タドルシリーズが飛彩さんにぴったりすぎる気がする【仮面ライダーブレイブ】

仮面ライダーエグゼイド

医者ライダーの最終フォームは白衣の騎士!
それでいいじゃないか…

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーブレイブ レガシーゲーマー レベル100『仮面ライダーエグゼイド』(魂ウェブ商店限定)

ブレイブの
心をえぐる…

前衛も後衛もこなせる上にレベルも高い奴

トゥルーエンディングで炎を吸収して回復魔法をかけるのいいよね…

ハイパームテキを絶版にしろ

炎の剣と氷の剣を操るだけでもカッコいいのに魔王も覚醒勇者もやるとかズルいよね

色のお陰で騎士感とドクター感両立してるのが素敵
あり物の再利用フォームなのに

世界でいちばんのドクターになって
なった

最近浅倉出てくるTTFCのやつ見たけどそりゃ全世界から最高の医師として認められる機会なんて何がなんでも逃したくないわな…って思えた

運命はいつも天才外科医の邪魔をするよね

インチキしてる連中だらけなせいで真ん中くらいの強さのやつ

レベルも真っ当に100だからな
レベル無しとか未知数(X)とかあるなかで

序列的には
ムテキ≧クロノス>>>レガシー>パラドクス>ゲンムX-0=レーザーターボ≧ポッピー>シミュレーション
になるのか?大我さんの位置ここで良かったっけ…

素のブレイブに白が結構はいってるのもあって白い鎧やマントがよく似合ってるよね

レベル2と比べて白と水色のメインと挿し色のバランスが逆転してるのが秀逸

99がマキシマム扱いだしこいつもインチキ側かもしれん
非公認ガシャットだし

しっかりポーズで止まるというある意味当然の…

レベル99!とかレベル0!とかレベルの概念を持たない!とかがゾロゾロいる中でレベル100で来るのが好き

ブレイブって名前今年のライダーにもいなかったっけ

ブレイド(剣)
グレイブ(剣)
ブレイブ(エグゼイド)
ブレイズ(聖刃)

「仮面ライダースナイプ」に限定するとスペック的な意味での闇医者の最強のフォームはゼビウスゲーマーになっちゃうんだよな…

たった1レベルの差でパラドクスLV99が全く太刀打ち出来なくなってるのがゲームバランスの非情さを感じる
因縁のグラファイトですら光医者とニコに倒させるために苦労してたようなもんだし

クロノス登場からだんだんとパラドがか弱い生き物になっていく

直接ボコられるんじゃなくて共に一時代を築いた小手が死ぬより酷い始末のされ方してガクブルしちゃってるからね

レベルマックスである99を越えてるから
数値こそあるがインチキ側なのである

ポケモン派だったのでリミットは100だと思ってた…そういやレベル255は出てこなかったな

マキシマムゲーマーの変身音でレベルマックスって言ってるからな

トゥルーじゃない方の本人もレガシー使うのって最初から予定通りだったのだろうか

クロノス陣営のバランスを取るためのパワーアップらしいけどわからん

春映画の流用で無理矢理出した奴だから強さの割には変身アイテムの製作者不明なのが酷い…

ダブルタイプのガシャットが主流になってんのに
絶版おじさんの勢力は通常ガシャットでとんでもないの用意してるよね…クロノスとレガシーくらいしかいねえけど

専用テーマ曲好き

医者どもを管理する右手…レベル100
バグスターども管理する左手…レベル0
完璧だぁ

両腕もげてますよ…

クロニクルガシャットはともかくレガシーやレベル0爆走バイクについてはあまり深く考えるべきではないと思う

スナイプレベル100も欲しかった

クロノスになれるから…

魔王の闇から覚醒した聖騎士なのに時の神の操り人形なのは実にブレイブ

タドルレガシーが鬱ゲーという風潮好き
姫を救う為に古の神々と戦う王道なゲームだろ!

姫が消滅して終わりそう

クエストファンタジーと救えてねえ実績があるからな

勇者→魔王→老騎士のタドル三部作いいですよね

ハイパームテキだとゲムデウスマキナは割と一方的に倒せたし
あの分だと長期戦ならいけるんじゃねえかなクロノスなら…

どうして姫を救う勇者がおじいちゃんなんですか?

小姫を救う頃にはもう…

つまりおじいちゃんになるまで救出に時間かかったんだろう…

Vシネの羽で包み込むキックいいよね

タドルシリーズは3部作やっても姫を救えないって叩かれそう

サイドストーリーがあるドレミファビートをやらなきゃいけないらしい

ドレミファビートはシアトリズムみたいなお祭り系外伝かな…
マリオシリーズだとパーティーみたいな

でもまぁ外科医ならやり遂げるんだろうなって

世界で一番のドクターになってやり遂げるんだろうねimg.2chan.net/b/res/745424311.htm