ここ数年、多人数ライダー作品が続いてる感じ【仮面ライダー】

特定ライダーネタ仮面ライダーセイバー仮面ライダー鎧武

多人数ライダーって好き?
スレ画は当時久しぶりの多人数で面白かったやつ

多人数の定義が何人からなのか

ひとまずセイバーがどうなるかわからん

多人数だと一人くらいは性癖に刺さるデザインのライダー出るから好き

セイバーは多くのライダーで売りたいってのはいいんだけど
キャラ多すぎてついてけない…
視聴側が覚える前にキャラだしすぎ…

大変申し上げにくいのですが
それは単なる老化現象では…

序盤にキャラをバンバン出してくる最近のアニメみたいだよね

定義としてなら8~10人以上ぐらいかなあ
正直ゼロワンでもそこまで多く感じなかったわ

ゼロワンもそれぐらい出てるけど多く感じないのはほとんど変身しない奴もいるからだろうか

一部入れ替わり制みたいな感じだったからな…

カブトも人数的には多いけど一度に絡むのがカブトガタックとゲストみたいな感じだからあまり多人数って感じはしない

明確にゲスト形式にした響鬼

たまにしか出てこなかったり名前だけしか出てこない奴がいると世界観の広がりを感じられていいよね

鎧武は面白かったな
いかにも脇役っぽいパンチの奴とかオカマとかが
最後まで活躍するのが良い

ゼロワンは多人数ライダーだけどなんか思い出すと
ゼロワンとバルカンとサウザーしかライダーが居なかったような気がしてくる

セイバーはちゃんと1エピソードごとに新キャラに焦点当ててくれるのでだいぶ親切な方では…

セイバーのライダー側は覚えられるけど怪人側はまださっぱり…

デザストは兎も角ようやく怪人態披露しだしたばかりだししゃーない

鎧武は変身がテーマなので
最終回に向けて変われなかったやつから順に退場していくからね
終わったあと見返すと一年でみんな印象が変わってるのがすごい

龍騎も鎧武もエグゼイドも主要ライダーは4人だったからメインはそこらが限界なのかね

ゼロワンセイバーと多人数ライダーがこれからも続いでいったら二号とのダブルライダー作品が新鮮になる時も来るんだろうか

最低でも3号までは出すの既定路線みたいな所あるしなぁ

最近は終盤の敵ボスが悪ライダーなのも定番化しつつある

去年くらいじゃね?

ゼロワン アーク滅 悪ライダー
ジオウ アナザーディケイド 怪人
ビルド エボルト 途中まで悪ライダー最終的に怪人
エグゼイド クロノス 悪ライダー
ゴースト グレートアイ 怪人
直近5年のだとこんな感じ

でも久々に2人体制見たいわ

ゼロワンそんないたか?って思ったら滅亡迅雷で四人か…

ジオウは途中までダブルライダー感あった
中盤からは黒がベルト奪ったりレジェンド変身解禁されたりもやしと海東が準レギュラーだったりと一気に賑やかになったけも

ドラゴンナイト好き?

多人数の定義がよくわからないけどずっと一杯ライダー出てない?

テレビシリーズで年間5人以上ライダー出るのが多人数の定義って前にどっかで聞いた
どこで聞いたかは忘れた

エグゼイド以降だから5年連続だな

ドライブの3人がちょうど良くて好き戦闘も見やすいから

ヒロインとの関係がいいよね

ゴーストも3人で個人的には好き

img.2chan.net/b/res/735986358.htm


特定ライダーネタ仮面ライダーセイバー仮面ライダー鎧武
Xをフォローする

コメント

  1. 三人ぐらいが一番ちょうどいい気がするな。ライダーの頭数増やすよりそれぞれの使い捨てにならないフォームと印象に残る活躍シーンを与えたれ

  2. ウィザードとかフォームチェンジも各属性とその属性ごとの強化、そこからのオールドラゴン、インフィニティーって結構バランスも良く覚えやすかった
    あのぐらいがちょうど良い
    無駄に増やしまくって空気になるフォームとか嫌だしなぁ

  3. ここで言うことじゃないかもしれんが、セイバーの怪人は
    伝説(レジェンド)の神獣を司るレジエル
    動物(ズー)を司るズオス
    物語(ストーリー)を司るストリウス
    って覚えてる

  4. ※3
    スレで一瞬だけ話題に出てたからつい…
    本質的にはスレチだけどすまん

  5. 多ければ面白い、少なければつまらない、というものでもないしな。
    取り敢えず人数増やしても主人公の持ち上げ要員とか、数合わせとかじゃつまらん。

    いるならいるで、ライダー同士の関係性とかストーリーとかで、意義があってほしい。
    アギトの「既に仮面ライダーである男」「仮面ライダーになろうとする男」「仮面ライダーになってしまった男」という対比は分かりやすい例。

  6. 長く続いたシリーズだから仕方ないんだろうけど、君らの会話は仮面ライダーの話というかただ自分の中の思い出に浸ってるだけやな。
    これまでならとかいままでならとかそんな話題ばかり。

  7. ※6
    それが目に障るならまとめサイトなんて見に来ない方がいいよ
    たぶんめっちゃ時間の無駄

  8. 怪人は増やしても人気出ても大した金にならんがライダーはライダーの分だけ金になるし人気出ればより商品化の機会を設けられるからね
    金の事考えればある意味当然とも言える
    とは言え最近は印象に残る怪人少なくて悲しくはある。アナザーライダーだって魅力は魅力だけど元ライダーありきの設定とデザインに惹かれるだけであって、半分くらいは活躍も中身も薄かったりしたからなぁ

  9. ※5
    途中から登場の「仮面ライダーであろうとする者」のこともお忘れなきよう

  10. そこまで重要でもないサブキャラがライダーになると多人数って感じする

  11. そう考えると多人数ライダーな上に敵キャラもそれぞれ強烈に印象を残してるエグゼイドって普通にすごいな…
    モータスとかリボル大佐とかいいキャラしてた

  12. たしかにネタ抜きにしてもファンが平成平成くどく持ち上げてるのはわかるけど、近年は出せば売れるでライダーの数無駄に増やされてるのが見え見えなのは間違いないし過去作と比べられるのもしゃーない。
    バンダイはなんでも良いから玩具売りたいわけでそこから販売されたものは過度なオタクは出るもの全部買うしwinwinやね

  13. 鎧武は多人数だけど、皆キャラ立っててすごいと思う。

  14. 平成2期のウィザードまではメインライダーが2人だったけどドライブから3人になってエグゼイドから4人になった印象がある

  15. シドでシグルドとかいうクソかっこいい名前使っちゃったの勿体なさすぎる

  16. 多人数ライダー作品でも、龍騎は登場と脱落を繰り返していたから
    常に最大人数ってわけでも無かったし、鎧武はいくつかの勢力ごとに
    複数人のライダーが所属していたからグループ単位で覚えやすかった

    その点セイバーは1つの組織にライダーが密集していて、しかも登場
    間隔が短いのも重なってしまったことが「セイバーのキャラ多すぎて
    ついてけない…」って人が出てきた原因かもしれない(憶測)

  17. 個人的には敵味方含めてテレビ本編だけで7人以上出てたら多人数ライダーの定義になると思ってる

  18. どうせみーんな味方になるんだろ感

  19. 毎週新フォームと新ライダーの両方は欲張り過ぎだと思うけど使い捨てでも売れちゃうのがね
    持て余して役者が悲しまないことを願うしかない

  20. Wからウィザードまでの本編では主役と2号のみ。あとは劇場版くらいなのも多摩にはみたい。白魔はライダーに含めていいか不明なのでノーカンで

  21. ※20
    後付けながら「仮面ライダーワイズマン」と命名されています
    あと、メイジの3人も仮面ライダーでは?

  22. ライダー多い販促のせいでバロンが弱く描写されたとか言われてたけどブレイズ及び他のライダーは全然そんな印象無いからやっぱ描き方次第なんやなって

  23. ドラゴンナイトは13人のライダー全員で力を合わせてラスボス撃破っていう多人数ライダーの鑑みたいな作品だからね…

  24. 怪人多め、ライダー少なめの作品もそろそろ見たいんだよな
    ライダーバトルはもう見飽きてきたし

  25. スレでもコメでもあるんだけどエグゼイドのメイン4人てオロナミンCの3人と誰の事なんだろう?

  26. 3人も居れば十分だしライダーバトルとかやらないでほしい
    ライダーが増えれば増えるほど敵怪人のデザインも記憶に残らなくなるしさ
    商売の都合上ライダーもフォームもベルトも増やさないといけないのはわかるんだけど
    正直うんざり

  27. レーザーは退場して、ゲンムに4号ライダー取られてたからややこしくなってるんだよな
    ファイナルステージの席順も監察医はポッピーよりも後になってたし

  28. まあ行き当たりばったりの東映方式の撮影で40話強って長尺を勧善懲悪の王道ストーリーだけでやりきれるかって言われると出来るわけないよねとはなる
    令和なんだしそろそろ撮影の仕方諸々考えたらって言われると…俺もそう思う

  29. そう考えると5、6人はヒーロー出さなきゃいけない上に怪人も毎週出す戦隊って凄いな
    今やってるキラメイなんか魔進含めて10人くらい味方サイドにキャラいるのに扱い方が上手すぎる

  30. ※29
    昔は戦隊の方が予算多いって言われてた
    売上激減しまくっててある意味ニチアサで今1番窮地に落とされてる今は知らんが

  31. 個人的にはサブライダーがいっぱいいる方が好きかな。
    少し独立した背景を持つライダー達が絆を作り上げて一つのチームになるってシチュが好きです。

  32. ドライブやゴーストとかの3人体制って結構見やすいよね。画面ごちゃごちゃしてないし

  33. 多人数ライダー作品って玩具いっぱい出して売り上げ上がるイメージあるからバンダイも抜け出せないんだろうな。
    ゲンム、クロノス、エボルト、プレバンゼロワン系統とかの玩具売り上げすごく良かったらしいし

  34. もうネットでここまで言われてても制作やバンダイが変わらないのであればもう思い切って署名なりなんなりやって動かなきゃ変わらないんじゃない?って思うのは俺だけ?

  35. ※33
    ゲンムは他とは違うレベルでの商品展開とその後のゲンム祭りがあったから納得だが
    クロノスやエボル関連がそこまで良いとは聞いた事ないけど?
    特にエボルはジオウでエボルドライバー再販したぐらいで出荷も少なそう
    クロノスはメモリアルセットとライドウォッチのセットがあったから分からないでもない
    ※34
    君だけなんじゃない?
    所詮ネットなんかはいくらでも細工が出来るが
    バンダイは正確なデータを持ってる
    エグゼイドでの失敗からビルド以降は供給過多で売り上げ伸ばしてるし
    結局欲しいものを提供してくれるからファンは喜ぶし企業は儲かって嬉しい

  36. 今更2人体制やっても最近と比べて展開が遅くてつまらんと思う

  37. でも多人数ライダー商法は今はマンネリ感がするけど画期的な案だと思う
    劇中でライダー同士のバトルが起これば子供達のごっこ遊びも子供達から大体嫌がられるポジションとなる怪人が必要なくなるし
    でも今のライダーの多人数と多フォーム商法は年々売り上げが好調とはいえこのまま続けてたらどっかで痛い目にあいそうな気がする

  38. グッズ出せばファンは喜ぶというより使命感に駆られて一通り買ってるだけやろ、現状に味を占めまくってるバンダイの思うツボだわ。販促番組とはいえ大きなお友達向けにやらかしてたまには赤字叩き出してほしいわ。
    まぁ大きなお友達はどんな商法でもひたすら買うんだろうけどな

  39. 使命感で買ってる人は割といるだろうね。自分が買い支えるってファンはTwitter見ててもかなりの数いるし

  40. ライダーは少人数でそれぞれのライダーのスーツの質を重視して欲しい派だな
    多人数ライダーだと、出番の少ないライダーってスーツがリデコだったり主要のライダーと比べて素材が安っぽくなりがちなのが嫌
    セイバーもソードラで変身組と専用武器で変身組だと明らかにスーツの作りに差があるよね

  41. 買い支えるのも元を辿れば「こういうのが需要あるんですよ」ってバンダイに示すためだから、そういう意味での使命感はあっても結局は自分の需要に従ってるだけなのよね
    てかどういう形であれ一定数の購入層が付いていて、尚且つこの商法にも10年のノウハウがある以上失敗することはそうそうないと思う。てかされたら困る

  42. 失敗されたら困るってバンダイか東映の人間かな

  43. ライダースタッフは戦隊怪人やウルトラ怪獣のいいところを取り込まないと

新着記事