頼もしくなってきたザックやっぱいいな【仮面ライダー鎧武】

仮面ライダー鎧武

頼りになるヒーロー

主人公不在で実質主人公になった男

初期からの出世がすごすぎる

後々成長する1話の小悪党いいよね…

従うべきリーダーがいなくなったから自分がリーダーとして頑張るのいいよね…

本名結局不明のままなんだっけ
櫻井→サックライ→ザックとかなんかな

○崎とかそんな名前をイメージしてた

ザキってあだ名からザックになった感じか

スイカナックルも好き

ジンバーマロンが普通にカッコいいしシチュエーションも熱い

変身ポーズがビートライダーズで一番カッコいい

初期が嫌な不良なだけで鎧武全体通してみると頼れるヒーローの印象が強い

中盤以降は根がまともな奴なら不良やってられる状況じゃないし…

まるでレッドホットが社会不適合者みたいな…

まぁビートライダーズはユグドラシルからは一纏めで社会のゴミ扱いだからな…

参考資料レッドホットって言われたら何も言えねえ

モブキャラに焦点が突然あたってヒーロー化はある意味すごい少年誌的

頼れる味方になるのマジで有難い

誰かの横に立たせたいライダー
コウタさんでも強者でもミッチでも合う

つってもインベスの暴走って序盤でも怪我じゃ済まないよなアレ…
ニチアサでなければどうなってたか

まぁそのせいで市民に嫌われてもしょうがない所ある

元々市民からの目は良いものではなかった
だから体のいいスケープゴートになった

世の中がヤバくなってく中で性根が歪む奴もいればまっすぐになる奴もいてスレ画は後者

カオが良い

凄いイケメンだよね
しょうゆ顔の究極系というか

主役を食わない程よい強さが魅力

鎧武じゃ珍しいよね真っ当なヒーロー

まぁメインどころはドラマのために何だかんだ罪背負ってるからな…

街のヒーロー貼るな

レイドワイルドって初瀬ちゃんいたころからオタ芸サークルだったのかな

方向性変えたのかもしれんが
そうなると間違いなくリーダーがあのオタクマンになるってことで
即ち初瀬ちゃんの右腕勤めてた有能という可能性があのオタクマンに出てきてこれは

だいぶ後半にナックル出てきた印象だけど見返したら結構早かった

量産型のカスタム機って感じで好きだよナックル

嫌なやつだったのにいつの間にか覚醒していた

近接格闘メインなのいいなと思った

ただあの腕だとマジでパンチしか出来ないのがね…

コータさんや主任みたいな世界を救うヒーローって感じじゃなくて街を守る地に足のついたヒーローって感じが好き

主任は足を付けてた地面が突然爆発したようなもんだし…

こうたさんとか主任が先を行っても追いかけずにその場に留まり続ける感じは弱者の味方って感じでバロンみある

立ち回りもだけど声がめちゃくちゃ男らしくてヒーローっぽいよなこいつ

ヒーローさせたらハマった感じがする

誰でも使えるスイカが地味にクソ強い

でもグリドンみたいにいきなりだと使いこなせないケースもあるし自動操縦だとそんなに強くないしで割といいバランスしてると思う

強者が手放しで認める珍しい人物

待ってくれ
強者が認めてる人物はそもそも手放しで認めてる

憎まれ口なしでかなりストレートに認めるのは結構珍しい気がする

強者が認めてるってのが一種のステータスみたいなとこあるよねimg.2chan.net/b/res/784595293.htm


仮面ライダー鎧武
Xをフォローする

コメント

  1. バナナアームズにベルト破壊されたのは悲しい勝ってほしかったな

  2. そこにシビれる!憧れるゥ!のコンビの一人が波紋戦士になってジョナサンに助太刀するとかいう例えが的確で好き

  3. 最初はどうしようもない小物だった奴がどんどん成長して大物になっていく話好物なんだよな

  4. 強者との連携も抜群よね。連戦で消耗していたとはいえ、あのデェムシュ相手にも喰らいつけるくらいだし

  5. 今の剣斬もザックみたいに改心して仲間になってほしいな
    まずヒロインに斬りそうになったりトウマの妨害をした事を謝ってほしいトウマなら許してくれそうだし

  6. 急なキャラ変で棚ぼた的な変身だったのはまぁその通りなんだけど、それはそれとして紘太の他に唯一何の損得も無しにめんどくさい事も言わずに街を守ってくれる奴だったからキカイダー回じゃまるで二号ライダーのようだったの結構すき

  7. ゲネシス勢よりも後の登場にも関わらず外伝とジンバーまで手に入れた強者

  8. 強者は単独行動だしミッチは闇堕ち中だしで後半は実質紘汰さんの相棒ポジションだったよな

  9. 本名は朱雀(苗字でも名前でも可)→ザックだったらかっこよすぎるかな 逆に似合わないか

  10. ※8今だと最光とかも2号ライダーポジションだな

  11. ※7
    マロンエナジーって戦極製なのかな
    マツボックリも
    エナジー系って果実からは取れない人口LSだと思ってたけど何かその辺の設定あったっけ

  12. 中の人が1人だけ呼び出されてとうとう俺も退場かあって曇ってた所にライダー化の話が来て喜んだんだっけ?

  13. マリカ好きな友達が
    普通に人◯してるんだから罪は償えよ
    って言ってた。
    裏切った事を悩んでも、湊◯したの苦悩してる描写とかあったけ?

  14. ※13天津とか滅に比べればマシだと思うけど

  15. フルネーム設定のないキャラは、初期構想だとアーマードライダーに変身しない
    予定だったんだっけ? シナリオ変えたんならついでに名前も付けてやればいいのに
    (本編では他にペコとシドか)

  16. ※13
    言うて湊自身もバックボーンや劇中での行動からしてどちらかと言えば悪人側の人間だしなぁ
    悪人だからどうこうして良いって訳でも無いが。
    スパイの過程で人に全く手をかけてないってのは無いだろうし
    罪は全部償えよ反省しろと言い出したら初瀬があーいう風になったキッカケを作った囮作戦を提唱した光実やそれを呑んだ紘太だってもっと反省しろって話になるけどそれに対しての反省や苦悩は無かったからなぁ

    ※14
    ◯◯よりはマシって何の擁護にもなっとらんぞ

  17. このコメントは絶版候補に設定されています

  18. ※14マシではないけど自分の憧れを倒すことをしっかり覚悟してたからな

    ※16
    反省も何も紘汰さん達が初瀬のベルトが壊されたこと知らなかったんじゃね

  19. このコメントは絶版候補に設定されています

  20. 反省してるから犠牲黙認どころか隠蔽のために好き放題やってるユグ社と敵対してるんでしょ…

  21. ※13
    湊さんの件は状況的にザックがやったというよりも事故じゃね?
    実行前、戒斗の暗殺に吹っ切れないでいるザックに対してシャルモンのおっさんが「先に人類を裏切ったのは向こう、あなたは正義のヒーロー」って言ってたし、事件後もそんな感じで仲間に受け入れられたんだと思う
    まぁそれは本人が悔やんだり反省するのとは別の話だし、そもそもそんな理屈が通るのかって問題もあるが
    法的にどうかは知らんけど「人類の利益 > 法」って形で法外の行動を容認しなきゃヒーローは犯罪者だらけになる

  22. ※21
    スーパー戦隊を抱える組織なんて合法的に武装してるんだか怪しいトコも珍しくないよな
    (なお銃刀法違反で圭一郎と咲也に現行犯逮捕されるバンバとトワ)

  23. ※16闇紘汰よりマシ

  24. 湊は大義のために犠牲となったんだろう

  25. どうでもいいが剣斬大好きくんは自分が浮いてることに気づいたほうがいい
    ローグおばさんほどじゃないとは言え近いものがあるぞ

    関係ない場所で剣斬やら最光やらに無理やり話題持っていこうとするのやめろ
    なんか怖いわ

  26. ナックル弱いけど好きだよ
    何故かバナナアームズと相性悪いのはどうしてか分からないけど
    相手がデェムシュでも善戦できる辺り変身者としては強いみたいだけど

  27. ※23
    闇コウタはみんなが争ってばかりだからちょっとキレただけだし…

  28. 足場がどっかいった主任とかいう例えが面白すぎる
    だとしたら今や足のほうが地面に伸びて突き刺さることに…

  29. 赤いバナナはフルーツで実在するらしいけど
    スーツの色はフルーツの色になるのか⁇

  30. ※27
    ラピスに介入してもらうまでは理性を封じ込まれていたから…
    みんなを守りたい思いが根底にあっても戦う意思さえあれば金メッキさんの闇に囚われてしまうの本当に厄介

  31. ブラックバロンに負けたの納得いかない

  32. ※31
    単純にランクで言えば黒バナナの方が強いからなぁ。順当に負けたと言えば負けたと言える
    え?戒斗は黒影グリドンに負けた?
    …うん

新着記事