仮面ライダーギャラクシーファイトみたいなのやらないのかな
ウルトラマンのファイトが人気だしやってもいいんじゃね
春映画で散々やったじゃないですか
なんか…なんか違う!
年2回映画やってVシネもあるでしょ
スケジュール的に無理では
しかしやろうとすればまた春映画になるだろうよ
ファイトシリーズってことは
ストーリーは二の次でヒーロー掛け合いだけで展開するエフェクト盛り盛りのアクションムービー
怪獣娘ならぬ怪人娘を短編アニメにする企画はどうですか本郷さん
怪獣ほどキャラが濃くないし…
キャラ濃い面子は女の子にならなさそうだし…
ウルトラマンは中国がたくさん見てくれるからな…
春映画からストーリー性を抜けば丁度いいんじゃない?
4号とかゴライダーでしょ
ギャラクシーファイトってことはギンガとかエボルトが殴り合うのかな
UGFはアレで撮影期間短いらしいので
春映画無くなった穴に差し込めないのか
ギャラファイ2をライダーで例えるとどうなんだ
アーリーベリアルがベルト音声のテンションしてるギンガなのはわかる
(どっちのギンガだ…?)
ウルトラは声優が多くなってるからオリキャス呼びやすいのもあると思う
つい最近はオリキャスに拘ってるから余計にやり難いな
坂本監督だとMEGAMAXの昭和パートみたいになるよね
今度出るゲームで声優を当てはめてるからそれが受ければなんとか…
ウルトラマンと違ってライダー同士で争ってそうだ
リブットに当たるやつが思いつかん
稲田1号みたいに細川内山ダブルと鈴木オーズ定着してほしい
ダークディケイドはそろそろ実写で出たい気持ちをコントロールすることができない…
UGFはショー限定キャラが抜擢されるのが特徴なので
アナザーオーマジオウとかゲムデウスムテキ辺りがボスとして出てくる
それはちょっと見たいかもしれん
仮面ライダー王蛇に残虐ファイトやらせましょう
坂本監督はやりたそう
まぁ坂本監督だろうな
綺麗に舗装された新たなライダーの歴史を作るくらいの気持ちでやり始めないとな
ウルトラがネット配信で天下とった要因だからな
あの形式でやれればめっちゃウケるだろう
つべのコメ欄でまれいじんがウルトラマンリブットはマレーシアの誇りです!って言っててすげえな…ってなっ
ウルトラは海外人気も相まってネット配信強いよなぁ
スケジュールが無いならいっそCGアニメでやろう
ギャラファイ2すげー面子だな…
それぞれのライダーが本編の敵をスッキリ倒して爆発させるだけで満足感パンパないと思うぜ!
っていうかやったことあったよね
ゴーストが歴代ボスと連戦するやつ
というかネット配信枠は毎年あった
最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ
神のスピンオフ配信が1500万くらい再生数あるから成功はしてたんだよね
いいですよね
ハルトマンの面影を重ねる笛木
ジオウやってたっけ?
ジオウの枠はライダータイムになったのかな
坂本監督がやるとなると合間合間に女キャラのアクションシーンが挟まるようになるな
下手に色々取るとエグゼイドスケジュールになってしまう
いやエグゼイドの過密スケジュール本当になんなの…外伝とかスピンオフとか多すぎでは?
まずライダーは余裕のあるスケジュール組むところから始めよう
昭和のかっこいいアクションもっと沢山見たいっていうのはある
ウルトラマンは変身後のみでも違和感ないけどライダーだとどうしても違和感が
それこそ春映画で慣れてるだろ!
ウルトラマンと違って変身後が本来の姿なりサイズ合わないわけでもないしな…
アメトーーク!の仮面ライダー芸人の回で
オジンオズボーン篠宮が俺が考えた仮面ライダー大戦の話してたけど
みんな似たような事考えるんだなと思った
ウルトラマンの海外人気すごいよね…見逃し配信も下のコメント欄外人ばっかで何書いてんだかわかんねえ
角折られたライダーだっているんですよ!!
脚本は確実に米村
ウルトラマン見たくライダーも半年やって半年休むペースならああいうのできるのかな
あのスケジュール調整では無理だと思う……
ちょっとと言うかかなり空気気味な昭和ライダーをフォーカス出来るというメリットもあるぞ
言っちゃ悪いけどメリットがないからフォーカスされないんだと思うよ昭和
ライダーは話の都合上どうして人間出さないといけないからな
その制約を無視できる電王は酷使されてるけど毎回ゲストキャラとして俳優出てくるし
一度変身後の姿だけで一作品になるかどうかチャレンジしてみてほしいimg.2chan.net/b/res/720700642.htm