一条さんって人としても警察官としても強すぎでは【仮面ライダークウガ】

未分類の仮面ライダー

最近配信やってるから見たけど強いなこの人

あんま他作品の比べたくはないけど真面目に並みのライダーより活躍してると思う

2号ライダーだからね

滝枠だから…

負傷シーンがホントに痛そうでちょっと笑う

アクセサリーの分だけいくらでも武器出せる怪人相手にアクセサリー全部銃で撃ち落とすとかあんた…

ハイパワーライフルとか明らかに急遽用意された物なのにぶっつけ本番で苦もなく使いこなしてる…

すぐ単独行動するから普通は命がいくつあっても足りない

活躍しすぎ

ガメゴ戦の一条さんは色々おかしい強さ

警察無線までついてるトライチェイサーとビートチェイサーを勝手に五代にあげたのあとから考えると問題行動過ぎる…

ビートチェイサーはもともと4号に渡す目的で開発されてたもんだけど
トライチェイサーは問題行動なんて生易しいもんじゃねぇw

マナーモードの話がまだ出ていないとは

敵はクウガと組み合ってる状態で隣のビルから指輪だけ正確に落とすのはまさにペガサスフォーム

眉間とか目を狙う方が絶対簡単だよなこれ

ガス弾+ハイパワーライフルでもグロンギは倒せないからね
援護しかできないから武器潰す方が正解

死者続出のグロンギにボコされても普通に立ち上がる体力

確か一条さんの俳優が五代やる予定だったけど一条という役に惚れ込んで変わったとかどっかで見た

オダジョーは主役じゃなくて長野県警のあの巡査にご執心だったと聞いたな

バラのタトゥーの女に見つかって
気絶させられたのはまずかった
死んでもおかしくない

ただあそこで見逃された時に相手側の動きには何か秘密があるって疑い出来たよね
あの場面がお互いにとって運命的な鉢合わせだったと思う

遅いぞ五代!からのサムズアップ大好き
ビートチェイサー届けるところも大好き

尻がムズムズする人間関係の物語に一石を投じる
ポレポレ姪であった

久々に出現した未確認生命体二号に困惑する警察に白い四号です!って味方アピールするところ好き
でも絶対あれ四号と繋がりあるってバレるよね…

五代に膝枕されて一生の不覚だとか言ってるところすごいね

配信見てるけどマジで戦闘シーン少ないのに見ごたえ抜群だな

いい意味でも悪い意味でも幼年視聴者おいてけぼりだからな

設定上この化け物一条さんより更に射撃の腕が立つ櫻井さん……

途中から警察のなかで四号くん係みたいな扱いになってるの笑う

真面目にジオウに出てほしかった

他の本人が出られないライダーなんとかなってたんだしいいと思うんだけどね
そこだけは残念だったわ

一条さんにライドウォッチ似合わなすぎる問題

杉田さんはやっぱり声がセクシーだなって
見た目は禿のおっさんなのに

カブトボーグのビッグバンの人だと知ったのはだいぶ後だった

クウガの警察官はみんな臨機応変で物わかりがいい

ライダーの警察関係集まったとしてもトップは照井になるんだよな

あの世界ゲゲルによる殺害が多すぎて補償金とかで経済が大変な事になってそう

ベミウの時に見せたけど地味に音楽の教養もあるよね

杉田さんは娘がピアノやってるから地味ながら納得できる
一条さんは多芸すぎる

あの人は携帯電話をマナーモードに設定すること以外はなんでもできるから

実際の所連絡受ける都合上マナーモードにあんま出来ないってのはありそうだけどね
一条さんの場合間が悪いだけな気がする

平成なのに仲間割れしないし大人がちゃんと大人してるからな
先週配信してた二話とかむっちゃ引き込まれまくったもん

イケメンエリートな雰囲気に騙されやすいが割と昭和の熱血刑事だからな一条さん

母親とは名古屋弁で喋るのがあざとい

こういうドラマバンバン作れば警察官志望の若人も増えるかもしんない

亀山くんみたいなのが増えそう

警察との連携プレーいいよね…may.2chan.net/b/res/800616710.htm