それでもラビットラビットフォームが好き【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

突然ですがビルドのフォームの中だとラビットラビットフォームが一番すきです

ドシンプルにカッコいいよね
アーマーでガッチリして見えるし

そうですか
私はニンニンコミックがすきです

足伸びるのがなんかうn?ってなる

手足伸びるのはどうなのと思っています

私はそうは思いません
うさぎは手足が伸びます

タンク変形はそれ以上に「!?」ってなった

正座した
…キャタピラ生えた!?

基本的にタンクタンクのが強いの酷いと思う

あのキック…キック?は衝撃的だった

私は素のハザードフォームが好きですね
ラビラビタンタンも好きですがvsローグでより好きになりました

次元伸縮バネいいよね…

変身の時に飛び跳ねるとこ好き

ゴリラモンドの葛城の基本フォーム感がなんか上手いこと言えないけど好きなんだ

特撮のスーツである以上しょうがないけど硬質なパーツがなんかばっさばっさ動いてると締まりがなく感じちゃうけどスレ画の背中の二本が動くのはすき
モチーフうさぎだし

手堅さと一撃死のワンチャン狙いを兼ねた地味に強フォームだしね、ゴリラモンド

手足伸びるのOPで出てた頃は毎回見てたけど
本編じゃあまりやらなくて残念です

ぶっちゃけスレ画やタンタンに関しちゃハザードフォームに対するせんとくんなりのアンサーだからね・・・
と言うかハザードでも単一のボトル二つで安定運用できるとか想定外の極みだよね・・・多分エボルトにとっても

機動力と破壊力

葛城バージョンの変身が好き

タンタンもあれで結構早いんだよなぁ

やっぱりタンク本気出しすぎだろ

そこは走破力というか環境の得手不得手の違いだと思う

海賊列車の定刻の反逆者って認識音が好き
遅延じゃん!

タンクタンクは変身前のついで攻撃すら痛いのがズルい

よくわからん組み合わせが強いの本当楽しい

設定的にはというか進化の系統的にはノイズっぽいスパークリングは映画で活躍して最終回でも活躍したのでけっこう好き

タンタンでよくねってなる
パワーあるからデカい剣振り回すのが似合う

タンクは相方のラビットがドラゴンと浮気するし…

ラビットはせんとくんの象徴みたいな立ち位置貰えてるからタンクに多少強さを盛ってもいい

科学者だし戦車の方じゃねえかな…って正直思ってました

スパークリングは戦績はともかく辛い戦況で踏ん張ってくれたし何よりあの缶は遊んでいて楽しい

ジーニアスボトルがなくなった都合上ジオウとの映画で出番多かったのが嬉しかったです

まさか番組の顔である基本フォームが主人公の親父のフォームとはね…

ラビタン→スパークリング→ラビラビタンタンの流れが大好き

スパークリングはパンドラパネルから抜き出した成分使ってるんだっけあれ

パネルの残留成分だったか
パネルだけでもやべえな

ある程度跳べてある程度闘えるイメージ

ウサギの足は伸びるものだからな…

わかりやすくヒロイックなデザインでいいよねスレ画

広がったアーマーがくっつくんじゃなくてくっつきに行くのがいいよね

葛城verの自動装着ラビラビも好きなんだ

精神論でハザードを制御するんじゃなくて
新しく発明をしてハザードを上手く扱える状態にするってのが技術の発展っぽくて好き

ハザード単品だとボトル変えられるしで汎用性高いんだっけか…
まぁ暴走しちゃ元も子もないんだけど

葛城にはゴリラモンドやタンクタンクみたいな重量級のフォームが合ってそう

真っ黒なハザードの上に赤い装甲付けたデザインが設定的にもかっこいいよね

ラビラビタンタンの胸にでかい歯車マークが付いてるの好き

ビルドのマークかっこいいよね

私はキードラゴンが好きです

ラビラビタンタンは鎧着てるみたいでかっこいいよね…
絶対重いだろうけど

ビルドはストレートにカッコよくて好き

葛城ビルドのラビラビ変身バンクがすきです

神殺し以来久しぶりの挨拶いいよね

ラビラビが剣でタンタンが銃だと思ってたらなんか逆だった
フルボトルバスターかっこいいよね

ラビラビタンタン以上にフルボトルバスターが好き

最終回のラビタンフルボトルバスターいいよね…

○○マッチでーす!いいよね

フルボトルバスターのファイナルマッチ等の音声を本編で聞きたかった

歴代ライダーの最強武器枠では一番好きなデザイン
フルボトルを込められるのも良い

ぴょんぴょん自由に跳ね回るのいいよねimg.2chan.net/b/res/724721906.htm