【仮面ライダー】真骨彫製法だけは買ってるって人そこそこ多そう

グッズ

真骨彫製法
このシリーズ良いよね
普段フィギュア買わないけどこのシリーズは買ってしまう

S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム

4年くらい前なら定価よりちょっと高いくらいで中古に売ってた

主役ライダー出すごとに課題を決めてるそうだけど特にオーズのコンボチェンジギミックにはびっくりした

一般売りせずブレバンのみのが楽

一般で売るな全部プレバンで売れ

モモタロス余ってるから一般でも問題ないやろ

モモタロスは怪人だし

プレバンオンリーもクレカか前払い限定にならなかったら俺も大賛成だった

モモはウラキンリュウのどれか確定してればな

アルティメットクウガはとてもいい出来で受注で1個しか買わなかったのを後悔してたら蔵出しの抽選で当たってすごい嬉しかったな

トリニティフォーム待ってます

タジャドル再販してくだち…もしくは特別バージョンをプレバンで

出来の良さは文句ないが
細かい変身アイテムまで取り外し可能なのはちょっと困る事が
ガイアメモリ無くしそう・・・

小物はスペアくらい入れておいて欲しいな
ちょっと値上がりしてもいいから

俺はメモリ無くしたのでサイクロンジョーカー再販して欲しい

カブトは正直出し直して欲しい

カブトは今の技術で出し直したのを見てみたくはある

これほんと思う
キバで股関節の見栄えと可動両立してあの立体化の難しい複眼部が端っこまで均一な厚みで組み立ての都合による問題とか一切出てなくてマジで凄いなって
マスクドとの換装再現とか言ってver2出して欲しい
てか最初のカブト出てから真骨彫カブト出るまでの期間より真骨彫カブト出てから今日までの方が長いくらいだ

今みたいにギミック盛ってくる真骨彫ならマスクドフォーム版としてリメイクあるかもしれない
マスクドのバランスで胴体太くて当然ライダーフォームに換装可能なやつ

初期に出たやつが「今見るとちょっとなぁ」ってなってるのが、技術の進歩のすごさよな
カブト、響鬼なんてめちゃくちゃ良い出来に見えてたのに、
キバ、ウィザード、オーズあたりがそれを軽く超えていきやがった

サイクロン側をちゃんとした塗装で出し直して欲しい

ファイズアクセルも一般かなぁ

正直カブトはメタリックレッドの塗装は旧版の方が雰囲気出てるんだよなあ
ムラがあって所々色薄いのもコストダウンの煽りを感じる

マフラーはスカル以外駄目だ

あの質感である程度可動するものが出たら布じゃなくてもいいかなってなるくらいにはよかった

キバはバイオリン付けてくれよ

RXはいずれ当然出るんだろうけど
シャドームーンはどうなりますかね…

真骨彫3号早よ

いつ頃からかギミック再現にやたらこだわり始めてベルトとか武器の造形が分厚くなって本末転倒だなってのがチラホラ

ギミックとか差し替えで十分だからスーツやプロップ再現のサイズにして欲しい

通常フォームと中間フォームは一般だからファイズとか大変だなぁ

アギトトリニティフォームの真骨彫なんて5年後もでてるか怪しいから旧アーツと真骨彫のニコイチで改造したわ

今年はタジャドルが一番良かった

公式のピックアップの仕方的には最強フォームの一つ前が中間扱いなイメージ

実写系の顔データ作る人変わったのかな…
目の表現が明らかにアニメ顔っぽくなったよね

特撮ヒーローとかロボを撮る感覚で人物フィギュア撮るとライティングの感覚間違えてなんだこれってなりがち

タジャドルもBLACKも買えなかった

g3やG4欲しいな
ガシガシ動かしたい

昭和真骨彫はもう奥の手のBLACK出しちゃったし

ブラックはあれ数年前に展示してた目が光るやつ没になったからこっち来たのかね

あれはあれで動いてる可能性はある
企画が進行してるかなんて見えないとこだからわからんし

記念の年に出ないようなら絶望的だなmay.2chan.net/b/res/795168316.htm