セイバーの挿入歌に期待を込めて好きな楽曲の話

音楽

仮面ライダーの挿入歌好きなんだけど今年は流れるかどうか気になって夜しか眠れない
画像は最近では特に好きな年のやつ

PEOPLE GAMEはここ数年の挿入歌で一番印象に残ってる
一回しか流れてないけどその一回のインパクトが大きかった

フルで流れるのすごい珍しいよね
おまけに歌ってる本人のMVみたいなテイストだったし

PEOPLE GAMEは仮面ライダークロニクルのOPテーマって設定が上手く生かされてた
Wish in the darkも記憶に残ってる

ゼロワンは挿入歌かかったっけ?

ノンクレジットで流れたゼロワンのテーマとゼロツーのテーマを除外した場合挿入歌なし
エバセの緋村剛が歌ってるやつ

じゃーすてぃーすフフーンフフー

ジーオーとーきーのおーうじゃー

本人が歌ってるやついいよね
オーズは特殊過ぎるけど

Find A New Lifeとかは今度出るアルバム見るにクレジットに入ってなかっただけで挿入歌扱いしていいんじゃないだろうか
Humagear Anthemも確か当時クレジット入ってなかった気がするし扱いはよくわからない

ウォズのキャラソンもっと劇中で聴きたかった

話ずれるけどオーズのトドメBGMかっこいいなって久しぶりに見て思った

ゴーストは挿入歌無かったけどその分劇伴に気合い入ってたイメージある
無限大とかネクロムのbgm好きだよ

オーズ配信見てたら夢は夜に見ろの回でつよしとあやのがWINDWAVE歌ってて龍騎555の頃は前作のこういう小ネタあったなぁと懐かしくなった

フォーゼというかクライマックスヒーローズの曲良いよね

オーズはイントロからコンボソング連呼だからかかると嫌でもテンション上がる

Real gameかっこいいよね

平成の中だとやっぱりダブルアクションが好きだわ

アイドルソングはあったよねゴースト

あの曲を最後に藤林聖子作詞はジオウの挿入歌まで途切れるという

放送終了後に聴くとそんな感じだったかな…ってなるタイムジャッカーの歌

毎年コネで挿入歌とか主題歌に新しいアーティスト呼んでるけど今年スカパラってどういう人脈で呼んだんだろう
挿入歌の話からはずれるからあれかもだけど

フォーゼの挿入歌はどれもホントにカッコいいよね

may’n椎名栗の子ってすごいアニソン臭い感じの布陣してるよね
もう一回来ないかな…

挿入歌ってイントロ一発勝負みたいなところあるよね
そのおかげで聞いた瞬間にテンションがグッと上がる

鎧武までしか挿入歌をちゃんと認識できてない
ドライブ以降はなんか歌詞のボリュームが低くてイマイチ聞こえない

鎧武ならEXAが好き
というか歌詞かっこいいのだいたい全部好き

音量小さくて流れてるんだけど何が何やらみたいな時期なかった?

ドライブ以降かな

ウィザードのエンディングどれも好きなんだけどあそこらへんから音量調整雑過ぎて聴こえなくなってた気がして勿体無い

キバは瀬戸を酷使しすぎ

そもそもTETRA-FANGっていうコンセプチュアルなバンド一年やらせるってのが大前提の企画なので当然というか

エグゼイドの戦闘中挿入歌はパーフェクトノックアウト初変身で初めて認識した

平成二期後半は殆ど聴き取れない時期も多かったけどそん中でもエイエイオー!エイエイオー!は記憶に残ってる

トッキュウとのコラボ特番のEDになったのもあって印象が大きい
いいもんだな仲間って!

敵裸体!好き

敵裸体+初お披露目のワイルドカリスいいよね

Supernovaすごいカッコよくて好き、エンペラーフォームがめっちゃ蹴ってくるイメージ好き

カラミソはカラミソって聞こえる
敵裸体は敵裸体って聞こえる

justiceが好き
まああの人本業歌手なんだけどまともに流れなかったの惜しいくらい好き

作中で強くて悪くてカッコいい役をやりきった上でカッコいい曲持ってるのズルいよな

ゼロワンの挿入歌すっごい好きなんだけど違うのかあれ

めっちゃおしゃれだよねあれ

現実はマルチエンディングいいよね

今年のED曲好き
OP曲はもうちょっと抑揚欲しいな

初めてDEEP BREATHが流れた時の衝撃

今までの正統派ボーカルから熱く唸るようなボーカルに変わってびっくりだよね

ウンメイノー

ゼロワンの挿入歌って英語だから挿入歌ってよりBGMって認識してしまう

ジャスティスは一周回って印象的だ

音量を一期基準に戻して欲しい

もう一つの仮面の戯曲いいよね…

wish in the darkもjusticeもキャラ掘り下げられてていいよね

チェイサーマッハの時に流れたやつは音量も割とバランス良かったしシチュエーションも相まってすごく良かった

「待たせたねHey, Ladies & Gentlemen」いいよね…

ジオウのアギト客演回とか普通に戻ってたから意図的に音量下げてるんだろうけど理由が分からん

変身音とか技の音声が派手になってるから音が渋滞してるとかじゃない?
戦闘中のセリフも増えてるし

一般的なテレビで流した時の音量テストしてないとか……?
さすがに無いよな

いやそれならオーズが今見ても喧しいから成り立たなくないか?

歌のうまい男檀正宗は色々とずるい

アギトは戦闘中の台詞が少な目で「フ!」とか「ハ!」とか「ハァー!」とか叫ぶだけだから挿入歌がよく聞こえた

ウィザードはまだ音量大きかったとは思う
フェニックス戦のJust The Beginningとか凄い印象深かったし

2期初めの頃はフォームに曲を結び付けてたから印象に残ってる
そういうコンセプトも薄くなって音量も下がって挿入歌冬の時代だ

全然流れなかったけどWish in the dark格好いいよなぁ

乱舞エスカレーションは最終回の使い方凄く好き

そういえばオーズは変身時以外サウンドそんな鳴らないな…

平成2期後半基準だとトラクロー出すだけでなんか鳴りそう

えらく泥臭い挿入歌だな…と思ったらディアゴスピーディーのサウンドだったセイバー2話

挿入歌流れるの早くね!?!?!?ってなったよ

img.2chan.net/b/res/727425509.htm