最近の尾上さんのベテラン感【仮面ライダーバスター】

人物仮面ライダーセイバー

セイバーのキャラで一番好きかもしれんタツ兄

最初はクソコテ枠だったのにね…

初登場の1話だけじゃん!

終始頼れるベテラン戦士でありがたい

年長者がちゃんとしてるのいいよね
いいよねっていうか当たり前なんだけど

他がかなりアレなのばっかの中ちゃんとまとめ役やってる…

仮面ライダーは若いイケメン俳優の専売特許じゃねえぜ!!

かなり責任感のある大人で仮面ライダーに出てくる親父ではかなり良物件

タツ兄年長としてちゃんと頑張ってるから好きになれる

評価上がってもちゃんとした名前で呼ばれないの笑ってしまう

それは評価が上がっていないだけでは?

でもタツ兄の中の人36歳だからまだギリギリ若いイケメン俳優では…

翔ちゃんと同じ歳だ

桐山くんが美形過ぎるだけだよ!

36は若くねえって!

若くはないけど若い感は出せる微妙なお年頃だよ

男は子供の頃から仮面ライダーが好きで…
大人になってもずっと好きなだけなのです…!

名前?尾上タツ兄だろ?

雰囲気がそれぽいとかサムネマジックじゃなく見れば見るほどタツ兄の解像度が上がるタツ兄

イケメンってほどじゃないけど程よく男前で頼りがいのある顔

見れば見るほどタツ兄
それほど似てるわけじゃないのに

息子をさらわれてクソコテにならない父の方が逆に嫌な気がする……

やっぱ我が子の命はその他大勢に優るよな
だからサバト起こすね…

登場後ずっと株が上がる近年稀に見るキャラ

親バカが過ぎることが唯一の欠点

でもシマシマシャツはちょっと…

にしても見れば見るほど実写版タツにい

タツ兄の化身すぎて困る

ありえないだろうけどどこかのスナックで酒飲むシーンあったら1000%タツ兄

ライダー俳優界はカシラが子供の頃キバ見てました!されて死ぬ魔境

二十歳前後に密集するからね年齢…

ロゴスコートの下は普通のポロシャツなんだよな
ボーダー柄ばっかなのは中の人の好みなのかキャラ設定なのか

流石にタツ兄レベルのキャラから衣装さんがフルコーディネートしてると思うから設定なんじゃないかな

仕方ないけど15年前の回想の時点でスレ画なのはシュール

死亡フラグの塊のような存在なのに全然死なない

ずっと尾上タツって名前なのだと思ってた…

見た目
子持ち
最初から完成された強さ
立ち位置が前作主人公的
なんでこれで生きてるの…

田舎の市役所とかなら36歳で若手だし…

めっちゃ好きだし
名前だって憶えているが
レスするときにはタツ兄と言ってしまう

タツ兄スピンオフやるんだっけ

どうして尾上はタツ兄って言われてるんですかっていうヤフー知恵遅れの質問があって笑ってしまった

どこからタツ来たんだよ!

1文字もかすってないimg.2chan.net/b/res/783293453.htm


人物仮面ライダーセイバー
Xをフォローする

コメント

  1. オウシブラック
    タイタス様
    バスター

  2. ちゃんとした名前で呼んでないこと気づいてたのか…

  3. 次郎さんも動きキレッキレなのが一層強さに説得力を持たせてる

  4. なんでタツ兄なんだ?

  5. 最近になって噛ませ役が増えたよなドラゴニック自体が型落ちしてるからドラゴニックと相打ちの時点でインフレに置いていかれるのは仕方ないんだけどね

  6. 強い剣士同士の戦いになるとスペック勝負になるから…
    小説家は剣技はそこまでだから基本フォームでもドラゴニックに勝てたんじゃないかな

  7. ※6賢人カリバーとかジャアクドラゴンで最光とサーベラと互角なのに対して
    バスターとスラッシュが組んでもサーベラに圧倒されるところを見ると変身者として強いかと疑問に思うんだけど賢人が変身者として尾上より強いなら納得いくけど

  8. ※4
    スナックバス江ってマンガのキャラじゃないか
    ちょっと似てる

  9. ※5
    言うほどドラゴニックは型落ちか?
    プリミティブ登場前は飛羽真の体調が悪くなければ多対一でも戦えるぐらい強かったし、プリミティブ登場後は戦闘場面での出番を奪われてるだけで弱いって感じはしないんだが

  10. ※7
    バスターとスラッシュの攻撃が当たらないんだからどうしようも無いだろう
    サーベラに攻撃が命中する様になっても2人がボコられてたら、変身者が強い?何処が?

    って言えば良いんじゃないか?

  11. 大秦寺さんも大変なことになっちゃったから年長組としての負担が増える一方

  12. このコメントは絶版候補に設定されています

  13. ちゃんと尾上さんって呼ばれてるけど、読んでない人たちが気づいてないだけだろ

  14. タツ兄は梅宮辰夫だと思ってたよ
    ガッシリ感とあのたっちゃん漬けの像に似てるからだと

  15. タツ兄で調べてみたらマジでタツ兄と尾上さん似てるな…

  16. 毎回強さ議論に持ち込む人がいて参っちゃうよ…

    それはそうと、尾上さんは言葉の返しに性格が出てて良いよね
    今回のだと「勝手に(話を)終わらすんじゃねぇ!」とか

  17. このコメントは絶版候補に設定されています

  18. ※17
    >>スペックが低いからでは
    根拠のない仮説にしかなってない
    何が低いから当たらないって理由になるんだ?

  19. 16
    がきんちょは強さ比べが大好き

  20. 中のシャツがラガーマンシャツに見えて昭和感が増し増し。

  21. このコメントは絶版候補に設定されています

  22. 煙化が回数制の場合
    プリミティブの攻撃が当たったのはバスターとスラッシュが回数削ったお陰って事になるぜ

  23. ※21
    それ全部お前の妄想だろ?
    そんな設定見たこと無いぞ

  24. 元ネタのキャラ、フルネームは辰巳拓郎なんだな(読んだことない。検索で確認)

  25. このコメントは絶版候補に設定されています

  26. マジモンのやべーやつが湧いちゃったな

  27. ※25
    設定の話する時はソースを示すのが暗黙の了解ってもんだぞ
    少なくとも本編中では光と闇の聖剣はオリジナルで烈火以降がそれらを基に作られたってことくらいしか語られてない

  28. 尾上さん貴虎に性格似てるよね
    最初は敵だけど味方になる
    強キャラ
    世界を守る為ならどんなことでもする
    最初がうざいやつ
    共通点多すぎだよね

  29. 何年も戦ってる設定なのにぽっと出の新人にチートみたいな本全部集中してんのひどすぎんだろ

  30. スラッシュといい典型的な敵では強いでしかなかったね…

  31. サーベラの聖剣は特別という設定は無いぞ
    あとサーベラが強いのはブックが強いからだと思うぞ

  32. このコメントは絶版候補に設定されています

  33. ※31ジャオウとかエックスソードマンみたいな大きいライドブックじゃないのはどうしてなんだろう?

  34. 今明らかになってる情報の中で、サーベラのアイテムで特別なのはロイヤルソードオブロゴスバックルだけだろ。

  35. 煙叡剣狼煙とは昆虫大百科が一番シンクロ率が高い
    これがサーベラの強さの理由

  36. 消されてるのはいつもの改行しない変な人だと思うけど何書いてたの?
    まぁ根拠の無いことって事だけは察しがついたけど

  37. ※35シンクロ率高かったらバスターとかスラッシュもプリミティブ位強くなれるんかな?

  38. ※35
    テレ朝のライダー図鑑の書き方がややこしくて、
    ・昆虫大百科WRBとシンクロ率が高いのはサーベラのソードローブ(=サーベラのベーススーツ)
    ・煙叡剣狼煙が昆虫大百科WRBの力を引き出してソードローブに伝える
    ってなってるんだが、これが要は煙叡剣狼煙と昆虫大百科の相性が良いってことなんだよね?

    それともサーベラのスーツと昆虫大百科の相性が良いってことなのか?
    なんか頭がこんがらがってきた

  39. 漫画版の事も語りたいからそんなスレまとめてくれないかな〜
    一応ネタバレとかもあるし、ここで言うのはあれかなって

  40. TTFCで配信されたバスターの漫画2話で高校時代の尾上さんが先代バスターの剣持った時剣士としての資質が無くてクソ重くて持ち上がらない描写あったけどあんな設定あるなら飛羽真に聖剣渡されたソラくんが普通に持ってたのはソラくんに剣士としての資質が既に備わってるってことかな?

  41. 尾上さんも聖剣封印されるんかな?
    スラッシュが最初の犠牲者なら順番的には
    剣斬、バスター、ブレイズの順番で聖剣封印されるんかな

  42. ※39
    書いちゃった^^;

  43. ※42
    まあ良いんじゃない(適当)
    親の尾上さんがバスターだし子供の空くんにも素質があってもおかしくないと思う、この考えが正しければ賢人ガリバーがエスパーダ以上に強い(未来予知もあるけど)のも辻褄が合う

  44. まあ流石にそこまで考えてないと思うけどね‪w

  45. ※40
    あり得そうなのは…そこまで考えてなかった

    それはさておき、真面目に設定から言い訳を探すなら、あの時の尾上は死んだ判定になって土豪剣が一時的に次の担い手募集中になっていた…とか?んで、石化が解けたんで再び選ばれたとか…かな?

  46. ※36
    内容はバスターとスラッシュの下げ発言
    最近他のライダーを下げる事を目的とした荒らしが結構湧いてる
    人の事は言えないけど構わないのが正解だね

  47. スラッシュは変身できない
    剣斬はまだ仲間になってない(賢人カリバーに付くかも)
    ブレイズは組織を裏切れない
    エスパーダは聖剣封印しようとトウマを襲う
    だから今ノーザンベースで頼りになるのは尾上さんだけなんだよ頼むから死亡しないでくれ

  48. 尾上さん死んで欲しくないな

  49. スレ内で尾上の事を評価が上がっていないだけでは?って言ってる奴はそもそも評価上がらなきゃこんなまとめ記事なんて作られる訳ないだろって言いたい。ここじゃ言えないけど。

  50. 関係ないけど失踪しちゃったリマジ555の名前が尾上タクミだったよな

  51. 尾上さんも色々いっぱいいっぱいな筈なのに剣士たちのフォローや大秦寺さんのフォローでそろそろ胃がヤバいかもしれない
    これで賢人に封印(高確率)されたら剣士たちはもうボロボロ・・・すでにボロボロか

新着記事