敵の敵は味方、って感じなら仮面ライダーサウザーも

仮面ライダーゼロワン

いっそシュールな絵面だ…

スレ画はエグゼイドでも似たような絵面を見た気がする

許されるみたいな雰囲気

罪を償ってください

1000%ありえませんねぇ…!

悲しい過去は良いよ
それはそれとしてこれまでの悪行が許されるわけないだろ!

私は1000%味方だ

まぁこいつ自身は悪いことしてないし…してないかも

何を見ていた

今までも十分酷かったけど流石に今回のスレ画は
「お前なんなんだよ!!!」ってなったよ

あの悪行データを取引材料として味方って訳ではないのね…

あの興奮をもう一度

完全に一致

ポッピーはペットロボットの位置か…

ソーシャルディスタンスと言われてて笑っちゃったスレ画

ゆあとかいう真の邪悪が許される位だからなあ

犬より近づいちゃいけません

アークの意志のままに

二人の…プレジデント…!とか言いそう

AIBOって道路の上で遊ばせても良かったっけ?

サウザートモダチ

或人が滅亡迅雷潰す邪魔しなければこんなことにはならなかったのに今更共闘って…

予告詐欺いいよね

この辺りの予告からの本編は大体そうなるの!?ってのがあって凄かった

明日那さん!
罪を償ってください

ここでかなり強烈なのかまされたせいで
最近ではみんなミスリードの文法が大体分かりつつある

まさかホッピーがゲンムに!?と思った

ポッピーだよ!

士…死ぬな…

(一切画面に映らないパラド)

ゲンム0もクロノスもどっちだ!?誰だ!?ってなってたのいいよね

ソウルを一つに!(予告)
ソウルを…一つに…!(本編)

パラドクスレベル99~ムテキ登場までは目離せなかったなあ

スレ画は予告詐欺も本編も戦闘シーンも最高なのがひどい
ひどくない

仲間と呼んでくれますか!!!!!

こんな人とは協力できない…

こいつ味方にするのは無理ありすぎる

今更強化アイテムなしで味方化はその…

4人相手に大分耐えてたから壁性能は高いし…

滅亡アーク雷net相手にそこそこ単騎で戦えるのなんだかんだ強いんだよなこいつ

4:1で普通死にそうな戦力差なのに徒歩で帰って
めっちゃ重症化してるのが面白かった

仲間にするならもう少し良い奴にしとけよ…

滅亡迅雷相手に一人で善戦してたのは割とすごいと思う

思ったよりも悲しき過去がしょうもなさそうで…
いや重いと仲間化できないだろうけど…

まじでこいつ仲間にあるの無理だろ…

なんか仲間入りしそうなことしたっけ

戦い方は上手いのでまだ戦力にはギリなれる

天津も1000%ごめんなさい…ってアイちゃんに懺悔すれば許される…


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. ここ数年敵が味方になる展開続きすぎでしょ

  2. このコメントは絶版候補に設定されています

  3. ※1
    ここ数年って平成2期だけでいっても
    敵から味方展開なんて鎧武から続いてるよ

  4. まあ今は戦力が欲しい状態だから対アークチームに入ってきてくれるなら歓迎だな。前回のメタルクラスタvsアークゼロ戦だと2vs1なら充分勝機はある感じだったし、不破さんは戦闘関係なく強制変身解除されちゃって唯阿は現在入院中なの考えると今の味方戦力としてはサウザーがベストだと思う。滅亡迅雷戦では視聴者も納得の強さを見せてくれたし

  5. それはそうとあの大量の不正疑惑や兵器販売マッチポンプに対し何の償いもしないままアークをたおすぞ!いっしょにたたかおうゼロワン!されてもなぁ…

  6. (敵から味方なんて一期からやってない…?)

  7. ※5 まぁ差し迫った状況なんだし償ってない限りは認めない一緒に戦わない!されるよりかは緊急時なんだし償いなんて後でいいからとりあえず敵倒してくれと思わなくもないんだ

  8. 唯阿が許されるのはわからんでもないけど、1000%は無理だろ…

  9. スレ画を比較するとaiboがポッピー枠ということになるのか…

  10. で、我々は忘れていたってVシネか? 
    共闘って言われても、元凶が何を今更って感想しか出ないんだよなぁ……
    何で元凶にしたのかね、本当に……
    元凶じゃないなら、思想が正反対のライバル企業の社長っていう良いキャラだったのに

  11. でも2人並んでる絵はめっちゃかっこいい

  12. 納得できる理由と過程があれば敵から味方なんて毎年やっててもいいと思う
    納得できる理由と過程があれば…

  13. 共通の敵は割と納得できる理由だと思うぞ
    一時的な共闘するには

  14. ぜ、ゼロワンも金と銀で裏表な感じがしてカッコいいから…

  15. このコメントは絶版候補に設定されています

  16. まぁ、今すぐ罪を償えって言うんだったらこいつが元凶だけどアークを倒すのを手伝うしかないわなぁ
    それはそれとして最終回ぐらいには普通に捕まって欲しい

  17. まあアーク倒すまでは協力してもらってその後はみんなでボコボコにしたらいいでしょ

  18. ※12
    まぁ脚本次第だけど大森が余計なことしてなければ…ね

  19. 4vs4になる展開があったとして、滅も見逃したお人好しの或人はともかく、不破と唯阿は絶対に受け入れないと思うんだけどどうだろう

  20. アーク作ったのは飛電でラーニングさせたのは天津だよ

  21. まあライダー世界なんてゼロデイ及び本編で散々やらかした神が(Vシネまでは)バグヴァイザー牢屋で済まされてるぐらいだし…

  22. ※3
    つっても鎧武は最後はマリカと戒斗は敵になったしいいんだけど、ボスライダーが出てくる→それまで敵だったライダーも味方になって罪もなあなあになるってのがワンパターンすぎんだよな。ライダーがそういう風潮なのかと思えばジオウはそんなこと無かったからただ単に大森の引き出しが無いだけだったっていうね

  23. ソーシャルディスタンスは草
    スレ画の上はエグゼイドとゲンムの対比がいい訳で、下はそれと比べるならゼロワンとアークワンになるんじゃねーのか?

  24. このコメントは絶版候補に設定されています

  25. 光実は状況に流されまくってるうちに病んだわけだし体力吸われながらも命がけで戦った報酬に大切な人の心臓抜かれて
    そのあと利口なつもりのお前が一番馬鹿だよ。と嬲られた後に兄貴分と大切な人が地球から出て行くって罰受けた後に地球救ってるからな

    罪の自覚と罰と罪滅ぼしとしては十分すぎるし…
    垓は状況に流されるどころかこの状況作った元凶だからな…話そらしたいんだろうけど元凶って時点で光実と比較するの無理だろ…

  26. ※24
    めっちゃ早口で言ってそう

  27. このコメントは絶版候補に設定されています

  28. このコメントは絶版候補に設定されています

  29. 強化無しってのが色々と痛い。サウザーはどんどん雑魚扱いされてくし天津は敵にばっかり塩送ってるし

  30. 共通の敵を前に敵同士が共闘する展開は熱いけど、その共通の敵を作ったのは紛れもなくお前ら2人なんだよなぁってのがもう

  31. 光実はヘルヘイムの森なんて来なければあんな罪をおかす機会すら無かったし、黎斗もバグスターウイルスを発見して利用しただけで黎斗以外にもバグスターを利用する奴はいた
    元凶の天津とはわけが違う

  32. ※27
    例えつまらなくても次の回は面白くなりそうって期待して見るってのは別に変ではないと思う
    最近だと戦隊だけど後半で面白くなったリュウソウジャーとかがあるし、どう作品がどう面白く転ぶかは分からないからな

    …天津はいろんなキャラと比較されてるけど
    正直天津ってよく比較されるような平成ライダーの敵達と同じ土俵にすら立ててない感じがするんだよなぁ
    結局兵器販売ってのが目標であってスケールがデカいようで小さいというか
    敵役としては滅亡迅雷のほうがかなり魅力があるし
    お仕事勝負からボコボコにされてた期間を振り返ると「制作陣は後々のことを考えてるのかなぁ」ってなる
    …天津が好きな人はどこが好きかを教えてほしい、天津さえ好きになれればゼロワン楽しめるような気がするというか

  33. 共闘というか、アークゼロvsサウザーの状況を利用して擬似的に2vs1にするみたいな感じだと納得できるんだけどな。

  34. ※31
    そうだよな…バグスターウィルスは元々偶然見つけただけだしゼロデイも無罪だよな…

  35. エモい

  36. ※29
    前回は頑張った方だと思うよ。
    負けたとはいえ4人相手にあそこまで食らいついたのは意外だった。
    垓はともかく「サウザー」自体は魅力あるんだなあと改めて再認識できた

    だからこそ垓の扱いが不満すぎる
    元凶設定さえなければむかつくけどたまに面白いことや良いこと言う奴ぐらいにはできたはずななに元凶設定のせいで何してもお前が言うな。になってるの酷い

  37. まあこいつらもアーク誕生+復活の原因の一部だしこいつらが組んで始末つける展開になるのは通りとしてはいいんじゃねえかな…
    迅と唯阿は知らん

  38. ※32
    ゼロワンはもうとっくに後半入ってるんですがそれは

  39. 光実は完全にやらかす前に戦極に精神ズタズタにされた挙げ句、被害を被った紘汰や舞に許されたことで改心し最終回→冬映画→小説版で罪を償い、真っ当なヒーローになった。
    黎斗は改心したわけじゃないが味方として十二分に役立ってた上に、最終的にVシネマ三部作と小説版で決着は着いた。

    果たして天津はどうなるやら。
    今後の展開や描き方次第では「贖罪の為に戦う仮面ライダー」or「本編後の展開のラスボス」になるかな。

  40. 主人公だって悪いことしてるのにスルーされるんだから、なんだかんだで許されるだろ(適当)

  41. ※27 だって見ないとつまらないかどうか分からないし

  42. 観ないって選択肢がハナから無いのが不思議だわ
    苦痛なんでしょ?

  43. そりゃゼロワンがどうのこうのという以前に『仮面ライダー』が好きだから観てるんだもの
    それに何だかんだ言っても先の細かい事はわからないから、単純にリアタイ勢として視聴楽しみたいのよ本当は

    もしかして次回はそれほど苦痛じゃないかもしれないっていう期待もある

  44. 世の中色んなドラマやアニメがあるから
    今はわからなくてもそのうちそういう『大人気シリーズの最新作で何故かダメダメになってしまった作品』に出くわせばわかる なんか最近そういうの多いし

    その最新作自体は大嫌いになるけど元々シリーズが好きで見てたから何だかんだ言っても最後まで見届けたくなる

  45. そもそも予告で仲間になるなんてやってたっけ…? 共通の敵を前に共闘するまでしか読み取れないような
    友達はaiboのことだろうし
    まぁ一度共闘したらその後もそれが続いていくんだろうけど

  46. その使命感みたいなの分かんないな
    まぁあまりに酷い暴言吐かない限りは誰かに害がある訳じゃないから何にも言えんけど

  47. ※45
    ドライにアークゼロ強いわ!しゃーない、一緒に戦うか…なら良いけど、唐突にaiboの友だちとか出てきて好感度を無理やり上げようとしてる感じが嫌だ

  48. そういや暗殺ちゃんの時にユアさんが「我々はテロリストとは手を組まない」って言ってて、今の状況に疑問持ってたけど、そういやAIMS辞めてたな。

  49. ※48 まあ唯阿さんからすれば無差別に破壊してくるようなテロリストとは手を組む理由無いけど、テロリストを裏で操る黒幕がいてその黒幕をぶっ倒せますよ。的な感じで普通に滅亡迅雷も壊滅させられる計画だったからな。この前見てて思ったんだけど唯阿さんが2人に話さなかった理由って滅亡迅雷を復活させることになるから止められるor巻き込むってことになるからじゃねえかなと

  50. 実際、「放映当時は厳しい評価をしてたけど今、見返したらなんだかんだで面白く感じる。」という例はシリーズ系だとライダーに限らず珍しくないしね。
    関連作品が面白かったりすると余計に。

  51. マジで元凶設定が足枷にしかなってない
    桜木さんの演技力なら素人脚本でも魅力的なキャラが出来そうなもんだが

  52. ※29
    強化無くてとっくに販促期間終わってる割には言うほど型落ちはしてないと思うぞ
    あの状況の4体1なら誰がやっても勝てないだろうし、滅亡雷の3人相手ならそれなりに立ち回れてた
    滅との戦いも或人が盾に入らなければ2戦目は普通に勝ってただろうしね

  53. 予告詐欺やるとしたらアークを倒すぞからのぶちのめしで揃い踏みシーンでは中の人が違う・・・とか?

  54. 個人的に、今回のサウザー味方化展開がもし視聴者的に不評を買ったとして、今後の作品において敵から味方になるみたいなのが減るきっかけになれば、見方によっては悪くないかもしれないと思うなぁ
    味方化自体が悪いわけでも、嫌いなわけでもないけど、流石に近年多用しすぎるというか、悪役らしく華々しく散るのを見たいなっていうか
    最近観てるとどうせ味方になるんだろうなぁって感じてね…

  55. アークゼロと戦っている最中に「ヒューマギアは悪くない!悪いのは天津垓、お前だ!」って不意打ちして倒して欲しい

  56. 五番勝負で人間の悪意を描きたかったなら天津1人を悪意の代表にすればよかった希ガス
    そうすればクズ人間オンパレードやらんでよかったしもっと天津もはっきりした人間になれたし

  57. ※55
    つまりゼロワンが「アークもろとも消えろ!!」
    とか言いながら蝗害アタック喰らわせて
    アークはベルト破壊(滅だの迅だのは何だかんだ助かる程度)
    サウザーは中身ごとズタズタ(ライオン野郎より酷いことになる)
    みたいな感じか…いいんじゃないかな

    それはそれとしてアークはせっかく悪意ラーニングしてるんだから
    二人の共闘を「いがみ合う相手と手を組んででも自らの罪を揉み消す、これも人間の悪意だ」とか言葉攻めで水を差したり
    がんばって死力尽くして倒したと思ったら
    病室の刃の脳チップに寄生して操ってただけでしたー!本体は無事だし今回の戦闘データでパワーアップ!
    とか酷いことやって欲しい

  58. どうでも良い話に本編の9割使っちゃって未だにキャラの内情イマイチわからんの草

  59. ※57 後半のそれって鏡花水月では…?

  60. サウザーは光実とは違うかな
    ただキャラが特に面白くなくて不快感マシマシのゲンムというか例えに適したキャラがいないわ
    唯阿さんはプロフェッサーを頭悪くして無計画にした感じ

  61. 1000%「AIをヒト型ロボに搭載するなんて
    どうかしてる!AIBOを見習え!」

    或人「AIBOが相棒だったんだな~…
    ハイ!アルトじゃ~ナイと~!」

    アイBOちゃん『ヤバいですね☆』
    1000%「!!…君は是之助前社長より
    話がわかる人物だったようだ…」

    こうですか、わかりません

  62. ぜってぇ裏切ってアークを手中に納めようとしてアークワンに進化させちゃうゾ

  63. >天津も1000%ごめんなさい…ってアイちゃんに懺悔すれば許される…
    1000%つけてるせいで煽ってるようにしか見えなくて草

  64. ※60
    プロフェッサーは描写だけ見てると大して頭良いとは思えないが…
    チンピラ風情のシドに一杯食わされて紘太達に泣きつくハメになったりあのクソ戦力でオバロをどうにか出来ると思ったり不特定多数に配る戦極にキルプロ付けてない慢心ぶりだったりで…

  65. 1000%と共闘は違和感あるよね
    光実は拗らせた子供ゆえの迷走からの闇落ちで真面目な子が不良を気取ってみたけど本職のヤクザには勝てませんでしたってだけで「勉強は出来るけど子供だったね」という言い訳できるし、ゲンムはただ自分が望む面白いゲームを作りたいが性格破綻者だから倫理的に暴走&ゲーム乗っ取られクソゲー&デスゲーム化だから「乗っ取られて想定外の事態になったゲームを自分の想定に戻すために協力する」って言い訳があるわけで・・・
    1000%は会社の利益と自分の我を通すなら何しても良くて元凶を作った人にしか見えないから想定外の強さになったアークを倒すって事すらマッチポンプにしか見えないという
    自分の非を全面的に認めて世間様に全てを告白して出来る事からやります、手始めに元凶の私が問題の原因のアークを倒しますので協力して下さいって土下座して初めて協力できるって感じ

  66. ※65
    お仕事勝負終わってから今まで散々ボコボコにしてパンツ一丁にまでしたから
    おおかた「共闘させるにあたってこれまでの行いに対する罰は十分受けてる!」とでも思ってんだろうな、脚本とP…

  67. 一時的に共闘して後は逮捕してくれればいいよ

  68. プロフェッサーは頭はいいんだ
    それ以上に自惚れが凄くて
    スキ丸出しで足元すくわれやすいだけなんだ

  69. プロフェッサーはあいつ最後の最後まで一緒にいただけの敵だったからな。
    バロンにコロコロされたけど

新着記事