてくる神という全てを持っていくあらすじ

  63. 予告では真面目な天津社長に対し、予告の時点で笑わせに来てる神。この差は一体

  64. スペック高いだろうザイアに
    小技を上手く使って格上に食らい付いてきた1000%が変身

    これ普通に強くない?

  65. いや、あらすじにあるけどザイアでは無くてむしろ弱体化してるかもしれないからまだなんとも言えないかも

  66. ※60
    キー見たら別物だって分かるだけ良いじゃない
    ライジングとリアライジングなんてもっと難しいぞ

  67. ※64
    あれ厳密にはサウザーが黒くなってるだけやからザイアじゃない

  68. バグヴァイザーだけかと思ったらよく見たらゲーマドライバーも置いてあるのね
    ゴッドマキシマムは無いにしてもゾンビ位は出るのかな

  69. ※67
    あらすじ見たらそうみたいね
    早とちりだったわ

    償い色々してたら捕まる
    本社の社長にベルト奪われる
    会社ぶっ壊される
    一からやり直そうとする
    体から神が生まれてくる
    病気になってる

    天津悲惨すぎて草

  70. ひらパーではバグスターはヒューマギアに感染してむしろ人間より適していた

  71. 謝罪会見で頭痛そうにしてたのもバグスター感染してたからなのか…天津垓ゥ!

  72. ※70
    ファイナルステージ以外のヒーローショーってあまり参考にしない方が良いんじゃないの?
    アナザーオーマとかアークゼロワンみたいに超全集とかで紹介とかされないし…

  73. 黒サウザー自体が強くても1000%がゲーム病発症してたら十分に力を発揮できない気がする
    症状の程度にもよるだろうけど、酷い場合はまともに戦えないでしょあの病気

  74. しかしまあ、よりによって感染したのがあの土管の神とか小児科医から可哀想に…という視線が飛びそうだな
    過ち多いとはいえパラドで遥かにマシだったとなるかもわからん

  75. ※73
    ゲーム病患者自らバグスターを倒して(自己)治療するという本来ならあり得ない事態だからな

  76. 高橋と米村ベストマッチだ

  77. ぬって生えてきてた

  78. このコメントは絶版候補に設定されています

  79. このコメントは絶版候補に設定されています

  80. PVのサウザー蹴る場面でまたブゥン!!言ってて草

  81. ゲーム病割と深刻そうなのに戦うって、サウザーかなり不利な状況だなぁ。ここからどんな戦いになるのか楽しみだ!ゲンムをジャックライズとかしないかな〜

  82. このコメントは絶版候補に設定されています

  83. このコメントは絶版候補に設定されています

  84. ※82
    お前が納得いかなくても事実は変えられない

  85. こりゃ絶版確定だわ

  86. このコメントは絶版候補に設定されています

  87. このコメントは絶版候補に設定されています

  88. 75
    そうだ今回はバグスター患者自ら戦わなきゃならないんだ…ハードモードだな
    成人男性すらのたうち回るレベルで苦しいのに大変だなサウザー

  89. ヒューマギアの女の子の配役はいつも思うけど、かわいい子そろえてるよな

  90. ※89
    厘やソルド20は本編でも出て欲しかったな

  91. ※75
    永夢はすごかったんだなあ。
    ウイルス自体が症状が出るのを抑制してたっぽいっていう特殊ケースではあるけど。

  92. ゼロワン側はパラレルだろ
    oqの時と同じ

  93. ※92
    だったらドライブウォッチをどのタイミングで継承したの?

  94. ※93
    横からだが、公式(仮面ライダーWEB)での白倉Pの解説を参考にすると
    本編時間軸でのEP44とEP45の間でOQ時間軸での出来事と似たようなことがあった
    (若しくはEP44直後に時間軸の分岐があり、本編の世界線とOQの世界線に分かれた)
    てなトコだろ

新着記事