最近の尾上さん、頼れる一人の大人って感じになってきてると思う【仮面ライダーバスター】

人物仮面ライダーセイバー

タツ兄貼る
バンダイ 仮面ライダーセイバー RKF 仮面ライダーバスター 玄武神話&玄武ジャッ君 フォームチェンジセット

すっかり常識人

頼りになる大人

尾上に怒られるぅ…

暫定司令官みたいになってんなこのタツ兄

あの勢いの中で急に冷静なツッコミすんのズルくない

初回は印象悪かったけどそれ以降は頼れる大人過ぎる…

ソフィアさん行方不明だから
タツ兄いなかったらもう空中分解してると思うノーザンベース

ライダーでリーダーはイケメンだけの専売特許じゃねぇぜ!

タツ兄と忍者同時に相手して余裕なカリバー強いな…
なんで一人で挑んだの賢人…

大丈夫だ

何回ソロでカリバーに挑んだっけ…

俺の全存在をかけて命に代えてでもカリバーを倒す!

その結果カリバーになるっぽいんだから本当お前…

ミイラ取りがミイラになってる…

色々聞きたいことはあるがまずは賢人を助ける方法を教えてもらうぜ上條さん!!も良かった
賢人並に聞きたいことあるだろうに

タツ兄は本来リーダー格でも参謀でもなかったけど
頼れる仲間がどんどん消えて生き残った年長者の自分がまとめ役やってるってヒの考察が分かりやすかった
むしろ息子がピンチになって地の性格が出てたのが登場回だったんじゃないかな

賢人父は裏切って斬られたし先代セイバーもカリバーにすり替わってたからな…

多分賢人父が裏切った時に仲間がかなり死んだよね

心から信頼してそうなのは大奏寺さんくらいだとは思う

同世代かちょっと下くらいっぽいよね

倫太郎の師匠も殺されてたしな
仲間を殆ど失ってそう

ド善人だけど上に立つの向いてない鍛冶屋がいるから
タツ兄の仕事はまあまあ増えがち

立て込んでる時に連れてこられても困るけど息子の存在感消えてる…

売れっ子だからな…

公式HP見たら2020年だけでもTVとCMかなり出てるなこの子
あと年末の16話にも出てくれるみたいで嬉しい

回を重ねるごとにタツ兄好きになってく…

飛羽真が加入するにあたって衝突・和解をスムーズにやりたかっただけで基本いい人なんだなって

正直つよい土属性ってだけで好き過ぎる…

大断断の必ず殺すって感じのエフェクト好き

スーパーアーマー良い…

俺がケントくんの敵をうつ!

タツ兄と鍛冶屋の関係良いよね…

今週の土豪剣背負わせるシーンはお嫁さんかな?ってなった

非ソードライバー三人の安定度が特に高い…

蓮はいつも明るくて…
いやたまにウザいけど…

賢人暗黒剣堕ちで一番危なそうなのが蓮だよな
良い奴では有るけどデザストに同類扱いされてるし

お子さんの件だから頭に血が登ってただけで安心した

最初は代替わりするんだろうなって言われてたの懐かしい…

ムードメーカーでもあるから抜けたらお通夜モード間違い無しである

やっぱり年長者がいると安心すり

前回の冒頭のその話もう終わりました…の所でダメだった

そ、そうか…img.2chan.net/b/res/752591559.htm