正直最近の話見て天津のことが好きになってきてる
俺おかしくなったのかな
俺もAIBO回以降何故か好きになってて困る
味方に回るとなんだかんだ有能だった
謝罪後は割と素直な味方ムーヴ取り続けてるしAIBO回で心理は見えたからね…あとウィリアムソンが数話ヒールになったのも効果のひとつだろうし
戦闘面でもかなりバラエティに富んだキャラだし演技や発声も凄く上手いからヒールとしても味方としても結構好きなんだ俺は
アクセルとかも設定画と実際のスーツとで全然違った顔してた記憶がある
現場判断で変わるのはよくあるのかな
サウザー課やっぱり窓際だったな
まぁ結構私物持ち込みしてるからエンジョイしてるんだろうが
味方になったら指令塔になったね
なんか自分をしっかり持ってるって感じで好きだよ天津
滅亡迅雷の集団に立ち回ってたとこ好き
あの武器強すぎる
4対1で立ち回ってるシーンは腐っても強ライダーってとこの面目躍如って感じで好き
滅も強化されたし本当にこいつだけ初期フォームのまま戦い抜いたんだな
まぁ初期フォームだけど中間フォーム並の性能だからレンゲルみたいなもんやし…
カイザやグリスが終盤まで強化無しで戦い抜いたのが近いよな
このグリス2クール近くボスの役目してる…
何度負けても自分が最強だと思ってそうなところがいいよね
なんか敵の時もあと一歩で好きになれそうと思ってたから
さうざー以降は結構好きになれたよ
青目グッズもそれなりにあったから情報出た辺りではとっとと味方化するんじゃない?と言われてた覚えがある
中身中年のおっさんなのに強いよね
立ち回りが上手いんだよな45は
ウィリアムソンもうわーっ誰こいつー!から結構いい感じに1000パー野郎とは違ったリアリストな人になってたからサウザー課長との上下の絡み見たいなぁと思った
どうしようもない話題ではあるんだけど
まぁなんかいろいろと惜しいキャラではあったと思う
味方後はゼロワン陣営に不足していた戦略面も補ってくれるところもあって特にそう思う
味方になってやった事が謝罪行脚とアークワンのデータ取りくらいだからな今のところ
とことん自己中なやつではあるけどだからこそ味方側に利すると頼もしいやつだなコイツ…ってなるんだよね
日本支部の社長と言ってたから本社がいるんか?と思ったら出てきた
映画の敵だと思ってた
やっぱ改心するの遅すぎたimg.2chan.net/b/res/721238324.htm