鎧武CSMの仕様によっては今後の二期CSMの可能性が広がる【仮面ライダー】

コンプリートセレクション(CSM)

ロックシードがありならゲーマドライバーもCSM欲しい!

実際本体に音声仕込めるしありえそう

鎧武の次にフィーチャーされそうではある

まぁ鎧武の次っていったらここらへんだろうしなぁ

ベルト本体に音声入ってないやつは拡張要素足す狙い目だよね

小物がお高い鎧武の中長期展開が上手く行ったら目処立つかな

鎧武が宣伝兼ねて外伝もって流れも作ってくれると嬉しいところだ

実質本体が拡張アイテムなやつは後でいくらでも音声とか仕込めるから有利だよね

ガシャットはメモリアルフィニッシュが実質CSMみたいなもんだったと思う
ゲーマドライバーはどうクオリティ上げるのか気になる

エグゼイド以降はこれがあるんでDXとの差別化難しいよなあって思っちゃうよね

スレ画にしろ戦極ドライバーとロックシードにしろサイズ感と塗装劇中に近づけるくらいしかやることなさそうだけどどうするんだろう

役者さんたちの音声みっちり入れるんじゃね

フォーゼやウィザードが鬼門な気がする

ロックシードはまだ役者ボイスの先駆けくらいの感じだったよね

DXのチェーンソー部分がちゃっちいバグドラの方が欲しい

エグゼイドはCSMよりも鎧武外伝みたいに新作作ってほしいな…

今回の鎧武祭りとか冬映画にオーズ出てきたときとか割と連動させてるから
片方というより両方いっぺんにって考えてもいいかもしれない

ゲーマドライバー自体はただの箱だから拡張のやり方はいくらでもありそう

なんならキメワザスロットにも音声入れられそうだしな

劇中再現を目的にするならゴーストを…

どうして変身待機音について去年出来てたことが出来なくなるんですか…

劇中再現を目的にするならゴーストを…

これ出るならバグヴァイザーもCSMで出そう

もしもゲマドラ出るとなったら黙っててもバグドラは出そう

CSMバグドラⅡ檀黎斗verくるかな…

そういえばCSMって音質どんな感じなんだろ
そっちの方が気になる

音声詰めてる分音自体はあんまりってのはある

本体+拡張強化アイテムっていうのがパワーアップの余地残しててすごく好き

グレードエックスゼロしてえ

ゲーマドライバーとかネジ穴ふさぐぐらいしか思い付かないな足りてない色あったっけ?

エグゼイドcsmやるとしてもステージセレクトできるようになったホルダーぐらいしか思い付かん…
本体もプラスチックの塊感ありありで重塗装する必要性なさそうだし

ガシャットの端子の絵の大きさからして鏡のサイズ固定になるだろうし単純にサイズアップしようとすると難しそう

サイズアップとかいらないだろ役者サイズおもちゃそのままなんだし

ステージセレクトは確実に実装される

ガシャットの塗装くらいかな
ハンター以外はそこまで気にならんかったけど

csmゲーマドライバーは値段がやばいことになりそうでな

ハンドルが金属になっててくれたら嬉しい

ぶっちゃけエグゼイド玩具当時品全部持ってる身としては
DXがそんなに不満が無いし飽きるほど役者ボイス聞けるエグゼイドシリーズよりは
ベルトさんがしゃべるドライブドライバーと
バッチリミナーとミローが選択できるゴーストドライバーが欲しい

ロックシードとプレートがどこまで付属するのかはマジで気になる
それによってスレ画とかの仕様も見えてくる

当時品の不満で一番要望が大きそうなのは
バンバンタンクとマイティノベルXが出なかったことだと思う

剣みたいに畳投影するやつ付いてそう

大変そうだけどどこまでやるんだろうな鎧武

いろいろとCSM想像しやすいのはビルドラ辺りかimg.2chan.net/b/res/738339667.htm


コンプリートセレクション(CSM)
Xをフォローする

コメント

  1. 葛城忍モードだとベストマッチ音声が鳴りません!最終決戦モードだとラビットドラゴンでトライアル音声の後にベストマッチ音声が流れます!

  2. 蒸気出るCSMトランスチームガンが欲しい

  3. ビルドドライバーはフルボトル全種類付けたりするとお値段がとんでもないことになりそう…

  4. 幻の警察官フルボトルとF1フルボトルが!?幻のゴールドスコーピオンが!?

  5. ビルドラはボツになった音声多いからそこの追加だよなぁ…
    ジクウドライバーならネオライダーやゾンズみたいな見た目だけ出てきたウォッチ出してほしい

  6. やっぱ気が早い気もするけどビルドラがどうなるか期待しちゃうよね
    ボトル挿入部の発光とか実装されると嬉しいなぁ

  7. ウィザードとか指輪各種とアックスガリバーさえ付けてくれればいいのになぁ仮に指輪とベルトだけならコストもそこまでかからなそうだし

  8. あの小ちゃいのに仕込むのは難しいのは分かってるけど、指輪のチャキーン音とかクラック開放音とか眼魂の起動音とかボトルキャップの開封音とかのDXで鳴らなかった小物の音を鳴らしてほしい…

  9. ロックシードは全部出すんじゃね、分けて出せばいいし。
    斬月カチドキとゲネシスドライバー欲しいなぁ

  10. 音の出るゴーストアイコンと友情バースト出るまで待つぞ

  11. これは批判とかじゃなくて単純な疑問なんだけど、役者ボイスって入っててそんなに嬉しいかな?個人的にはそんなに欲しくない機能なんだけども

  12. ※11
    確かに届いてから一回くらい通して聴くけどそれ以降さっぱりだわ
    「声が聞きたい」っていうより「前の作品にもう一度声を吹き込んでくれた」っていうファンサービスメインな気がしなくもない

  13. 自分が変身者としてなりきる時にはキャラボイスいらないけど、作品/演者のファンとして再録してくれたボイスはそれはそれで楽しんでるよ

  14. ※11
    原作のあの頃を思い出せるって部分でクリティカルだったのはやはり変神パッド
    EXCITE流しながら永夢ゥできるのが玩具としてとってもズルい

  15. 魔力捕食音とドライバーオン・エンゲージの音声が入ったCSMビーストドライバーが欲しい あわよくばウィザードスタイル変身音も

  16. それが権力、僕の求めていた力!←この音声は入れて欲しい

  17. 作品で言うとフォーゼ、ウィザード、ゴースト、ビルドは出てもいいと思うけどエグゼイドとジオウとかゼロワンとかはあんま必要無くない?

  18. ※17どれも小物アイテムが単体で光る鳴るからな…
    でもCSM化しても追加する要素はあると思う
    DXでは音声がなかったゲーマドライバーとホルダーに劇中の装着音声やステージセレクトとかの小ネタ音声詰め込むとかバンバンタンクも出すとか
    ジオウとゼロワンは劇中はDX基準なのに何故かSG GP ふろく仕様でしか出なかったもしくは劇中では出たのに玩具では出なかったアイテムを出したりすればいいんじゃね(時間かかると思うけど)
    2号ライダーのウォッチやクォーツァーが使ってたウォッチとかライオンキーや発売されなかった多くのヒューマギアキーとか

  19. メモリアルが出てるエグゼイドジオウゼロワンは小物はそれ仕様で良さそうな気がする

  20. ※18
    それもスロットホルダーは分かるけどゲーマドライバーに音声入れる必要あるかって言われると微妙かな…
    ウォッチもキーも無理して出さなくても良いかなって

  21. キバの流れでドライブありえるんじゃないかな

  22. ウィザードライバーはブレイドの赤外線プロジェクターをより高性能にして手をかざした方向から魔法陣が出るように、翳したリングで魔法陣の色が変わるようにして欲しい

  23. フォーゼ、ウィザード、ドライブ、ゴースト、ビルドCSM化してほしい

  24. 応援するとなんかすごいことになるプライムローグの機能足した
    ヒゲの最終決戦仕様スクドラもよろしく!!!

  25. 正直カチドキ斬月くると思ってワックワクしてる

  26. エグゼイドは劇中サイズのガシャコンウェポンをメインでCSM化とか来ないかな

  27. エグゼイド玩具、ほぼコンプしたワイとしては確かにエグゼイド外伝や新作がほしい……。コロナ 禍だし、絶妙なタイミングではなかろうか。ついでに手の洗い方とかの指導動画が各医者バージョンほしい。

  28. セイバーで鳳蓮が出てくるあたりバカモンロックシードも付いてくるって解釈でええかな(適当

  29. ※27 最初は本編3ヶ月の予定だったのをこんなに近いと後で映像化する時に厳しいからっていう理由で本編3年後に時間設定を変更したエグゼイド小説版を信じろ。
    でもまあ、撮影所が8割使えなくなってるらしいしそんな余裕はないか…とも思いはする。

  30. CSMにセリフとかが入ってないと音声が本編と同じになりました、塗装しました、だけで値段が高くなって文句言われそうだからな…
    出来る事は詰め込んどけってスタンスじゃない?

  31. ※29

    そうだな!!
    信じて待とう!!撮影所が使えるようになったら希望ありだな!サンクス!

  32. というかCSMってファイズ辺りから趣旨がズレ始めた気がするんだが、セリフとか入れるようなシリーズだったっけ?

  33. ※32
    ファイズは携帯という音声を仕込んでもそこまで違和感ないツール&役者さんも今でも愛着持ってくれてるからオファーしやすいっていう点で特別付けやすかったんじゃなかろうか
    それで「ファイズ付いたんだし他も付けなきゃ!」でここまで来た感じだと思ってる
    言うてもう一度当時と同じ俳優がセリフを喋ってくれるってだけでファンとしては嬉しいんだけどね

  34. ※32
    CSMファイズが2016年、メモリアルが出たエグゼイドも2016年
    販売数は公表されてないけど、たぶんかなり売り上げが違ったのかと。

  35. ※32
    食玩ロックシードが全ての原因だよ
    ドライブからは食玩関係で役者音声の入るものはでなくなったがコンセレやdxには導入された

  36. ゴーストは夏映画に出た100の英雄の変身音声がCSMで出ないかな?とはずっと思ってる

新着記事