エデンいいよね…
いい……
エデンインパクトの演出超かっこいいよね
暗闇のゼロツーVSエデンが格好良すぎる…
この発光バトルずっと見たかったやつ!ってなった
今まで提供のシーンとかでしか発光してるの見られなかったから最後にアクションしてくれて良かった…
ゼロワンのライダーデザインのシンプルな格好良さが活きてる
人間のゼツメライズキーとかどうやって作ったんだろう
人間というか婚約者(故人)のゼツメライズキーじゃないかな
モーションに付随する軌跡?を質量化して防御攻撃するのいいよね…
今日観てきたけど最高だった
エデンもゼロツー攻略にナノマシンであらかじめ攻撃置いといてどんどん周り囲って逃げ場無くすの凄い
ああこいつに盗られるのか…
(OVER THE EDEN…)
ウワーッ誰こいつー!
よくわからんし予測して全部攻撃叩き潰すね…
セイバーもだけどアクションがとにかく頑張ってた
2回目の戦闘で仕方なくメタルクラスタになったかと思わせてからの反撃も良かったね
メタルクラスタの出力おかしくない…?
ナノマシンだから!或人社長だから!ってのを隠れ蓑に割とハードな描写やってたよね今作
正直所々のエグい描写はVシネ並にキツくて子供達怖くなかったのかなと心配だった
ストーリーも良いしアクションは間違いなく歴代でトップクラスだと思う
メタルクラスタの戦闘も見て改めて「お前もナノマシンだったのか…」と思った
たった一時間の間に何度も死にそうな目に遭う社長
腕はもう一度生える
イッィィッイズゥ…!?
いいよねいい…
元から詰んでたとはいえゲストキャラが最後死ぬのも最近の映画じゃ中々無かったよね
フォースライザーとかヘルライズでの変身に耐えられる或人ってもう人間の域から外れてるよね
別の種に変異してそう
社長今回で寿命どんだけ縮んだかな…
機動力と予測に優れたライダー×2
VS
再生機能が消滅した素殴りのみのラスボス
最終決戦開始!
ヘルホッパーがマジで地獄の様相を帯びててダメだった
ヘルライジングの再生医療受けちゃったけど強化改造になってない…?
再生したからって何であんなに元気なの…?
スタッフの中に高橋くんを悶え苦しませたいだけの人が間違いなく一定数いる…
脳みそ剥き出しなのはちょっとヒッってなったよ
(お手玉)
ルシファー視点のゼロワン&ゼロツーが迫ってくるの絶望感半端ない…って思ってたらダブル必殺技で完全に追いきれなくなって恐ろしすぎる
ナノマシンが人体に備わる治癒力をむちゃくちゃに高めて強引に回復させたみたいな感じだよね?
…それ大丈夫なやつ?
大丈夫じゃないので社長は絶叫した
すごい初心者質問で申し訳ないけどエデン撮影終わったら即ルシファーに塗り替えたの?何か違うパーツだけ別で作ってルシファーの時はそっちつけてCGで色修正したとかなの
ちゃんと別々にスーツあるの
公式の話が無いとわからんけど大体ああいうときはCGで上書きしている印象
ただ模様が複雑だからわからん
明言されないと分からないことではあるが同じ撮影中にリペして使い回すってのは滅多にやらない
なのでおそらくダークドライブとタイプネクストみたいにプロテクターを別に用意していると思われる
エデンって名前が物凄い重い意味だよね…
ヘルライジングってあれ高速回復とかじゃなくてスーツが腕折れても強制的に位置戻してるだけ?
ヘルライジングはそもそも必殺技専用のアイテムで変身なんて全く想定してないアイテムだったんじゃ…
地球破壊するアイテム奪ったけど起動しちゃったし止め方分からないし放置したらどうなるか分からないし…
変身して自殺するね…
元が医療用ってところから多分治してるんだと思う
エスが暴走したナノマシンと思わせといて元の人格と全く変わってなかったってのが泣ける
一年間鍛えた社長の叫びスキルを存分に発揮された
あのゴキゴキ言いながら無理矢理戻る手
CGじゃなくて縄田さんが実際にゴキゴキ動かしてて高橋君がビビったんんだとか
映画の4分の1ぐらい呻いたり叫んでた気がする社長
映画ボスに悲しい過去…
もう少し加減しろや
この前のクリスマス特番良かったよね
高橋くんがヘルライジングに挑む時の心意気好き
社長は最後にはちゃんと笑えるんだimg.2chan.net/b/res/759203959.htm