忘れてそうなやつ
KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT(吹替版)
ダゴンナァイファクトファイール
そもそも見た事あるやつが圧倒的に少ないと思われる
吹き替え版途中で終わったのはなんで?
龍騎題材なのにミラーワールドじゃないっていうんだもん…
そこは別に重要じゃないというかベンタラって設定になったんだからいいんじゃないの
オリジナルの空気感みたいなのが無いって話ならわかる
内容的には龍騎っていうよりメタルヒーローの何かみたいな話だし
ウワーッなんだこのバイク!
ある程度フォーマット同じなパワーレンジャーシリーズはともかく
こっちは龍騎も仮面ライダーもいらなかったんじゃないかな…って
仮面ライダーを向こうに持ち込もうって始まってるんだからそこは無きゃだめじゃろう
今更だけどアメリカじゃなくて中国とか東南アジアとか向けに展開すりゃオモチャ売れたんじゃねえかな
字幕だか吹き替えだかで展開してるよ
吹き替え版の次回予告が面白かった
そういや今海外向けになんかやってんのライダーって
カメンライダァ!はさあ…なるんだけどそれよりもこれ日本版の使い回しじゃねーか!案件が多すぎて
一個地球制圧してる敵性宇宙人がこっちに来てるのに
かなり進まないと反撃の糸口も見えないのはまあちょっとアレだったのはわかるよ
アドベントマスターが勝利の鍵すぎる
あの人はちょっと便利すぎる…
リュウガが後半の主役になるのは当時興奮した
本編見てフィギュアで一番欲しいと思ったのはゼイビアックスの人間態だった
わりと面白かった
あいつはベントされた
お前もベントされるぞ
この間追加されたライダー図鑑龍騎でちゃんと触れられてる項目がある
(ゼイビアックス)
スレ画のFigmaでオルタナティブゼロ以外龍騎のライダー揃えてしまった
存在は忘れようがないけどストーリーはもう全然覚えてない…
龍騎とリュウガの共闘いいよね
レン生身のが強くない!?ってなる
スタントマンあがりなのかなぁって思いながら見てたけどあの人だけ単独の演武シーンとか用意されてたり
一人だけおかしかったね(身体能力的な意味で)
ラストの合体攻撃?は好きだよ
なんなのあのビーム…
(ゼイビアックス)って付くだけでなんか面白いからずるいと思う
そろそろ誰か一人くらいはドラゴンナイトとかオニキスとかそっちの正式名称で喋ってもいいと思う
デッデッテーレデッテーレレデーレ\ウオォーーン/デデデデwwwwwwwレッツラーーーーーーイwwwwwwwwwクァーメンライダードゥラゲンナイッwwwwwwwトゥギャザーウィーキャンファイトゥーファイッwwwwwwwレッツラーーーーーーイwwwwwwww
ベノバイザーで殴る王蛇いいよね
映像流用してるせいかカードと読み上げ音違ったりした気がする
アーツの出来素晴らしかったな…ミラーモンスター付いても安いし
当時からファイズのが向こうでウケそうとか言われてた覚えimg.2chan.net/b/res/780752283.htm