仮面ライダーエグゼイド4話で既にライダー5人 鎧武ペースで登場しているけど大丈夫なのか?

仮面ライダーエグゼイド

名無しの仮面ライダーさん

ゲンムLV3
今年はライダーも数が多いね

名無しの仮面ライダーさん

今年はスーツ(パーツ?)が多そうだ

名無しの仮面ライダーさん

さらに4形態パワーアップ

名無しの仮面ライダーさん

ゲンムって名前の響きがいいよね
威厳と風格のある響き

名無しの仮面ライダーさん

ゾンビまではぎりぎりエグゼイドと対になってるけど
おそらくあるであろうエグゼイドの残り2回の強化にどこまで着いてくるかなぁ

名無しの仮面ライダーさん

ゾンビゲーマーとは別にゾンビアクションゲーマーもあると信じてる

名無しの仮面ライダーさん

名無しの仮面ライダーさん

>威厳と風格のある響き

よせやい照れる

名無しの仮面ライダーさん

 あんたの名前は「サイコ」でしょうが!

名無しの仮面ライダーさん

ゲームをもじって幻・無、霧、夢に通じるとか上手いネーミングだよな

名無しの仮面ライダーさん

さらに4形態パワーアップ
どこまで増えるかね

名無しの仮面ライダーさん

 ゾンビの見た目が魔進っぽいのは一度死んで蘇った者的なセルフオマージュなのかな

名無しの仮面ライダーさん

ゾンビゲーマーが魔進チェイサーをオマージュしたと言うよりは
どっちも同じようなアプローチ(し体を機械的なディテールで表現)で
デザインされたってのが正確かなあ

名無しの仮面ライダーさん

バイオとかのゾンビというよりはメタルフリーザみたいな感じかね

名無しの仮面ライダーさん

フランケン的な感じだろ

名無しの仮面ライダーさん

ゲンムは武器にガシャット挿してベルトに着けるのか

名無しの仮面ライダーさん

エグゼイドのライダー、見慣れてきて悪くはないけどイマイチかっこよくは見えないなと思ってたらゾンビゲーマーかっこ良すぎか

名無しの仮面ライダーさん

久しぶりに格好悪い中間フォームが来たのは残念
マグネットステイツ以来じゃないか、ダブルアクションゲーマーの酷さは

名無しの仮面ライダーさん

レンアイゲーマーないの?

名無しの仮面ライダーさん

マグネットステイツ以来じゃないか、ダブルアクションゲーマーの酷さは
アクションゲーマーを見慣れてりゃ問題なさそうなデザインだと思うが(格好悪いってのは否定しないが)
個人的にはハンターゲーマーのが酷い印象だわ

名無しの仮面ライダーさん

ダブルアクションゲーマーは中々面白いと思うよコンセプトも
武器が剣斧銃っぽいのも好印象

名無しの仮面ライダーさん

エグゼイドのデザイン好きじゃなかったけど
ダブルアクションゲーマー好きだわ

名無しの仮面ライダーさん

二次創作でエロゲーマー二人ぐらい(鬼畜系と純愛系)
追加で出そうだな

名無しの仮面ライダーさん

分身の類なんかはウィザードでもやってんですけど・・・

名無しの仮面ライダーさん

どういう戦闘になるかはわからないけど分身じゃなくて分裂っぽい表記だからそれが楽しみ
ここで二重人格設定使うなら尚更良い

名無しの仮面ライダーさん

ダブルアクションゲーマー、マリオブラザーズが元ネタかな
上でも出てるけど医者の永夢とゲーマーのエムの共闘だったら面白そうだな

名無しの仮面ライダーさん

名無しの仮面ライダーさん

分身の類なんかはウィザードでもやってんですけど・・・
ウィザードみたいに戦法の一つで分身するじゃなくて、分身した状態がデフォルトってのは面白いと思う
最強形態が出るであろう春先頃には使用頻度激減しそうで、ウィザードのように最後まで主力として使われる可能性は低そうだけど

名無しの仮面ライダーさん

社長感

名無しの仮面ライダーさん

でも強いものは生き残る
なんて言う感じじゃない優男だからな

名無しの仮面ライダーさん

>二次創作でエロゲーマー二人ぐらい(鬼畜系と純愛系)

追加で出そうだな
物騒なエモノを持ってるリョナゲーマーも追加で
倒す相手は完全人畜無害な少女形バグスターで

名無しの仮面ライダーさん

分身の類なんかはウィザードでもやってんですけど・・・
この「先人とかぶってたらそれだけで駄目」って発想は頭がおかしい

名無しの仮面ライダーさん

 そもそも分身じゃなくて分裂だからな
玩具のギミックも

名無しの仮面ライダーさん

イリュージョン ルナジョーカー ガタキリバ
コピー スピードシャドー  ロビン
ディケイド以降のライダーで分身能力持ってないのってフォーゼと鎧武だけなんですが
近年分身したのがウィザードだけだと思ってるとかどんだけライダー見てないんだよ

名無しの仮面ライダーさん

同じ姿でいっぱい増えるのと別々の姿に分かれるのじゃ違う印象持ってもおかしくないんじゃないかな
更に言えば分身前提のフォームみたいな感じなんだから新しい珍しいってのは間違ってないだろう

名無しの仮面ライダーさん

でも今のライダーがとにかく奇抜で変な方向へ行こうとするのって
先人とのかぶりを減らすために先人がやらなかったイロモノ方向しか残されてないからよね
かぶりを気にしないならもうちょっとストレート王道のかっこいい路線続けていいと思うし
最近はイロモノに突き進んでいても新ネタの枯渇が出始めてるし

名無しの仮面ライダーさん

>先人とのかぶりを減らすために先人がやらなかったイロモノ方向しか残されてないからよね
アギトの時に「同じの持ってるでしょ」攻撃に苦戦したから、次は焼き網だしその次が一つ目小僧……

割とストレートに「仮面ライダーっぽさを出したかっこいいデザイン」を打ち出してるのって非東映・バンダイヒーローが同時期に同じような客層を狙ってる時くらいだからね

名無しの仮面ライダーさん

ネットゲーマー・仮面ライダーハイジーン
とかありそう

名無しの仮面ライダーさん

チートゲーマーも来ないかなあ

名無しの仮面ライダーさん

仮面ライダーカキーン・ソーシャルゲーマー

名無しの仮面ライダーさん

本体の他にもライドフィギュアを用意すれば他のライダーになれる仮面ライダーサモンライド・カキンゲーマー

名無しの仮面ライダーさん

Wアクションゲーマーってもしかして某配管工…?

名無しの仮面ライダーさん

>ディケイド以降のライダーで分身能力持ってないのってフォーゼと鎧武だけなんですが

主役じゃないけどデュークも

名無しの仮面ライダーさん

なんでそこでデューク?

てかドライブって分身能力あったか?

名無しの仮面ライダーさん

 W→必殺技(ルナ形態)の時に分身する
オーズ→ガタキリバ
フォーゼ→分身能力無し
ウィザード→コピー・ドラゴタイマー
鎧武→分身能力無し(デュークは幻覚で増殖して撹乱出来る)
ドライブ→分身能力無し
エグゼイド→分裂する予定

名無しの仮面ライダーさん

>てかドライブって分身能力あったか?

み、ミッドナイトシャドー…
OP映像以外でも一応使用シーンはある。
作中役に立ったシーンはほぼ皆無だったけど…

名無しの仮面ライダーさん

ミッドナイトシャドー使うと分身できるよ

名無しの仮面ライダーさん

ルナ形態っていうよりルナジョーカーじゃね?

名無しの仮面ライダーさん

鎧武の分身は技術的には何の問題もなく可能だけど開発者の性格上他人用には搭載されてないし実際に本人以外がやった訳でもない
結論として「鎧武」に分身能力はない

名無しの仮面ライダーさん

ミッドナイトシャドーの分身は3号の映画の冒頭でやっていたからみるといいと思うよ。

名無しの仮面ライダーさん

シャドー単体もだけどアタック1・2・3さんもあるだろ!

名無しの仮面ライダーさん

Wのルナはディケイドのイリュージョンとかオーズのガタキリバみたいな分身とはちょっと違うよなぁ。