【 #新商品情報 公開】
本日、 仮面ライダーセイバー玩具に関する10月の新商品情報を公開しました!
ぜひご覧ください!■こちらからhttps://t.co/ge1XLkekyp#仮面ライダーセイバー
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) October 1, 2020
派生フォームの延長のくせにシルエットが厳つすぎる…
セイバーの3冊のやつでも思った
今回ゴツいね
ランペイジあたりと並んで戦ってても違和感なさそうな情報量
色合わせいいよね
青い
すごく青い
顔のシルエットが大幅に変わってるのがまた強化フォーム感ある
正当なパワーアップ感を感じる
その通りなんだけど
序盤のパワーアップフォームがこんな派手だと後が見劣りしないかいらん心配してしまうぜ
3色揃えがあるなら緑で揃う事もあるのかな
猿飛+ジャッ組+子ブタでもう緑は3冊揃ってるな
ただ変身デバイスの都合上剣斬がそれを行うことはないんだろうな
こりゃ青い
最強フォームはどうなるんだ
赤青黄だけかなソードライバー使って3冊出来るの
セイバー用にもう1冊赤いやつが出てくるはずだけどなんだろう
なんでだろ…スレ画見てるとカッコいいだろぉ戦兎?て声が聞こえる
ゴーグルごしに目が見えるから?
角がクロノス感もある
幻獣 動物 物語
なんだっけ
絵本てよりガシャットめいてる
これはピーターパンのやつが入ってる?
右肩の顔はユニコーンだろうか
ペガサスだってね
似たようなもんか!
エスパーダの黄色3種もランプドヘッジホッグの時点ですげーカッコいいから期待
ペガサスだからこれの背中に羽根が生える
装動だと垂れ下がったマスク部分に羽根挿す感じだろうか
販促終わったらアーサー王お下がりされると良いな
ドラゴンペガサスと来たらグリフォンだろうかエスパーダの神獣枠
顔が変わるのいいなぁ
オーズのコンボから更に進化してる感じがする
バスター「せやな」
ファンタスティックビースト
成形色少ないから装動も安心
戦隊っぽいって思ったけどトゲトゲ感とか込みだとリュウケンドー思い出すな
緑はジャックと子豚で物語が被ってるんだよなあ
ジャッ君は土属性で子豚は風属性
相性のいい組み合わせだと音声も変わるのいいよね
同色でそろえるとつよくなるのはオーズを思い出す
やっぱり色3冊コンボは赤青黄だけかな
劇場版とかVシネとかで他の色も作られるかも
ぶた3はセイバーも付けるみたいだけど
豆の木とぶた3の緑色のはどれも物語スロットなんだな
3冊同時でちょっとへばってたけど同色染めとかしたらどうなっちゃうの
同色2色のブレイズ見るに合わせた方が負担少ないかも
セイバーの動物枠イーグルってやっぱり戦隊的な押さえ方でだめだった
ロゴスバックル組は旧型とかそういう設定あるん?
聖剣だけ汎用性高い…
ドラゴンペガサスと来たらグリフォンだろうかエスパーダの神獣枠
ライオンファンタジスタ
ファンタスティックライオン
ややこしやー
子ぶた三兄弟開いたら狼が家吹き飛ばすシーン準拠でだめだった
剣斬が風攻撃使ったりするんだろうな
敵をわらの家にぶち込んで燃やすみたいな必殺技だったはず
狼側かよ
ピーターパンもフック船長だしな
ほぼ青一色で出てくると威圧感があるね
ワラの家はセイバーが使うとそうなる
この後やっぱり2,3スロットに跨るタイプの大型ブックに切り替わっていくのかな
極端な一色染めっていうとキルバス思い出すimg.2chan.net/b/res/732792876.htm