変身ポーズの多様性、それも仮面ライダーの個性

特定ライダーネタ

変身の仕方がシンプルなせいか
大体他のライダーと同時変身すると
他のやつがアイテム装着まで待つことになるディケイド

言われてみればカリスと鬼の次ぐらいにシンプルだ

しかしノールック変身の難易度はめっちゃ高い

腕だけ変身するのめちゃくちゃかっこいい

見ずにカード装填はできねえよ!

しかも変身アイテムがカードなせいでノールック変身失敗するとカードが悲惨なことになりかねない

最初にカードを掲げるところ以外ポーズらしいポーズ取らないからね…まぁその無精で適当で尊大でいかにも片手間にふてぶてしく変身するのがすごく士らしくて気に入らないね!

いつだかのメイキング見たら見えない位置でカード落としててまあそうだよなって

特撮俳優ってただでさえ変な人をやらされるのに普段絶対やらない動きを要求されて大変だよな…

変身演出が長いのってやっぱり外務勢だろうか

本編中はそれでも他のライダーのように見得を切る感じにはしてたんだけど
本編後は本当にダラッと変身しやがる

ジオウで気だるそうに片手で押し込んでたけどあんなの似合うのもやしだけだよね

ベルトにカード入れてガッシャンするだけだからなこいつ…

入れるだけだから
別にポーズ取らなくてもいい

まあベルト作動すればいいは大体のライダーに言えるからあとはその過程なんだ

ポーズとるのもカード入れる前だしな…

片手で荒く変身するの好き

というか変身にポーズ必要なやついないのよ?
商業的な理由でポーズ取ってはいるけど

理由付けされてるのはクウガくらいか
あとマニュアルにポーズ書いてる555とか最初の変身でそう教えられたフォーゼとか…

幻真似したんだっけ

逆に鎧武やウィザードはポーズの流れの幾つかを省略したり増やしたりできるから合わせやすそう

平成1期後半は特にシンプルよね変身ポーズ
極力無駄な動作を省いてる

オーズの変身は指の形が重要なんですよ!

短い動作を更に途中からやらなくなるパターンもある
ウィザードのことだ

平成二期ライダーズはベルトの音声待ちとかしないいけないし…

アイテムの起動音はあるとかっこいいからな…

もう11年前なのか

急ぐときは画面外でピカっとやりゃいいからな

鎧武ぐらいからだよねまた大振りな動作取るようになったのって
ノリが少年漫画チックなフォーゼですら変身ポーズはシンプルだった

コウタさんのじっとしてらんねぇ!って感じの動作好き

アイテムひとつ装填するのに「オォウラアッ!!!」ってすごい雄叫びあげるのいいよね…

アギトみたいな戦闘と変身の動きがスムーズにつながってるのもカッコいい

鎧武はコウタさんが調子こいてやってるというか
勢いのままにやってるとというかなんか性格が出てる

良太郎なんか本当にボタン押してパスタッチするだけよね

だからタロスズ憑依してるほうが正規のポーズっぽい

その前にベルトを片手でぐるっと巻きつけてカチャってやるのがある
あれを佐藤健がやると本当に決まるずるい良太郎のくせに

電王とディケイドに挟まれたキバって結構手間かかる変身だな

最終的に勝手にキバットとタツロットがやってきて自動変身になってる…

キバはガブッ!ってされるので変身の条件は満たしてるのでキバックルに杉田を装着させるのは実はいらない動作だったりする

意外とモモとか大振りなだけであんま大袈裟なポーズは取らないよね

キバもキバット前に掲げる変身ポーズ中盤から完全にやらなくなっちゃってるな

オーズも緊迫感ある場面とかだとスキャンしながら申し訳程度に左手動かすだけで済ませてたな…
個人的にあのポーズいらないけど機械動かす動作がそのまま変身ポーズの代わりになりますって感じの挙動は好きだった

カブトもゼクターを構えるポーズしないで自動装着すること多かったな…

ゲーマーライダーのガシャットの構え方で個性出すの好き

キバとは対照的にイクサは結構ポーズらしいポーズ取るよね

天道は飛んできたゼクターをキャッチしたポーズがそのまま変身の構えになるのがいい…

いつの間にかゼクターを持ち替えてるのいいよね…

ベルトを振って巻き付けるのどれからだっけな
誰がやっても格好いいから好きだ

意外と電王しかないのではないか
ドライバー(バックル)を腰にセットしたらベルトが巻き付くのはブレイドからだけど自分で巻くタイプのライダーはパッと思いつかない

困ったらカットを変えれば良いんだ!

海東も取り敢えず銃クルクルさせるのが大変そうだな……って見る度思う

冬映画の同時変身シーンとか凄いよね

10年経っても相変わらずくるくるさせてて凄いな…

主役のポーズがシンプルだと2号ライダーが派手な事が割とある

ウィザードがスマートな感じでお気に入り

ゴーストもスペクターも変身ポーズカッコいいけど常人がやったら凄まじくダサくなっちゃう

タケル殿のキレのよさ凄いしマコト兄ちゃんはスタイルありきすぎて真似できない…

同ベルトで変身するライダー達は必須の操作を加えつつその他の部分で差別化してるのが面白いよね

変身ポーズとはちょっと違うけどソードフォームのパス投げ捨てる動作ほんと好き

あれ戦闘後に探さなきゃいけないらしいな

社長パパのクロノスの変身練習してるけどいつも失敗してしまう
コツとかないの?

オーズはポーズ取らなくても勝手にメダル飛んできてスキャナー浮いて変身とかもできるから便利

オーズはその…左手が…

紫メダルのときだからヤベエ機能に変化したみたいな印象が強い…

ここ数年だとビルドはあんまり大ぶりな動作しないやつだよな

感覚麻痺してるだけで手回しレバーはかなりアレだと思う

ビルドはシャカシャカしてグルグルしてるから一番大変だよ

その分変身!の時のポーズはシンプルよね

ビルドは動作が大きくはないけどながい

投げ入れは流石に真似できない

メイキングで普通に下に落ちてるカードimg.2chan.net/b/res/752830870.htm