ディケイドのOPって今見てもめっちゃワクワクするね
士が倒れながら顔半分が次々ライダーに変わっていくの好き
ゴミ捨て場みたいなとこで次々ポーズとって佇むライダーたちいいよね
ライダーの概念が覆る
歌詞がいい
On the Lordをずっとウォーウォウォーって思ってました…
(走ってバイクを追いかける海東)
何すんだディケイド
今までのライダー全部敵!って内容が最高に痺れる
何でコイツら戦ってんだって放送時は疑問だったけどかっこよければヨシ!
1話冒頭のライダーたちとの戦いとOPだけで価値がある
クウガ出るらしいし久しぶりにライダー見るかって俺にクリティカルヒットした
続き気になるに決まってるだろ
後半歌詞が変わるのも良かった
世界の破壊者ディケイド!
いくつもの世界を巡りその瞳は何を見る!(見上げる星~)
どことなく雄大な曲調が平行世界の旅という物語にマッチしててすごいワクワクするんだよな…
映画主題歌もどちらも良いんすよ…
からっぽの星だったのがいくつもの歴史が輝く星になったのいいよね…
その星々が線で繋がってユニバースフェスティバルになるのいいよね
今となってはだいぶ慣れてしまった平成ライダーが並び立つ姿はもうそれだけで痺れたね
なんならディケイドどの劇伴も曲も全部好きだわ
アポロガイストとかユムキミルとか昭和ライダーの宿敵をリメイクしてたスタイルは好き
なんとかかんとかが
なんとかかんとかで
なんとかかんとかだ!!
平成一期の始まりと終わりが冬なの雰囲気あっていいよな
苦肉の策なんだろうけど仮面ライダー二話だけリメイクはなかなかよかったよ
そこが崩れてくるとよくわかんなくなってくる
士のキャラも今までに無い感じだったよな
普通にグロンギ語喋ってびっくりした
グロンギ語は喋るしミラーワールドには入るしアンデッドは爆殺するし今見ると蛮行が過ぎる…
ガミオとのやり取りカッコいいよね
個人的に良かった話はアギト編とカブト編かな
改めて見るとキバ編が良かった
当時はなんでガキなんだよとか思ってた
アギトはこっちでもジオウでも当たり引いてるのが凄い
2代目ギルスとかやるときあったらショウイチさんの人にやってほしい気持ちはある
それくらいギルス役を上手くこなしてた
なんだかんだいって9つの世界を巡りって言ってる間は平均的に良いんだ
そのあとなんか思ってない方に行った
てつを編はWてつをが出るから許されてた感じ有るけど今見るとなかなか流れがアレだな
海東はお前いい加減にしとけよ
いいセリフだ
感動的だな
アギト世界は士がみずから脇役に徹してるのがいい味出てるというか
正直言ってスーパーヒーロー大戦とかの首領モードもやしは結構好き
3人を1人にまとめた手腕が凄いよねアギト編
アギト編唯一の不満はクウガとアギトを並び立たせなかったこと
でもクウガがG3X着るのは熱いというのが悩ましい
ユウスケがクウガではなくあえてG3-Xとして戦うから意義があると今なら納得いく
後半の世界も一部の話が平均点がた落ちさせてるだけでほとんどは面白いと思う
シンケンジャーの世界の衝撃すごかった
付き合ってやる
10秒間だけな
(原作だとここでBelieve Your self)が10年後現実になった
今でも2期リマジ世界を見たいと思ってる
ゼロワン世界も行ったんだろうなアイツ…
当初の予定だとどういう存在だったんだろ鳴滝
その当初の予定がそもそも無いパターンだと思ってる
本編とは全然違うけど世界を移動しすぎて自分を忘れた存在っていう小説の設定がしっくりくる
カード取り出す時のブォォンて効果音すきimg.2chan.net/b/res/777211269.htm