敬愛する紘汰さんを危険な目に遭わせたくないので僕もアーマードライダーになってチームのみんなを守るぞ!から始まったくせに
勝手に紘汰さん達に隠れて一人で突っ走って勝手に失望して最終的に「葛葉紘汰を殺す!!!」になるのあまりに本末転倒過ぎて好き
好きなら許すが…
元々最初の合戦シーンで斬月陣営にいたからチームから離脱するんだろうな…とは思ってた
こいつの護りたいのってコウタさんの他にもダンスチームもあって更にその中で一番護りたいのが片思い相手の舞さんでコウタさんが舞さんを傷つけたからね…舞さんの為に殺すね…
まぁ最終的に自分のせいでマイサントドメ刺されるんだけどな
最後の最後で兄弟揃って救われて自分たちが新しい街を守る仮面ライダーになるところが最高
ある意味一番人間味あるキャラだが
兄貴はなんなんだろうな…
こいつが闇堕ちして暴れてるのが結構面白かったよ
着地地点どこなんだよ!?って思ってたけど綺麗に決まった
始まりは他人の為の嘘でもその嘘を守るための嘘をつく羽目になり続けるのは道徳教育的な流れだよな
罪重ね続けたのはミッチ自身なのは確かだけど報いが重すぎる…
最終話とフルスロットルは本当に良かった
護りたい対象は自分に居場所を与えてくれたチーム鎧武のメンバーなので
別にチーム鎧武ではないし何ならチーム鎧武を陥れようとした前科のあるパコにはスイと黙クズが出る
悪い子は悪い大人の餌食だよな
変身だよミッチー
死ぬかも分からんヨモツへグリを使ってまで紘汰を倒そうとしたのに舞さん殺されてるのはエグい
ヨモツヘグリまでは斬月真だったし
キャラソンが良い感じ
ミッチの終わり方って虚淵作品だと珍しい気がする
いつもの虚淵ならあのあと狂ってヘルヘイムのみを食べてはじまりの女になった舞さん殺しに行くとかやりそうなのに
ミッチがやった事は確かにいいとも言い難いけど
それでも状況や未来を考えて何とかしようと感じられて嫌いじゃなかったよ
最初期は終盤の始め辺りで死ぬ予定だったしその前にシドを殺すのがミッチの予定だったとか
ミッチの持つ悪人としての才能も仮面ライダーが悪の力で悪と戦うのと同じで正しい方向に活かせるんだって示したくなってああなった
正直ミッチには戦極あたりと対決してほしかったよ
ミッチは見ていて不憫だった
ニーサンは見ていて気の毒だった
呉島兄弟はどっちもこんなんばっかりだな!
一足先に真相知ったミッチ視点でコウタさんを見ると憧れのヒーローだと思ってたのにもしかしてバカなのかな…ってなる気持ちはわからんでもない
ミッチが完全に黒化してからもニーサンの幻覚に否定されるの頭の片隅で駄目なの自覚してる感じで好きよ
ミッチは可愛いお坊ちゃんキャラでありつつも所々から漂う危うさってのは狙って表現されてたな
ヨモツアームズは新規にデザインしてほしかったな…って今でも思う
斬月偽もゲームの没データから察するに本来は龍玄真になるはずだったっぽいから
スーツの事情は結構カツカツだったんじゃないかな…
ライダーロックシードで各キャラのチョイス考えた人は天才だと思う
本人が迷走しまくった結果本編後にヒーローやってるの好き
鎧武が終わってから本当に仮面ライダー龍玄になれたって感じでimg.2chan.net/b/res/774592452.htm