サウザーのデザインいいよね…
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロワン 仮面ライダーサウザー 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
強化フォーム見たかったんだけどね…
ジャックライズ好き
2本角と3本角がガッシーンしてる顔も変身エフェクトもいい…
よく見ると7本角
色んなゼツメライズキー刺して欲しかった
構造的に不可能とはいえ
Vシネ展開とか無いのかね
終盤に至るまでは色々とアレだったけどなんだかんだ最終的に落ち着いたポジションは嫌いじゃないので本編後の話で強化フォーム共々活躍が見たい
時期はともかくとしてアイボおじさんになってからは嫌いじゃないどころか好きまである
役者さんもかなりいいかんじだし何か見たいよね
武器がえぐいおかげで終盤もそこまで型落ちしたかんじしなかったのはいいと思う
まぁAIBOおじさんの戦闘センスもなかなかのもんだけど
ただの能力任せのボンボンと思ったら実力もちゃんと感じる戦い方はすごく好き
敵側と味方側の変身アイテムを両方使って変身するのがなんか好き
サウザンジャッカー以外は素のスペックだけが頼りだから本人の素養も求められるんだよな
シャインクリスタ吸ってから愛用してるのいいよね…
あの武器ずっと強いなと思ったら映画でいよいよ話の鍵握りそうなの笑う
サウザンドジャッカーって結構チートじゃない?
終始チートだったと思う
敵の能力任せとは言え便利すぎる…
結構どころかかなりやばい武器だと思う
サウザンドジャッカーの何が強いって吸ったものをおそらく無尽蔵に記憶できるところだよな…
サウザンドジャッカーは一度コピーしたらいつでも使えるって大分おかしいと思う…
客演したら普通に面白おじさんになりそうだから楽しみ
10話以上無双しただけあって強いよな
中の人の爽やかでねっとりとしてる感じの声好き
声優もやってみて欲しいくらいには好き
声優が使われたmemory of heroezのスレで1000%はCV櫻井が合いそうって言われててダメだった
格好が白いのもCV櫻井感ある
さくらい繋がりだもんな…
違うわ桜木さんだわ…
ジャッカー使って戦闘すればする程能力増えて強くなるよね…
アークが出るまでインフレについてったのはすげえよ…
スレ画は良い意味で下品なデザインで好き
強さとプライドがにじみ出たいいデザインだと思う
ジャッカーってメタクラ吸えたっけ?
吸ってないけどアークから吸えるなら大抵のデータは吸えそう
パンツ一丁の時のなんとも言えない肉付き
あれだけの為にわざとだらしない体作ったらしい…
昔の友達(自分で封印した)の名前を使う辺り結構重い…
なんだかんだで客演だと良い感じのポジションに収まりそう
改心してからの切れ者具合がすごい
専用BGMがカッコイイ
デッ!デッ!デデデデデッ!てやつ
ウォズみたいに強化フォーム来ると思ってベルト買った俺を笑えよ…
単品で完結してるのはむしろ良いのでは?ってなる
いや今時のライダーベルトでそれは…って言われると何も返せないけどさ
これで完成してる!ってのを感じ取れて好き
ジャックライズで敵の能力を奪うだけでも十分な強化になりそうだし
色々と惜しいし勿体無いなって部分は多いけど
好きか嫌いかでいうと好きなキャラ(ライダー)
ジャックライズで奪った能力が実質フォームチェンジだけど
それが逆にいい感じに作用してる
明確にフォームチェンジでもないから何となく追いつける
ジャックライズはWで例えたらガイアメモリの能力を無制限にコピーしていくような奴だしとんでもないチートだと思う…
最初は悪役として退場させるつもりだったのは分かってる
でもなんか味方化してからも有能で困る…
味方になってからも普通に有能で強く感じる…
実際アークゼロをメタクラと一緒に倒したりアークワンからデータ抜き取ったりラスボス級にもかなり食い下がってるからめっちゃ強いと思う
ジャックライズいろいろ言われてたけど結構好き
社員システムはアルトの方が使い方が上みたいな見せ方もできてたし
あまり敵のインフレ激しくない作品なのもあって強い時期が本当に長いimg.2chan.net/b/res/746929276.htm