シン・仮面ライダー、脚本・監督庵野秀明さんで2023年3月公開へ

映画・ストーリー情報シン・仮面ライダー

まさかの庵野秀明

そっちのシンかぁ~!

動画やってますぞ~

真がまたネタにされる…とおもったら普通に真の関連作品だったりしてほしい

ウルトラマンの次は仮面ライダーかよ!

世界は庵野くんをどうしたいの…

世界は庵野どうかな!?でできている

庵野秀明氏脚本・監督で2023年3月公開、#仮面ライダー 生誕50周年を記念

2年で作れるのか…?

6年前から作ってるらしい

なそ
にん

なんで業界は庵野君好きなの?
俺好きだけどさ…

誰の絵だ?

白倉言ってなかったっけ

前田真宏って言ってたよ

完全に庵野組で固めてきたのでびっくり

前田真宏さんシンゴジとシンマンとシンライダーを描いた事になるのか

マヒロー最近映画関連で絶好調だな

マッドマックス参加アーティストって実写ではすごいインパクトだったんだなって…

今人生の中で1番ウキウキしてそうで和む

シンエヴァ見て実感してたけど特撮行きなさい!って思っていたから存分に色んなことやってほしい

もしかしてエヴァ含む「シン」ってタイトル自体が特撮文化保存の願いからつけた一連のシリーズだったんだろうか

島本じゃないのか…

脊髄引っこ抜きそう

正直巨大特撮ヒーローの流れを汲むものじゃない庵野秀明作品ってかなり久しぶりな気がする

ライダーの方は元々真さんがいるのに…

「シン」でタイトルまとめるのは庵野のアイディアというよりは売出し側のアイディアなんじゃないかな
なんかわかり易くネームバリューが生まれてる気がするし

ウルトラマンもそうだけどそもそもTVシリーズを2時間前後の映画に収めるのって結構厳しくないか?って個人的には思ってて
期待するだけしてQ後みたいに掌返しはしてくれるなよなとちょっと思う

たくさんバイクに乗ってくれれば満足🏍

SUZUKIに乗るんだろうか

勝手に俺の脳内で赤いマフラーとボロボロのコートなびかせてバイク走らせる1号の映像が生まれてしまってどんどんハードルが上がってしまう

img.2chan.net/b/res/789442958.htm
img.2chan.net/b/res/789442509.htm


映画・ストーリー情報シン・仮面ライダー
Xをフォローする

コメント

  1. シン・仮面ライダーと真・仮面ライダーでややこしくなるな

  2. ※1
    石ノ森章太郎先生にもこれ見せたかったなー

    この映画終わったら庵野さんにガンダムもナウシカもスーパー戦隊もやってほしい

  3. 多分コロナとかでスケジュールのずれがなかったら今年公開する予定だったんかなあ
    シンエヴァやシンウルトラマンもコロナで遅れてただろうから

  4. 新•仮面ライダーもあるしな!

  5. このコメントは絶版候補に設定されています

  6. ※1

    仮面ライダー(新)スカイライダー

    新・仮面ライダーSPIRITS

    も追加で。

  7. もう撮影終わってるらしいな
    あの東映が・・・

  8. 庵野くんが楽しそうで俺も楽しいよ…

  9. ※7
    マジで?!
    てっきり今年の夏辺りから撮って丸一年位掛けてCGとかVFXとかするのかと思ってた。

  10. 精神状態がわりとあれな感じの1号は逆に見たいかもしれんな

  11. 春映画とか視聴者以上にスタッフたち自身がもう嫌だ…状態だったらしいからな…
    ちゃんとスケジュールやらしっかりしてやりたいのはスタッフたちもだったんだろうな

  12. ※7
    まず東映が6年も先を見越してオファーしてたことにびっくりだよ

  13. スケジュール云々であの東映が…ってなってるの草
    今までがおかしかったんだなって…

  14. ショッカー「サイクロン号に乗れ、乗らなければ帰れ…!」

  15. 庵野秀明がシン仮面ライダーの企画を立ち上げた6年前には何が放送されていたか覚えていますか?
    そう、仮面ライダーゴーストです
    仮面ライダーゴーストの怪人デザインをしていたのは誰だか覚えていますか?
    そう、島本和彦です

    繋がった

  16. 撮影終わってるのはシンウルトラマンでライダーはこれからって話じゃなかったか?

  17. 今回のプロジェクト3つとも凄い発表だったけど全ての3作品が来年か再来年なんてもう仮面ライダー50周年期間終わっているやん…
    コロナのせいで遅れたのは仕方ないけど
    今年公開予定のライダー映画は嫌な予感しかしないわ…

  18. 17
    風都探偵やシン仮面ライダーの商標のネタバレ見ちゃってたからサプライズで50周年記念のオールライダーの映画か何かやるかと思ってたけど続報に期待かな?

  19. これ自体もびっくりしたけど、6年前から企画スタートしてたってことが一番びっくりだよ…1ヶ月前に突然オファー出すようなあの東映が…

  20. シンジ、仮面ライダーになれ でなければ帰れ

  21. ゼロワンとセイバーの令ジェネがあったとしてもかすみそうな位のトンデモ発表だ…

  22. ※16 スタジオカラーの公式ツイッターで既に撮影は終了してるのでこれからVHSですって言ってた

  23. ※22
    よく読もう
    それはシンマンの方だ

  24. 撮影終わってるのはウルトラマンの方だな
    公式ツイで訂正されてる

  25. 白倉がプロフェッショナルのときの鶴巻みたいな顔をすると考えたら胸が熱くなるなw

  26. ※18
    50周年記念のオールライダーの映画だとしたら絶対スーパーヒーロー大戦みたいに乱雑な集合映画になるだろうなあ…監督が金田で脚本は米村の地雷コンビだろし

  27. ※24 ありゃま、訂正されてたか。誤情報すまぬ

  28. ※18
    今年の夏映画が戦隊とのクロスオーバーくさい(「スーパーヒーロー戦記」製作委員会なるものが判明してる)し
    セイバーの次作は本格的に50周年記念を冠する作品になりそうだから
    お祭り的な映画が来るならそっちに移行してからかも

  29. エヴァ、ウルトラ、ライダーを同時並行で進めてたかー

    庵野さん、エヴァの仕事が遅いって悪口言ってごめんなさい・・・

  30. むしろエヴァが終わったことで庵野くんが好きなものに手をつけていいってなって狂喜乱舞してそう
    いやもしかしたら、これやっていいから早エヴァ作れ かもしれないけど

  31. 春映画の米村はどっちかというと被害者だから…
    出る役者決まってないけど脚本書いといて→役者追加されたから脚本に出番増やしといて
    って平然とやらされてたから…

  32. このままの勢いで庵野ならシン・ふたりはプリキュアとかやり出しそう···

  33. プロフェッショナルの最後で庵野さんが次の作品のこと考えてるって言ってたのこれだったのかね

  34. マジで仮面ライダー史上一番の衝撃だった···
    仮面ライダーと存在が今確かに変わろうとしてるってのを感じる

  35. これ、シンウルトラマン対シン仮面ライダーまで庵野さんならワンチャンあるやろ・・・

  36. タケル君は仮面ライダーになれ

    鎧武は帰れ!

  37. 5年後にシン・ゴレンジャーも頼むわ

  38. 感じとしてはクウガみたいに危険な存在として人々から扱われながらたった一人で戦うみたいな感じになるんだろうか?

  39. まだ撮影はされてないんだとしたら今年の夏位に主要撮影して長くても秋前位に撮影終了。
    それから丸一年位掛けてCGとかVFXとかをしていくって感じになるんだろうか?

  40. シン仮面ライダーの商標登録の時に庵野庵野ってネタにされてて、蓋を開けてみたらマジになってて笑う

  41. 今年の冬なにするんだろ

  42. 武人ガイムとかお前より歳上はおるんやであまったれるな!

  43. 庵野監督のシンシリーズってタイトルになってるキャラよりもその周りで陰ながら働いてるモブキャラにスポット当ててる印象だから
    仮面ライダーだとどうなるのかってのはある。

  44. クリーチャーデザイン江川達也

  45. 庵野引っ張りだこだな

  46. 1国につき仮面ライダーは3人までって条約ありそう

  47. ファイズとカブト推しなんよな庵野さん…

  48. ※41
    セイバーと次回作のライダーとの合作映画だとしても宣伝不足で普通にコケそう

  49. ※43
    仮面ライダーでそういうのやるとなるとクウガやアギトみたいに怪人に対抗する警察視点かねぇ

    シンゴジラみたいにサラッとスマブレ出そう

  50. wとかクウガなんてのは昭和ライダーと真逆の発想だろ
    昭和ライダーテイストなら幹部は出すはず

  51. 6年前と言うと仮面ライダーゴーストの頃だからあれかな、島本和彦先生かな

  52. エヴァ見たときにも思ったがよっぽどアニメから逃げたかったんだな

  53. ※52
    と言うより自分やファンを含んだ色んな人に因って作られた重圧や権利問題が複雑に絡んだりした事による疲れに押し潰されそうだったのでは?
    ガイナックスとめちゃくちゃ揉めたらしいし。

  54. 庵野さんの事だし旧一号編がベースになりそうな予感がする。
    藤岡さんが事故を起こさなかったみたいな感じで二号がいない感じになると予想。
    変身も基本最初の頃みたいにバイクに乗ってベルトに風を送って変身する展開になりそう。
    俺達が良く知ってる変身ポーズ取りながらの変身は最後の最後に一回だけみたいな事があったりして?

  55. 仮面ライダー1971‐1973みたいな感じになりそう

  56. シン・ゴジラにスマートブレインが出てたって話のネタにされてたのは見たけど、その頃からシン・仮面ライダーの話が進んでたってことかな。

  57. ※56
    アレは単に庵野さんがファイズ好きだから入れた小ネタみたいな物かも知れないけど可能性としては無くは無いからな···
    六年前に庵野さんが東映に企画持ち込んで始まったらしいし、その頃は絶賛シン・ゴジラ制作中だったし。

  58. 内閣総辞職キックとかあるの…

  59. 公開が再来年になるとか50周年プロジェクトで発表した意味ある?

  60. コロナが無けりゃどれか一つは今年見れたんやろなぁと想いを馳せることができる

  61. ※59
    多分だがシン・仮面ライダー含め全部コロナのせいで一度流れてしまったんだと思う。
    もう一度スケジュールを組み直したものの現行の作品や仮面ライダー以外の作品、他の所の作品の公開時期との兼ね合いもあって来年度以降に持ち越しになったんだと思う。
    まぁそれだけじっくり準備する時間出来たって事でもあるから良いんじゃない?
    本来なら何れか一つは今年の秋とか冬辺りに始めたかったと思う。

  62. ※61
    そうなんだ…
    やっぱりコロナがなければ今年ぐらいに公開されてたかもしれないんだね。そう思うと胸が痛くなる…

  63. なんとなくだけどあんまり変身しなさそう。

  64. ※63
    ライダー~変身!って感じで変身するのは最後の決戦の時だけみたいな事はあり得そう。

  65. ※62
    コロナのせいで色々狂わされたのはホント無念でならない。
    多分シン・仮面ライダーは本来なら去年には撮り終えて来年位には公開したかったんだと思う。
    けれど50周年だしこの三つ以外にも色々やりそうだし楽しみにしよう!
    今年の冬映画も何かしら仕込んで来そうだし。

  66. ※65
    そうだね!
    延期になってしまったことは残念だけど、シン仮面ライダーのシナリオ構想が6年で公開されるのは2年もかかるから仮面ライダー史上最もすごい映画になりそうな予感。
    今年の冬映画は発表された3つとは違うパターンでふさわしい記念映画になりそう。

  67. ※66
    令和ジェネレーションズが出来なかったからセイバーとゼロワン(高橋君が出れるかどうかは分からないけど)とセイバーの次のライダーが共演するってのは絶対やって欲しいし、やっぱ50周年を記念してオリキャスにも期待したい。

  68. 庵野ももう還暦超えてるからなぁ
    まだ動けるうちにやりたいことやっておきたいんだろう

新着記事