俳優方々の序盤と終盤の顔つきとか比べるのが好きな人【仮面ライダー】

俳優・役者・声優

みんな顔違わない?

メイクの力だよ

一年で色々経験したから…

撮影は過酷だからな…

目付きが露骨に違うな
泊進之介のキャラクター自体1年でかなり変わったからな…

社長とか魔王もそうだけど別人になってるの見るとやっぱり楽しいもんだよね

演技がとっぽいモデル上がりのにーちゃん程期待が持てる一年間楽しめる

初期進兄さんダメ警官だったしね…

初期のキザな台詞もすぐにやめてたね…

竹内涼真の演技力の上がり方は見てて面白くなってくるくらいすごかったね…

前髪下ろしたのどのへんかしら

最近だとやっぱり我が魔王の代わりっぷりが1番かな…

進兄さんとロイミュードの関係性もなんか剛とかチェイスの存在でどんどん紆余曲折してくしな
最初メディック絶許してたように思う

最近のトウマくんは早くも顔付き変わった

ベルドざぁん゛!!!!

高校入学時と卒業時くらい違う

男の顔になった

過酷な現場だからな

千翼のビビった表情と泣き出しそうな顔を見てくれよ
迫真の演技だろ?

永夢…

顔だけのド新人を一年みっちりと鍛え上げる!
一端の役者できた!

若手新人を1年間の撮影(30分番組なのにカット数はドラマの倍)に加え映画3本+配信動画+Vシネのスケジュールその他色々に放り込まれればこうもなろう

朝早く
夜遅い

去年は社長も凄く精悍になったけど不破さんと滅が特に凄いかもしれない

社長は最初から演技がお上手だった

不破さんの体力なんなの?
なんで普通にゲーム実況したり法学の勉強してるの?

どんどん顔つきがかっこよくなっていって凄かった

身長高いのもあってこの後高校青春恋愛映画に出た時に野球のシーンで1人だけOB混ざってるのズルない?って感じになっててダメだった

犬飼とかすげーげっそりしてた気がする

すごい役作りだよね…徹夜のモンハン…

前日までモンハンやってたりしたからな…

終盤目が充血してたのは誰だったか
研修医?

一方パラドは背が伸びていた

マッハドライバー使った時のキレが凄い

一つの役に一年間がっつり打ち込むからなぁ

アフレコは渡と映司が最初からうまかったな
ガルルフォームとかの声が瀬戸くんとか最初気付かなかったわ

挿入歌も上手い…

ライダーと比べると他の仕事ってヌルいな…ってなったフィリップ

新人が一年主役続けられる環境なんてもはや特撮以外じゃほぼない気がする

死ぬような奴等ばかりなのにビルド組は徹夜して次の日来るんだっけ

鎧武組とかビルド組は撮影後に普通に街くり出して遊んでたらしいからな
男犬飼は一人秋葉に

地獄の1年で鍛えられるからマジで演技は上手くなるよね

ビルド組はテンションもノリも体力もなんか男子高校生なんだよな

演技の成長だと氷川さんがマジですげぇ
1話見た時は駄目だこりゃって思ったのに

小林豊はアイドルやってるからな…

十代後半の子使うとマジで伸びる子は伸びるからな…
ラス話の睦月とか彼女と並ぶと露骨にデカっ!?ってなる

タケルくんもよく頑張ってたよねぇ

アフレコのステータスがカンストする人もたまにいるよね

(失神するオダギリジョー)

福士くんはめちゃくちゃ気が利くいい人ってのは他の現場の話で聞いたが…

タケル殿の変身ポーズ本当に難解
ベルト捜査とは無関係なところでむず過ぎる

グレイトフルの変身ポーズめちゃカッコいいけどキレが足りなさ過ぎて真似できない

顔違わない?というか明確に顔が違う!てなったのがディケイド
10年経ってるとは言えジンガを経たせいか顔も声も悪人過ぎる…

さんま御殿の時の剣崎が忘れられない

ジオウ映画の特典で佐藤健見てそわそわしてるソウゴくんは可愛かった

社長は社長してる時はお調子者感がすごい出てるのに社長してない時は子犬みたいに可愛い

指先まで形を揃えなきゃダメなオーズも相当むずいと思う

一年主役やり抜いてこだわりがあるのは勿論分かるけど
高岩さんは毎年主役やらなきゃいけないんだから無理言うんじゃない!

或人社長演技力カンストしてる感じは凄かった
イズに唆される時の表情とかゾクッとする

ゼロワン終わった後マジでサイコ役やるとはね…

社長は2話3話の時点で演技力高かったけど
後半は曇らせられる演技が特に上手くなったな…って思いながら キレてる演技がゾクゾクする位に

作品全体で味方ライダーの顔変わってったエグゼイドimg.2chan.net/b/res/750752359.htm