お前を止められるのはただ一人俺だって決め台詞あんまりキマってないと思う
天道みたいなやつがいいそう
決め台詞がキマらないライダーは割とちょこちょこいる気がする
なんだっけ…
フルーツポンチにしてやるぜ!とかなんとか
ソウゴのなんかいけそうな気がするは吟じますの芸人が脳内でちらついてた
そうか?俺にはそんな言うほど合ってないとも思えない
勝利の法則は決まった!は最終回で綺麗にキマッてたのが嬉しかった
俺が好きな決め台詞はエグゼイド・ウィザード・W辺り
脳細胞がトップギアだぜはもう今後聞かない気がする
大体ひとっ走り付き合えよの方使われるし
脳細胞が刑事モードの決め台詞でひとっ走りがライダーモードの決め台詞だと思ってた…
変身ポーズとか決めゼリフはゴーストが印象に残ってる
オーズの決め台詞が出てこなかった
セイハーしか出てこねえ
鎧武じゃねーか!
名台詞はたくさんあるのに決め台詞ないよね…
ライダーは助け合いでしょ?が一番わかりやすくらいだからな
トップギアはドライブじゃなくて刑事としてのキメゼリフだからな…
決め台詞ないやつはなりきりで困るんだ
Wの最序盤の「俺の名はダブル!この街の涙を拭う2色のハンカチさ!」
が定着しなくて良かったと心底思ってる
そもそもキメ台詞とかいうキャラかどうかって問題もあるしな
これ今年の決め台詞ねって感じで先に作ってやってる感あるせいか
合ってる気もしないしとりあえず連呼してる感じなのも多いというか…
お前を止められるのは~結構好きだよ
映画の時とかめっちゃカッコよかった
因縁のある相手だと本当に決まる台詞なんだよね…
不破さんと共闘しているときとかにも使うから「んん?」って引っかかることがある
不破さんと共闘するときとかに俺たちだ!にして欲しかった
フレーズは嫌いじゃないけど社長のキャラには合ってなかった
FINALの決め台詞被るシーンだと俺が手を掴む!みたいな事言ってたな
ウィザードは本人の戦闘スタイルもあって決め台詞がマッチしてたね
マコト兄ちゃんの決め台詞はVシネでびっくりする程化けたな
本編じゃサッパリだったのに
おばあちゃんが言っていた…
命燃やすぜ!
ゴーストの決めゼリフなんだっけな…テンション上げるぜ!みたいなのだったような
命燃やすぜは好き
タケル君は元気だねえ!
俺の生き様見せてやる!
やっぱり決めゼリフ言う時のシチュエーション大事よね
マコト兄ちゃんの堕天キックはその点色々決まりすぎ
通りすがりの仮面ライダーだ…憶えておけ!が印象深いのはやっぱ1発目のユウスケでキッチリ決まったからだと思う
命燃やすぜともうひとつよく言ってるのなかったっけ?そっちにシフトしていった気がするんだけど記憶違いかな
命燃やしすぎる…
永夢みたいなノーコンティニューでとお前の運命はで二種類くらいあるとキマる場面増えると思う
脳細胞とひとっ走りみたいに
命!燃やしちゃってみるぜ!
偉人がどうのこうのみたいなのも無かったっけ
人の可能性は無限だ!
人間の可能性は無限大だ!は覚えてるけど魂は永遠に不滅だ!はあんま印象にないな
1!2!3!4!まとめてタイマン張らせてもらうぜ!は弦ちゃんだなぁって思うセリフ回しだった
心の叫びを…聞け!!
うろ覚えの方も合わさってどれが正解かわからなくなってる…
脳みそがトップギアはよく使ったけどひとっ走り付き合えよ使うのは新フォームお披露目会とか結構少ない気がする
ギャグにも決める時にも使えるのが照井さん
大義のための…犠牲となれ…
お前はそれでいいのか!?ってなったやつ来たな…
でもいいよね……
ヒゲのあれは本編では多分自分に言ってるから…
スペクターとネクロムはいまいちしっくりこなかったが
Vシネで完璧だ…!ってなった
俺の生き様見せてやる!は最後の最後に凄い化けたよね…
さあ実験を始めようかってもしかしてあんまり言ってない?
印象にはまあまあ残ってるんだけど
決め台詞なんて落ち着いて考えちゃいけないのはわかるんだけど脳細胞がトップギアはイマイチかっこいい要素が読み取れねえ!
「ランチタイムだ!」
「召し上がれ」
ソウゴ君はうろ覚え決め台詞毎回やるのかと思ってたから悲しい
俺が最後の希望だ
重たくない?
お前の罪をは相手になんか言う余地があるのがめっちゃ強い
バトル前にキャラ立て要素が増える
万丈の決めゼリフなんだっけ
筋肉つけろよ
負ける気がしねぇはよく負けてたから割とネタにされてた記憶が
負ける気がしねえ!(9割負ける)
親が子供を殺すのかよ!?
シャイニングホッパーの時の「俺を超えられるのはただ1人…俺だ!」の方が好き
キメ台詞がやたら多い男照井竜
勝利の法則は決まった!のイメージ
グリスの三回言う奴好き
ハルトさんただのカッコ付けてる兄ちゃんだからな…
コウタさんの決め台詞ってぜってえ許さねえが頭をよぎる
俺には夢がないが決め台詞みたいになってるたっくん
決め台詞が無いが故にライダーは助け合いでしょがちょくちょく引っ張り出されるオーズ
子供がなりきりしやすくするため決めゼリフは必要なのはわかるけど
クウガのサムズアップみたいなジェスチャーはもう出ないのかね
一度もやってないジオウの時計の針ポーズ
ねえジオウのよく見るポージングなんで一度も本編で本人がやってないの…
ふぁ、ファイナルステージ…
フォーゼだって拳突き出すのがそれだろうし
単に役割が決めポーズに移っただけじゃないかな
お前の罪を数えろも俺参上!もおもっきし真似しやすいアクション付きじゃあ?
決め台詞も大事だけど決めポーズの方がもっと大事だな
声出さなくてもそのキャラを表現できるimg.2chan.net/b/res/711703592.htm