W、オーズでほぼ玩具展開の方向性は決まったよね
さらに辿るとファイズあたりから…
アドベントカードのこと考えたら龍騎のころといえなくもない
ディケイドぐらいが一番バランス良い
音声や機構は全部ベルト内蔵でアイテムはあくまで読み取り専用っていう
ブレイドもそうだけどカードだと痛むんだよなー
ただでさえ子供は扱いが乱暴だからな…すぐグシャってする
スリーブを使うのです…
かなりタイトだから入らなくなる可能性あるし最悪スリーブが中でグシャるの怖いよ
試してもないのにネガティブだな
実際ディケイドライバーもブレイラウザーもスリーブ入れて問題なく遊べてるけど
ディエンドライバーだよねスリーブの厚さでムリやり入れることになるのは
遊戯王もそうだけどカードそのものを触って遊びたいと思うことがある
玩具いっぱい出すのはいいんだけどオーズとかウィザードみたいな新しい技術が使われてる!みたいな驚きが無くなってきたのが寂しい
最近音が鳴る小物系ばっかでなぁ
メモリみたいなのなら良いんだけどスイッチとかカーとか指輪とかガチャポンでダブるとめっちゃ扱いに困る…
でかいとガシャポン限定品とかの分割線が気になって困る
全部DXで出るならいいんだけど
カード系の変身アイテムだとウルトラマンのオーブリングが一切カードも本体も痛まなくて感動した
二期ライダーアイテムにありがちなダブり問題解決してるオーズはやっぱりスゲェな…
ウィザードリングのシステムもう一回採用して欲しい…
電池無しで発光はほんとありがたい
ウィザードの指輪って結局どうやって光ってるのかわかってないぞ俺
Suicaと同じような原理と聞いた
バンダイの広報担当もわかってないらしいから安心するんだ
非接触ICは中身を読み書きするためにスマホの非接触充電みたいなやり方で電力も送ってるんだ
そのチップの中身をやりとりするための電力をちょっと拝借してLEDも光らせてる
音が鳴る小物はとにかくボタン電池の管理が面倒でな…
音が鳴る系はDXとSGで差が出ちゃうのがな
昔はガチャポンなんかは音声割と良かったけど食玩なんかは音が割れててたり酷いのが多かった覚えがある
ガチャポンはウィザードリング位の時が割と地獄だったな
やたらその弾内での数は多いのに値段が高めだし
被るとぶっちゃけ邪魔だし
謎技術の実験場はウルトラに移った感じするな
ウルトラメダルはあれまんまオーメダル?
違うよNFC
簡単に言うと基盤じゃなくてチップが入ってる
ドラゴンボールのカードに使われてるやつか
ベイブレードのレイヤーに入ってるやつ!
アイテム出しまくりベルトの何が嫌ってコンセレが出しづらいこと
実際フォーゼの全スイッチ付きセットとか出そうとしたらどうなるんだろうな
何をどこまで付属させるかって結構難しいよね
ビルドとかどこまでボトル付いてくるやら
ロックシード以降の普通に1000円超えてくる光る鳴るアイテムをフルセットで付けるのは無茶過ぎる…
劇中で主役が使ったアイテムだけ同梱とかになりそう
鎧武セットとかエグゼイドセットとか
オーズでコアだけと言っても全メダル出して来たのはびっくりした
けどそのせいでフルセットじゃない方が微妙になり過ぎてるのが酷い
せめて劇中に出た通常で使ったコア位全種入れろや!
関連アイテムにナンバリング振られてるだけで購買意欲めっちゃあがる
スイッチとかロックシードとか
555は今考えてもセンスとプレイバリューがすごい
CSM再販くだち!
戦極ドライバーが拡張性だと色んな面で頂点だと思う
ロックシードでフォーム増えて
プレート交換でライダー増えて
ゲネシスコアで全ライダーに強化フォーム与えれる
んでベルトもアイテム取りつけるだけの箱じゃなくて個別で音声も鳴るし
次のセイバーはオーメダル+戦極ドライバーみたいな感じなんだよね
もうレジェンドアイテムは嫌じゃ…毎年毎年祝いとうない
ディケイドで特別感あったけどそれ以降ほぼ全員とか数年範囲のライダーでまくっててちょっと有り難さは薄れたよね
ダブルドライバーは当時衝撃だった
どこに電池入れるの?って思ったら音声完全にアイテム頼りなんて
ベルトからも小物からも音声がなるってすごいと戦極ドライバー買って思ったものだ
実際ジオウゼロワンセイバーと3年連続で鎧武方式踏襲してるしな
セイバーのソードライバーも戦極ドライバーの発展型感ある
紋章でライダー選択して本棚で装備を装着
セイバーはベルトと武器兼ねてて小物だけでなくベルト(剣)自体にも音声内蔵で非接触認識搭載っぽくて小物3個装填できててんこ盛り感がすごい
ただサイズ感が…
しょうがないとは思うけど1話予告からしてベルトから抜いた直後にもう剣の長さ変わっててダメだった
img.2chan.net/b/res/713373882.htm