腹筋崩壊太郎がヒューマギアとしてほぼ最高傑作だったような【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

ヒューマギアとか関係なくこいつ個人が聖人だった

きんにくんの純朴さがそのままヒューマギアにも反映されてたんだろう

思い出し笑いするの好き

ギャグが受けたって内向きじゃなく
みんなが笑顔になってくれた満足げな顔がポイント高い

自分のギャグで人間が笑ってくれるのが嬉しいと言う
他のシンギュラリティとは全く違う目覚め方した超レアケース

未だに腹筋崩壊太郎の件だけはマジで辛い

きんに君より真面目にお笑いをやっていた奴

きんにくんは副業だからな

最初はみんなこんなほっこりする理由で目覚めると思ってたんだ…

きんにくんアフレコうまいなって宣伝になったからそれだけでもよかったよ…

ヒューマギアの人格としては太郎がマジでピーク

YouTubeのニクン出てくる奴も面白かったからゼロワンにはニクンが必要だったんだな

画像の頃は正直ちょっと泣いた

再登場もあるかと思ったのに

一応再登場したじゃん…

俺は二話も好き

同じポーズのマギアが滅の配下にいたと聞いたけど見つけられなかった

ここだけはマジで怒りがわいた

ニクンが思っていたことは全く知らずに破壊したんだよね…

後で何かのきっかけで或人がそれを知ってショックを受けると思われてた
別にそんなことはなかった

太郎とかまもるくんとかはめっちゃ惜しまれてたな
毎週こんな重いの辛いわとか言ってた気がする

バスケ体育教師あたりでシンギュラリティについて触れられてもうお出しするの!?って思ったけどなんかあっさり流された

良い方向でシンギュラリティに達した奴っていたんだっけ

イズ?

次のマモルもお礼のハンカチのおかげだからまあ

漫画家回あたりで嫌な予感がした

太郎とドクターが特別聖人だった

ギアが暗黒メガコーポ製だったらまだちょっとちがったかも

img.2chan.net/b/res/720929140.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 腹筋崩壊太郎とドクターはハッキングを頑張って抵抗したカッコイイヒューマギアだったな
    他にハッキングを頑張って抵抗したヒューマギアはいったけ?

  2. 第1話の時点で対等とは言えないけどヒューマギアとの共存はできてたんだよね…(未来があるとは言ってない)

  3. 1年かけて自分達の不祥事の尻拭いを行い、第1話よりも状況を悪化させた仮面ライダー
    マジで応援してた視聴者は何を見せられてたんだろう

  4. チェケラVS太郎とか見てみたい

  5. 1〜4話辺りの頃は仮面ライダー最高傑作が誕生すると思ってワクワクしてたんだがな…

  6. 太郎は聖人ではあるんだけど
    人間を労働から解放して夢追いかけさせたり、人の夢のサポートをするというヒューマギアのコンセプトからすると職業選択間違ってない?
    と、微妙に突っ込みどころのある存在

  7. ※1
    バスガイドヒューマギアのアンナとか

  8. 仮面ライダーゼロワンは人間とAIの未来を描いた夢の作品なんだ!
    みんなどうしてわかってくれないんだ!!

  9. ※7
    バスガイドはシンギュラってなかったけど立派に職務を果たした素晴らしいヒューマギアだったな
    …良性の個体ばっか出てたおかげで序盤は面白かったのかな…

  10. 縁結びマッチとかも良かったな
    出てきたヒューマギアの中でもかなり有能でマギアになっても最後まで自分の仕事こなした所が好き

  11. 役も中身もぐう聖

  12. 1話の頃の掴みは例年以上に完璧
    4話までのテンポも完璧
    それこそ皆の言う通りバスガイドみたいな個体をたくさん出しとけば良かったのになんでこんな最低の作品になってしまったんだ

  13. 大和田伸也回以外のシャイニングアサルトまでは好きだったんだけどねぇ…

  14. チェケラも怒る気持ちは解るんだよね。敵だけじゃなく味方も悪手しか踏んでないからありゃキレる。
    人類規模で滅べという暴論も、
    人類を種族単位でしか見てない&敵と認識したら即滅ぼすという蛮族みたいな思考回路もヒューマギア全員標準装備だったみたいだしチェケラだけ暴力的って訳では無かった。

  15. 序盤ヒューマギアで唯一無能晒したエンジも無双中の天津に一杯食わせて挽回したりであの辺からようやく物語もヒューマギアの株もこれから尻上がりしてくるかなと思った
    余計悪化するなんて誰が思うんや…

  16. シンギュラリティ達した時
    腹筋崩壊太郎「自分良い仕事したな」ニッコリ
    醜いヒューマギア達「きたねえ人間は滅びろ!」トリロバイト化

  17. 途中でコメントあったボディビルポーズをとるベローサ型アークマギアは滅の聖戦開始演説に感化して集まった過激派ヒューマギアが変身したやつやな

    たぶん操られた腹筋崩壊太郎が運用した時の戦闘データ反映してるだけだと思うけど

  18. でもスベったら逆ギレしてマギア化するんでしょ?

  19. 2クール目から腹筋崩壊太郎やバスガイドみたいなヒューマギアを沢山出してしれば良かったのに。是が非でもヒューマギアと人間との対立描きたかったんやろうな。

  20. 腹筋崩壊太郞って迅の『お友達になって♡』
    で一回、ステージに上がって
    「私の仕事は人間を笑、ワ…セ……
    絶滅させること!」の二回抵抗してるんだよな
    第1話の怪人こそ主人公が求めてやまなかった
    存在ってのが色々と悲しい…

  21. 1話は本当に面白かった。期待してたよ……。

  22. 大和田伸也の回もゲスト回なのに敢えて不穏な終わらせ方する事で次の展開へのスリルに繋がってて良かったと思うよ
    まぁその後の暗殺ちゃんとの戦い少し地味だったけど

  23. ※14
    ヒューマギアの思考回路自体が野蛮だからチェケラは悪くない!っていうのはフォローになってるのか…?

  24. 番外編のノリでチェケラのラップVS腹筋崩壊太郎の腹筋パワー対決とか見てみたかった

  25. ※1
    ハッキングじゃないけど、人命救助に尽力した119の助もカッコ良かったぞ……

  26. ゼロワンって、ゼロワンの物語が始まる前の方が、主人公の理想の通りに上手く行ってたな……
    やっぱり、さっさとアークを破壊してたら良かっただけでは

  27. 最近も面白いんだけどやっぱり滅亡迅雷編が一番面白かったなぁ。
    やっぱり五番勝負からアークゼロ出るまでがつまらなすぎた。

  28. 最初は面白いとか最後は面白いとかVシネマは面白いとかあっても
    やっぱり評判悪い部分があると全体の評価も下がっちゃうよね
    カブトとかウィザードとかゴーストとかビルドとか

  29. バイティングシャークで爆弾運んで起爆させれば終わる物語

  30. なぜネガティブ面が目立つ人間・ヒューマギアばっかり登場させてこういうポジティブなのを多く出さなかったんだろうか
    もっとしっかり出しとけばヒューマギアは廃棄すべき!って声も少なかっただろうに

  31. 1話はほんと完璧なスタートだったなぁって…

  32. ヒューマギア怖い。

  33. ちょっと扇動されただけでデモ起こすわ無抵抗の人間に襲いかかるわ完全自力でマギア化するわで共存なんて無理。

  34. 主人公に「ヒューマギアは夢のマシンだ!」って言わせといて制作陣がヒューマギアの扱い1番雑だったな。

  35. 初期の或人ならチェケラも滅も責任取って倒しそうだよな
    五番勝負から何であんな甘々に…

  36. 優しく接すれば仕事にやりがいを持ってくれる、人類と共存できるってのは1話〜滅亡迅雷壊滅まででやってたんだよな
    ヒューマギアの構造やシステム云々より使う人間次第でしょ。使ってもらえている道具の分際で人間様に楯突くなってどんなブラック企業だよ。そりゃヒューマギアだってスト起こしたくなるわ

  37. 最初の構図は社会をどうにかしようとしてるテロリストから人間とヒューマギアを守るための戦いだからスタート地点が一番理想的なのはまあ当然なんだよな
    蓋を開けてみれば地雷がそこら中に埋まってた

  38. 結構ヒドいこと言われても悪堕ちすることもなく違う道を見つけ出した
    テニスコーチヒューマギアも情緒不安定な他のヒューマギアとは違った光がある
    ウザいけど

  39. マギア化のプロセスの時点で詰んでたのかな…、ヒューマギアが半分盗まれてそいつらが怪人化する方が良かったのかな…
    ありきたりかもだが

  40. ※38
    いっそ皆、多少頭悪くて自己中なぐらいの方が、怪人になるまでキレる奴は減るかもな
    え?だったら人間で良い?

  41. そもそも道具としてヒューマギアを売ってるのが飛電じゃん。
    人間と対等に扱って欲しいなら、意思を持つ存在を無制限に作っては売り捌く、自社の営業方針をまず見直せよ。
    その程度の努力もせずに何を言ったところで、欠陥品を売り付けては開き直る悪徳企業でしかない。

  42. 負の感情で怪人になる機能がついたロボットを売る悪の組織の鑑

  43. ※36
    だって道具は道具じゃん
    そりゃあ長く使えるように大切にするのは常識だけど、高い金払って買ったものが不確定要素で噛み付いてくるなんて商品として論外
    それ以上の扱いを求めて来るのならもはや道具の範疇を飛び出して、飛電は奴隷商人ということになっちまう

  44. ※8
    ???「夢は夜見ろ」

  45. よく「お仕事紹介とライダーは相性が悪い」って発言がとりあげられるけど、一番お仕事紹介と相性悪かったのはヒューマギアが怪人になって反乱してくる事だと思う
    そんな奴らがお仕事紹介したから何なんだよ

  46. クウガとダブルに並ぶ傑作になると思ってました…

  47. お仕事紹介っていっても消防と弁護士はまともだったけど生け花は不正してくるし、不動産は家を壊すは修理に来た親方ぶっ壊すはでやりたい放題だし、最後の選挙はチェケラばっかり言われてるけど相手の政治家は汚職政治家で最悪だからヒューマギアだけじゃなく相手の人間側もヒドイ奴ばっかりだったから誰も得してないんだよ。
    不動産はまだ改心っぽいことになってるけど汚職政治家は反省も改心もないままだからあれが一番胸糞悪いわ。

  48. ヒューマギアは夢のマシンなんだよ!どうして分かってくれないんだ!俺が責任をもって処分するから!チェケラは悪くない!悪いのはお前たちだろ!

  49. 人材派遣の会社で、その人材部分を自分で生産している会社なんだよな
    人材が人間の場合は、その人間がダメかどうかの責任をその人間に追求できるかもだけど、ヒューマギアはなぁ・・・
    いっそ製造部に責任転嫁する?

  50. ワズとか祭田Zとかマッチも勿論好きなんだ
    やっぱりベテラン脚本家はの腕なのかな?ワズ入りプログライズキーの時の瞬間最大風速は凄かった
    マッチの話を書いてた高野水登も他に何やってるのかと思ったら、あな番(すげえ)
    序盤以外のゲスト脚本家回を除くと、なんかプロットをそのまま映像化したPVみたいで、絵面は格好良いから、そういうものとして観ればまあ、観られるけれども
    ドラマとしては大分辛いね

  51. お仕事勝負は出てくるレイダーもストーリー性なく、ペンギン以外はすごく個人的な視点でしかも
    目先の勝ち負けにとらわれた人間が変身するだけというパターンが多かったので、もっと頑張って欲しかった。

    例えば新屋敷は昔ヒューマギアに親の仕事を取られたから、大きな家を奪われてヒューマギアを恨んでいるとか、
    デイブレイクの生き残りが中心になって作られたヒューマギア反対派が出てきて、当時同じような境遇とされていたけど、
    ヒューマギアの良さも知ることができた不破さんが説得する話とか、素人目にみてももっと面白いものが
    作れたのではないか?と思います。

  52. エグゼイドの面白さは奇跡だったんだなって…
    とりあえず今の展開が余りにも役者さんにも失礼だし、大森もゆうやもしばらくは休んでて欲しいな

    まさか、役者さんを見くびってたと東映サイトで言うなんて思ってもいなかったわ

  53. 人間からしたらヒューマギア危険だし廃棄すべしってなるけど
    ヒューマギアからしたらそんなの人間のエゴに過ぎないというか
    人間の道具として生まれた彼らだけど、それは彼ら自身が決めたことじゃないし、ウィルみたいにその状況に不満を持っている個体が出てきてもおかしくはない(顧客からしたら購入するのに金払ってやったのにふざけんなってなるけど、それはヒューマギア自身が望んだことではない)
    人間は仕事を選択する自由があるけど、ヒューマギアは最初からやるべき仕事が決まっている状態で、辞職しようものなら即廃棄だからたまったもんじゃない
    個人的にはヒューマギアだけで社会を作って、人間から離れるのがベストかなと(人間からしたら一企業の製品にそんなことさせる筋合いはないけど、だからこそ今デモが起きているんだろうし)

  54. ※53
    ヒューマギアだって資源を消費するからそんなこと許せるわけがない
    やるならロケットに乗り込んで新天地でやって

  55. 第一話、腹筋太郎の時は本当に目から鱗だったよ
    与えられた仕事でも「笑って貰えた」事による笑みを浮かべるシンギュラリティ
    そしてそのシンギュラリティを利用され、夢を何とも思わない怪人に変えられる不運
    その時はまだ何も知らない主人公側、それでも夢は単純なものじゃないという意思を見せる
    完璧に引き込まれた一話だったよ

    マジで5番勝負周りからが、本当に
    その前からも危うい部分はあったと思う。でも完全に別方向で泥沼と化したのが、勿体ないというか、なんというか
    もっとやりようがあったはずなんだがなぁ

  56. お仕事勝負も時々あるシリアス回みたいな感じで
    数話事に分かれて放送すれば受け入れられてたんじゃないかって思わなくもない

  57. そう言えば或人社長と絆されたヒューマギア 達は何処に行ったん?

    こういう時こそアイツらの出番じゃないの?
    暴走し始めてるヒューマギア達を説得したりとか戦闘は出来ないにしろアーク化した或人社長の前に出て来て直接説得したりとか

    最終回で出て来るのか?

  58. 売れないお笑い芸人
    →親類引継系大企業社長
    →テロリスト(滅亡迅雷の協力者)
    →街角の極小企業社長
    →ヒューマギア啓発セミナー教祖
    →ゼアと一心同体
    →アーク様♡

    一年で主人公がこうなるんだし
    最初のマギア達の扱いも変わるよな…

  59. ※45
    序盤も普通にお仕事紹介してたけどその時は全然評判も良かったんだから相性云々の話じゃないだろってな

  60. わざわざお仕事勝負っていう枠を作って人間関係の変化もさせずそこで10話も話数消費したからこんなに評判悪いんでしょ

  61. >>52
    何話ぐらいの記事で見下したの?教えてくれ

  62. 「見くびっていた」の記述が見たいなら、普通に「ソレゾレの未来図」で検索すると出てくる公式の解説ページに載ってるよ
    それがどういう意図なのかは個人の解釈によるし何にも口出ししないけど

  63. なるほどAIの話をするんだな→え?人間の善悪の話をするの?→今度は夢?→結局人間の善悪の話か。第1話で、ゼロワンはAIものと思った人は、5番勝負編で期待を裏切られただろうね。AIものではなくなったから。

  64. ※54
    コウタ星に移住しよう(頭平成)

  65. ※61 あんまフォローになってない気もするけど、見下したんじゃなくてあくまで「見くびっていた」だからね。自分が思っていた以上に凄い方々だった、その熱意に自分たちももっと頑張って応えようと思った、って言いたかったんじゃない?
    まあそれなら最初からそう書けよとかそこは「信じてました」でいいだろとかあるけど

  66. 腹筋崩壊太郎とAIちゃんがいればいいよもう

  67. 人間の善の感情に影響されシンギュラリティに達したヒューマギアを、悪の感情がなんやかんやして生まれた滅亡迅雷がマギアにしてしまう、っていう形での善意と悪意の戦いのが良かったんじゃないかなあ

新着記事