透過
明日午前9時〜
新年1発目の放送🎉
仮面ライダーセイバー第17章
『古の使者は、光か影か。』です😆🎶写真のライダーは何者〜(ㆀ˘・з・˘)
我が社の編集長がメギドにされて大大大ピンチですー💦
内藤くんや川津さんの苦悩のお芝居も見所ですよ👍
お楽しみに(^^)ノシ#仮面ライダーセイバー#セイバー pic.twitter.com/i67A28t8Li— 仮面ライダーセイバー【東映公式】 (@saber_toei) January 9, 2021
影の解釈で好き放題やってるこいつ!
実体無いのズルい
かっこいい…
強すぎる…
当たり判定すら無い上に伸縮自在とかチートすぎでは?
だってただの影だぜ?
強い武器ぶん回すだけの影って強いんだね…
シャドウサーバント
限りなく敵みたいな能力してる
フィギュア化どうすんだよこれ
(空箱と空ブリスター)
剣フィギュアにARライダーを同梱しよう
光に弱いのかな?
まず武器が強すぎる…
喰らい判定ないのに剣は振れるズルさ
でも剣は自力で動けるので振る意味あるのかわからん…
CGは予算使うから次変身するときはスーツで戦えて節約できる
剣だから捕まえられたら終わりだけどこいつで奪い返せる
ついでに敵はシャドー狙おうとするだろうから攪乱になる
べんり
コイツの力が加わるから自力で浮いてる時より踏ん張り効いたり押し引きなんかは強く出来るんじゃない?
多分初回だけだろうけどフルCGとかよく出来たな
明らかにスーツに加工重ねてたシーンもあったよ
これあるなら実体形態要らなくね?と思ったらスーツあるのに戦闘シーンエフェクトCG前提なら
そりゃいるわってなった
令和のライダーは特殊だな
動きカクカクしすぎだけどモーション自体はめちゃくちゃカッコよかった
ちょっとプルプルしてたね…
連続斬りとか剣オンリーより細かな動作ができてる感はあった
変身音とかも好きだからベルト買おうかな…
CGのみの部分は流石にカクカクしてたけどスーツとCGの組み合わせ自体は良かった
マジで便利だなあの剣
影がやられてもすぐ調達し直せるみたいだからスーツアクターが毎度違ってもよさそう
旋回するより先回りしてこいつに剣振ってもらった方が動きは速くなりそうだ
新フォームで剣と同じデザインになるんだろうな…
楽しみ…
何ならこいつ自体を増やせそうだ
流石にソフビとかアーツで最光単体で出すわけにもいかんしシャドーとセット扱いで出るんじゃない?
影のアクションはそういうのもあるのかってなった
みんな剣使うからこそ差別化にいろいろ気を遣ってるのが面白い
チートかよ
光に弱いどころかパワーアップするのか…
現代の剣士とあわねー!って言ってたけど次週で解決しそうで良かったよ
今回みたいにCG無しの時は防御力高まり状態って訳か
つまり後からCG処理がなくなっても光を強くしたで説明できると
CGじゃなくなっても単に「予算が無くなったか…」ってならない設定なのね
光を強めてシルエットパワーアップか
まあ多分そのうち普通の身体のライダーになるんだろうしそれまでの繋ぎだろうシャドー
第二幕とか言ってたしな
次は「第三幕」なのか「終幕」なのかどっちだろう…
聖書モチーフなら七幕まであるかも
最光のアクターさん大変そうだ
身体伸ばしたり透過しないといけないもんな…
影を生み出すって面にスポットを当てた光属性って特撮だと結構珍しい?
じゃあシャドーを出してない時に狙えばいいと思うメギドに残念なお知らせだが
最光は時速30万キロメートルの亜光速で動ける
もう全部あいつだけでいいんじゃないかな…
しかも光るだけで敵倒せるからなこいつ…
光たもれ~
サイコウだなimg.2chan.net/b/res/763706371.htm