久々にクウガ見た
面白い
やっぱ子供向けじゃないよこれ!
面白いよね
すごい硬派
今見ると警察パートも面白く感じる
終盤までやられっぱなしなはずなのに頼もしいんだよな…
現場の人だけじゃなく上層部まで立派なのはすごい
ちゃんと地域を避難したりできる仕事は最大限にやってるんだよな
20年以上経って平成ライダーも20作以上作られたというのに
未だにオンリーワンというか異質過ぎる
特撮要素のある刑事ドラマって感じ
杉田さんと桜井さんいいよね…
警察は神経断裂が完成してからが頼もしい
協力者じゃないけど味方でクウガの正体を知ってて応援してるし雄介の身を案じてる一般人が結構出てくるのが今見るとかなり異質
いきなり青か
子どもの時初めて見たのがクウガで以降のライダーで警察が微妙になったのが残念で仕方なかった
アギトは敵が強くなっちゃったからね…
ドライブのはなんか…ちょっと残念だったニラのせいか!?
ドライブは特捜課全員化け物だし…
教会のセットを作って燃やしたせいで予算がなくなりロケ弁がしょぼくなったという
オダジョーのギャグが本当扱いされたのは笑った
警察がクウガの力を考察して
それをクウガに伝えて…の協力する姿も地味に好き
昭和のノリを新しくするため理由などを突き詰めた結果ではあるから昭和ライダーに近いとも言える
そもそもアギトの敵がああなったのはグロンギがゲゲルで生々しい殺し方したせいだからな…
犠牲者が出てからじゃ無いと対応出来ないからゲゲルの誓約を見抜いて被害を減らせた展開が好き
グロンギの攻撃が大体エグい
人がバタバタ倒れて心筋梗塞で死ぬ!って始まりでハハーン毒だな?と思ったら数ミリの異物を心臓の血管に打ち込んで心筋梗塞で殺すっていう殺し方でエグい…ってなった
当時は敵が何しゃべってるか分かんなくて本当怖かった
殺し方も怖い
アクセサリーを武器にするのがお洒落
おまわりさん達がめっちゃ頑張るしめっちゃ死ぬ
8歳だったオレはこれ→アギトのせいでライダーに怖いイメージしかなかったぞ
リアリティも説得力も十二分にあったし描写も濃厚だったけど
凝り過ぎたせいで現場がだいぶ大変だったみたいだしなぁ
アギト以降ある程度リアリティ抑えたのもやむなしかも
誰か作ってる時に止める人はいなかったのか…って気持ちになる
五代くんの必死な息遣いいいよね
仮面ライダーのイメージがノリダーで上書きされてた時期だったからかかなり重厚な感じに仕上げてきたよなぁ
分まで細かく出される時間表記いいよね…
実際にロケして移動時間ある程度出したとかなんとか
ゴ・ブウロ・グが羽もぐシーンがやたらグロくて印象に残ってる
っていうかずっとこの路線だったらシリーズ続いてなかったと思う
アギトがクウガの続編だったらどうなっていたかわからんが
アマプラに来てるんだっけ
配信してるやつやたら解像度低いからBlu-ray買おうかと思ってるよ
高解像度化にあたって一条さんの足元に置いてあった出待ち用の蚊取り線香をデジタル処理で消してあるとか聞くし
オダギリは最初仮面ライダー=子供向け作品の認識で難色示したけどシリアスなの作るって聞いて出演決めたんだっけ?
高寺に子供向けの枠をぶっ壊そうぜ!みたいなことを言われた
当時のオダジョーがいう子供向け作品ってロボコンみたいなノリの教育番組だから…
前番組がロボコンだったからな・・・
2話が熱いね!
またこの路線やってくんないかな
日曜朝じゃなくていいから
ぶちギレる五代君
駄目だとか怖いとかじゃなく悲しい気持ちになる
クウガの路線はクウガで終わったからこそ唯一無二感がでて良いと思ってる
というかこの感じで続かれてたら胃もたれしちゃうわ…
終盤でゲリラ新フォームは今やったらケジメ案件すぎる
2話で1エピソードなのが1時間ものの刑事ドラマに怪人と仮面ライダーが出てるみたいでかっけえ!ってなった
当時はキノコに五代が殺された時はどうなんの!?ぐらいしか頭に浮かんで来ないお子様だった
超感覚状態の時に槍が貫通したりする!
こうあってほしい!っていう優しい願いや祈りで出来てる作品だと思う
警察とか大人とか弱さもあるんだけどみんな立派だから
1話の密度がなんか凄い
全く退屈しないのに疲労感が半端ない
あの五代に殺意を持って戦わせたジャラジがほんとヤバイ
クウガの構え?雰囲気?が好きなんだ
肩で息して敵の反応全てに神経質に反応して
生きるか死ぬかの勝負してる感がある
雪山の死闘でぐしゃぐしゃに泣いてたの判明するのいいよね
今までの戦闘も仮面の下で泣いてたのかなって…
スレ見たら装動欲しくなってきた!
一条さんのエイム力の高さよ
「新型の銃だから反動が凄いよ!気を付けてね!」からクウガと揉み合うガメゴの指先に付いた小さな鉄球を正確に何個も落としていくのは無敵かよ…となるなった
当時は五代と翔一くんキャラ被ってると思ったけど見直したら全然違うわ
映画化されなかった悲しさは今でも引きずっている
img.2chan.net/b/res/700455787.htm