25: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 34cb-gQqU) 2016/08/31(水) 05:08:32.78 ID:yUY5hO/c0
女グロンギではバルバが好きだな
114: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb3c-j70e) 2016/09/14(水) 23:39:06.51 ID:xQHguyGi0
バルバも一条さんに撃たれて死んだよなと思って調べたら、あれ生きてたのね
116: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37cb-chWY) 2016/09/15(木) 08:00:34.94 ID:qUs5Hz9R0
グロンギではバルバだけ生き残ったけど
なんとなく一条さんとバルバは分かり合える気がする
なんとなく一条さんとバルバは分かり合える気がする
134: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b5b-+a0x) 2016/09/17(土) 06:29:53.27 ID:NnbMAfLs0
>>116
あの二人はバカ同士気が合うんじゃないか?w
っていうか見ていて気持ち悪いよねw
吐き気がする
あの二人はバカ同士気が合うんじゃないか?w
っていうか見ていて気持ち悪いよねw
吐き気がする
117: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5b5b-chWY) 2016/09/15(木) 08:23:00.33 ID:eG+Jg1ZP0
恋仲になるみたいな設定があったそうだな
176: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37cb-chWY) 2016/09/21(水) 19:43:46.90 ID:/e6uRL2k0
唯一生き残ったバルバはこの先どうするのだろうか?
一条さんに会いに行くのか?
一条さんに会いに行くのか?
187: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ b4cb-5q76) 2016/09/22(木) 15:40:17.31 ID:ioZz1z1X0
クウガに負けてないのはゴオマとバルバだから強い
191: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3597-IfJd) 2016/09/22(木) 21:50:16.18 ID:vbUuIRHM0
>>187
バルバは戦っていないどころか会ってもいないだろうに
それで強いっていうならドルドだってザジオだって負けてない
バルバは戦っていないどころか会ってもいないだろうに
それで強いっていうならドルドだってザジオだって負けてない
193: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3549-Px3x) 2016/09/23(金) 08:40:16.84 ID:g/RvMr9c0
バルバ姐さんは普通に強そう。
ゲゲルの進行役なんて、失態を見せたらそれこそプレイヤーたちから落とし前つけられる立場でもあるし、実力ないとやってられないよ。
ゲゲルの進行役なんて、失態を見せたらそれこそプレイヤーたちから落とし前つけられる立場でもあるし、実力ないとやってられないよ。
251: 大和田南那 (ガラプー KK76-JByw) 2016/10/09(日) 20:34:59.40 ID:fjHbrkubK
クウガにもポッピーピポパポみたいな
キャラが欲しかったね
キャラが欲しかったね
252: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b3c-xaNP) 2016/10/09(日) 20:36:21.04 ID:fUjoXLRJ0
いや、いらんわ
255: 名無しより愛をこめて (ガラプー KK76-O9/V) 2016/10/12(水) 01:55:22.82 ID:eCm//odOK
七森さんが嫁って旦那さん羨ましいよなー
バルバみたいな最後まで正体がつかめないキャラクターとか今のライダーじゃ無理だな
バルバみたいな最後まで正体がつかめないキャラクターとか今のライダーじゃ無理だな
256: 名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp4d-pu+C) 2016/10/12(水) 10:53:07.58 ID:WQ+OcNdtp
>>255
いやできるだろ
いやできるだろ
261: 名無しより愛をこめて (ガラプー KK76-JByw) 2016/10/12(水) 18:26:40.26 ID:s+8I4d2jK
>>255
ディケイドの鳴滝や
ゴーストの終盤に唐突に
出てきた白服の少年少女は最後まで
意味不明な存在だったよ
ディケイドの鳴滝や
ゴーストの終盤に唐突に
出てきた白服の少年少女は最後まで
意味不明な存在だったよ
…まぁ設定がいい加減だからだが
265: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sac5-Nuoi) 2016/10/12(水) 21:05:58.98 ID:QvRMUweDa
>>261
フレイとフレイヤならネット版に出てる
テレビしか見てない人には分からないだろってのは理解してるけど、それ言ったら戦隊なんて映画でしか出てないのが唐突に出てくるからなぁ
フレイとフレイヤならネット版に出てる
テレビしか見てない人には分からないだろってのは理解してるけど、それ言ったら戦隊なんて映画でしか出てないのが唐突に出てくるからなぁ
262: 名無しより愛をこめて (スッップ Sda8-NYRK) 2016/10/12(水) 18:50:40.57 ID:1H0CpU3od
>>255
バルバは別に正体謎じゃないだろ
バルバは別に正体謎じゃないだろ
怪人態にならなかっただけで
263: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6b9f-lsIp) 2016/10/12(水) 19:46:10.13 ID:W2k5T64+0
バルバはクウガではなく一条さんに倒してほしい感じ
ダグバはクウガ、バルバは一条さんってとこだな
ダグバはクウガ、バルバは一条さんってとこだな
264: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e5ce-xaNP) 2016/10/12(水) 19:47:46.99 ID:w2xoulmV0
クウガ(五代)とバルバ会ったことないっていうの好き
266: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c38c-pu+C) 2016/10/12(水) 23:07:44.08 ID:VCjBYqaX0
>>264
今月の漫画版であっさり会っとったよ
今月の漫画版であっさり会っとったよ
267: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa97-2yk0) 2016/10/13(木) 00:40:22.04 ID:Bcqqb6j5a
クウガに漫画版はない。いいね?
271: 名無しより愛をこめて (スップ Sd4f-DI90) 2016/10/13(木) 21:44:25.87 ID:vHIFLkqFd
>>267
ペリカン種怪人との戦いを描いた漫画もあるんだよなあ
ペリカン種怪人との戦いを描いた漫画もあるんだよなあ
269: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 239f-8qPS) 2016/10/13(木) 10:05:29.71 ID:UValMxwX0
子供よりも大人たちのが楽しんでそうだもんな
昭和ライダーの物語とは全然違うよな
昭和ライダーの物語とは全然違うよな
273: 名無しより愛をこめて (ガラプー KKff-mKJv) 2016/10/14(金) 00:16:43.43 ID:dcL0sUiYK
でもゴーストは完全に
クウガを越えたよね
クウガを越えたよね
275: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b3c-8U+9) 2016/10/14(金) 00:52:03.98 ID:X/XIC1La0
>>273
どこらへんが?
どこらへんが?
277: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa97-2yk0) 2016/10/14(金) 01:01:56.05 ID:lUUiW/t8a
よく知らんけど売り上げとか?
279: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa97-bjkG) 2016/10/14(金) 08:23:49.56 ID:U55qhdAva
いや生き返った回数だ
283: 名無しより愛をこめて (スッップ Sd4f-DI90) 2016/10/14(金) 15:57:51.86 ID:uZu4ZFoXd
>>279
最初から死んでなかったらしいで。
ソースはPのインタビュー
最初から死んでなかったらしいで。
ソースはPのインタビュー
289: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67cb-8qPS) 2016/10/15(土) 13:52:37.18 ID:d1dT4Dvn0
バルバだけ生き残ってこの先どうするのだろうか?
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1472362197/