仮面ライダーヒロインの位置づけって結構難しそうだ

人物全ライダー総合

ライダーヒロイン

ヒロインなの?

実質ヒロイン

異論はない

果物アレルギーの塊来たな

ツクヨミは戦士

今はイマドキ娘だぞしおりちゃん

ツクヨミのアニメキャラの様な黒髪ロングはすばらしい

カツラじゃないっていうね

あっちにメッチャ涼しかった場所あるからメッチャ涼しいよ^^

脚本家が「こんなバカっぽいセリフ思いつけねえ」と悔しがったアドリブきたな…

ビルドは美空も普通にヒロインぢからある方なのに…

主人公ライダーとヒロインが明確に結ばれるのってドライブくらいしか思いつかんな
サブライダーとならけっこうあるが

鎧武はなんかそういう次元の話じゃなくなったしな…

ふたりぼっちエンドが良すぎてね

大体サポートキャラor物語の重要キャラな印象

主人公の姪っ子だった

ハナ→コハナへの移行は裏事情を上手く誤魔化したもんだと感心する
またその娘の演技力高いのも良かったな

コハナのフィギュアーツまだかな

戦兎と万丈
カシラとみーたん
ヒゲとさわさん

ここマジで付き合うとはな

ヒロイン(男)だとライダーマンもあざといエピソード多くていいよね

チェイサーで福井警視と幸せな家庭を築けてるようでほっこりする

ゴーストのヒロインは御成 オーズのヒロインはアンク ジオウのヒロインはゲイツ

ブレイドのヒロインは

天音ちゃん!

正夫がいるから渡も遠くないうちに結婚はしたんだろうけど
クイーンの子死んじゃったしこっちなのかなぁ

ヒロインライバルラスボス

 

脈無しヒロイン来たな…

誰?

アマゾンズのヒロインで主人公の熱烈アピールにもなびかないクールな美少女だよ
アマゾンズ2期は遊園地デートするラブコメ回もある家族愛を描いたハートフル作品だからオススメだよ

主人公に対して冷たくて脈もないけど最後に気持ちが通じ合ったヒロインだよ

言葉のマジック

家族愛を描いた名作だよね

見たらウォーターサーバー導入しづらくなる作品第1位でおなじみの

メインターゲットの男の子が男女の恋愛とかに興味ないからか主役とヒロインがくっつくケースって稀だよね

明確に主人公とヒロインがくっついたのってキバとオーズと鎧武とドライブとビルド?

キバは悲恋エンドだろ
正夫の存在を理由にするなら電王も入れないといかん

良太郎はどんな人と結婚したんだろうか

もう一人のヒロイン貼る

脚本の人にめっちゃ気に入られたんだったか

コハナさんの演技力には驚かされたな
特に怒りかたがハナさんそっくりで

現行

銃声が絶妙すぎる…

相棒役ってだいたいヒロインも兼ねてるよねmay.2chan.net/b/res/744053378.htm


人物全ライダー総合
Xをフォローする

コメント

  1. こんなこと言ったら怒る人いるかもだけど、最近の2号をヒロインって言う風潮嫌い
    2号は2号、ヒロインはヒロインで別でしょ

  2. ツクヨミの表情が姿勢から出てるオーラすっげえなまさに豪傑って感じ

  3. でも戦兎のヒロインが美空か万丈のどっちか聞かれたら・・・だし
    美空は『仮面ライダービルド』のヒロインではあるけど戦兎というよりはポテトのヒロインだし…

  4. ツクヨミの首が太すぎ!

  5. ブレイドのヒロインはアマネチャンで頼む

  6. ツクヨミは黙ってたらかわいいのに中身が戦士だからどうしてもかわいいより先に強いが来てしまう
    綺麗な黒髪ロングで凄く好みなのになぁ

  7. ※1 実際、万丈ヒロインヒロイン言い過ぎて美空役の高田夏帆さんが傷ついてたって話もあるからな。実際控えるべき

  8. お前にも責任あるんだからもしもの時は自爆スイッチ押して俺爆発させろ
    でフラグ叩き折ったかんあるからな戦兎と美空
    そりゃこんなこと言う人よりポテトとるよね…

  9. ヒロインをみんなで奪い合いってガイムはさぁ….

  10. ※9 ぶどう見えてますよ
    ヒロインなら所長が一番なんだよなぁ

  11. ポッピーは序盤永夢に解説したり、患者避難させたり歌歌ったり闇堕ちしたりライダーになったり黎斗能力母親属性も身に付けてかなり理想的なヒロインだったと思うけどなー

  12. ※7
    そうなんや、これから控えるは。

  13. (銃声)

  14. 万丈ヒロインネタって、上でも言ってる人いるけど
    仮面ライダービルドのヒロインは美空で
    戦兎にとってのヒロインが万丈ってネタでしょ?
    美空はちゃんとヒロインしてるからそういうネタなんだなぁ。としか認識してなかったけどキレる人いんのな

  15. ※8
    戦兎的には一蓮托生のつもりだったんだろうなあ……俺の娘をよくもまあ傷付けたもんだよ

  16. 上と同じく、作品としてのヒロインはみんなちゃんと務めてると思う。女性としての側面から主人公を支える仲間達の一人
    主人公のヒロインって意味では2号ライダーとか相棒とかの作品が多いだけで…………

  17. ※15
    お前が1番傷つけてる定期

  18. 万丈はベストマッチだし、ゲイツは親友だと思ってる

  19. 見てると「ヒロイン=主人公と恋仲になるキャラ」と考えてる人が多いのかな?
    今も昔も、ヒロイン=恋愛要素関係なく主人公を支える女性キャラだと考えてるから意見が合わない時がある

  20. ファイズフォン撃ってるツクヨミが実写版コブラにしか見えない・・・

  21. ※1 わかる、嫌い
    連呼してる人に限って「だってどう見てもヒロインだしぃ〜」って開き直ってる印象

  22. ヒロインの扱いって夏みかん当たりの対応がまともに見えるのは気のせいだよな

  23. ※8
    平ジェネFOREVER見てて思うけど、美空って追い詰められると頼みにするのは戦兎と万丈なんだよね。
    あの3人は恋愛でもない、妹みたいなもんでもない不思議な関係だと思う。
    そんな絆が出来上がってるところに途中参加の、最初敵で、自分の痛いファンという三重苦背負って
    最後に恋愛関係になるカシラはすげーよw

  24. ヒロイン談議の時に出してはいけない話題といえばウィザードの小説

    凛子ちゃんルートもええやん派
    あれはパラレル絶対認めない派
    そもそも小説は話題に出すな派

  25. 問題は親密度だよ
    魔王とゲイツの関係って他の誰も立ち入れない

  26. ※24 まあヒロイン論争から壮絶なカップリング談義に話が飛躍するからなぁウィザードの小説は

  27. 昭和ライダーで人気のヒロインって誰だろ

  28. ユウスケのヒロインは姉さん
    ショウイチさんのヒロインは姉さん
    修羅場だな・・・。おっと誰か来たようだ。

  29. イユのくだりひでぇもんだな…ものは言い様を地で行ってやがる。みーたんに関してはな、みーたんは皆のアイドルなんだよ。ヒロインとかそんなレベルじゃねぇ。せんと君と相思相愛過ぎる上にいつもチャック開けたままイチャイチャしながら、弄られキャラで、ネタ的なノリでせんと君におれに告白してんのか?ってセリフもあった万丈は若干それっぽい

  30. 鎧武は、紘汰と舞さんの幼馴染(not恋仲)へ勝手に横恋慕してるミッチー、という構図かと思いきや強者まで参加してきたからげんなりした記憶がある。強者→舞さんっているか…?
    紘汰さんと舞さんは協力者っぽい

  31. 響鬼のヒロインって誰?香須美さん?日菜佳さん?モッチー?あきら?

  32. ※31
    みどりさんが抜けていた

  33. Wのライダーで一人だけ女運が絶望的だった翔太郎、彼が一体何をしたって言うんだ

  34. ※33 翔太郎に近寄る女をジョーカーメモリが遠ざけてた説。ときめはジョーカーメモリ持ってたしジョーカー判定セーフになる可能性高いと思う

  35. ストロンガーのヒロインが
    電波人間タックル

  36. ※1※11
    ジオウに関していうなら別にツクヨミをバカにしてるとかじゃないから過敏に反応する方もどうかと思うがねぇ。
    ツクヨミに至っては「攻略しようと思ったらいつのまにかこちらが攻略されてそう!」とか「カッコいい戦友!」とかいうポジティブな評価ですぜ。
    ゲイツやウォズが立ち位置や台詞でヒロイン感マシマシだったのも大きい。「彼らの性別が女性でも話が成立しそうだなー。」的な。

    害悪なのはWやドライブ、エグゼイドの時に湧いてた連中みたいなのをいうのよ。
    新ヒロインのときめや西堀令子、ニコを敵視したりとかね。

  37. ※36の安価訂正。
    ※11じゃなくて※21

  38. 大幡しえり、面構え男前だし媚び媚びのキャラしてないのにどうにもかわいい生き物がすぎる
    髪切らせてほしい

  39. ※31
    番組のメインヒロインという意味なら多分香須実さんでいいと思う

  40. ※30
    始まりの女を奪い合う戦いでもあったんだから戒斗と舞の関係性は何かしらないと駄目だろ

  41. ※25
    そうか…?
    私には可愛い坊やを虜にする力があったな…

  42. ヒロインを本来の意味で捉えるとツクヨミが1番のヒロイン

  43. 御成がほとんど触れられていなくて悲しい

  44. アギトは真魚ちゃんの言動が翔一の行動に繋がることが多かったからしっかりヒロインしてた印象があるな

  45. 戦兎にとってのヒロインって意味だから〜って言われても
    あの2人はお互いに相棒でいいでしょ

  46. よく万丈がヒロインと言われて困ったものだな。明らかに戦兎がヒロインだろう。エボルトの遺伝子を持つ万丈を受け入れた戦兎こそヒロイン。だから戦兎要素が先のラビットドラゴンではなくこのクローズビルドこそbe the oneに相応しい。

  47. ※44
    「言動が主人公の行動に繋がる」は確かにヒロインの役目って感じがするな
    ビルドでもハザードのくだりではそういう意味で美空が戦兎のヒロインだったと思う

  48. 万丈やゲイツをヒロイン扱いして喜ぶ奴の気持ち悪さは異常
    ツクヨミはがっつりヒロインだったが美空は空虚な入れ物に過ぎなかったのがな
    設定の崩壊で美空の気分でボトルの成分が決まるのも消えたし散々だったな

  49. ガイムは神←舞←ミッチ←神
         ↑強者
    みたいな意味のわかんない三角関係だったような……

  50. ツクヨミのツクヨミ感が異常すぎてアルピナという本名が霞む
    なぜ薄幸そうな見た目で世紀王みたいなスペックの子が出来上がるんです?

  51. ※27
    ライスピのヒロインなら、一条ルミ(from 仮面ライダーZX)、
    重要なサブヒロイン格として
    緑川ルリ子(from 初代仮面ライダー)
    アンリエッタ・パーキン(オリキャラ)
    フレイア・ボーヒネン(オリキャラ)
    シズカ/再生アマテラス(事実上のオリキャラ)
    てトコかな

  52. ビルドのヒロインはみーたんであってるし、戦兎のヒロインは本編映画観ても万丈だろ
    拘り押し付けられても普通に視聴してたら主人公とより深く関わってるのが2号だったってだけ
    役者が傷付いてるから意見変えろって言っても無からでたネタなら分かるけど、そう捉えられる描写が重なってのネタなら横暴な話だわ
    っていうかみーたん負けヒロインじゃないんで(大声)カシラと幸せに暮らしてくから(大声)

  53. ヒロインは引退する人多いみたいな・・・

  54. ヒロインはavに行く人多いみたい

  55. ※52
    こうやって意地でも男性キャラのヒロイン呼びを正当化しようとするよね

  56. このコメントは絶版候補に設定されています

  57. どっちでも良いし、どっちも気持ち悪い

  58. 駆紋戒斗は力の象徴として禁断の果実を求めていたし舞ちゃん自身も強者だと認めてたからな…戒斗→舞の恋愛的矢印は無くても良かった(結局恋愛かよとむしろ萎えた)
    三角関係は紘汰さん←舞←ミッチーで十分…

  59. ※56
    オーズ辺りでアンクヒロインといつのまにか流行りだしてこの手は沸いたな

  60. 一番最初のキャラクターブックは戦兎と万丈のびったりツーショットが表紙
    とか新世界で記憶が残ってるのは戦兎だけで良かった物を黒髪とはわざわざ別個体の記憶が残った万丈を出してくる当たり一番ヒロインとして流行らせたかったのは公式なのでは

  61. ビルドは「公式が最大手(違)」なとこあるし万丈がヒロイン言われるのはまあしゃーなしやろ
    みーたんが最重要女性キャラ=ヒロインなのは変わりないんだし、ここ最近のコメはちょっと過剰反応し過ぎでは?

  62. ネタをネタとして流せない人
    ネタをしつこく叫び続ける人
    ネタをガチだと思い込んで声を上げる人が増えたからな。ここのコメ欄いる人がどの程度の年齢層かは知らないけどね

  63. ※1 ※7
    ほんまにそれ。
    言ってる側からすりゃネタか知らんが、実際ヒロイン役の人からすりゃいい気分になる訳ないし。それに、『いや、ネタやからw』とかコメするクソも、、、
    実際、美空役の高田夏帆さんが傷ついてるわけやし。

  64. 過剰反応もなにも人が傷つかないネタやったらええけど、実際嫌な気分になってる方がおるわけやし。

  65. ※64
    ツクヨミ役や比奈ちゃん役の女優さんは別に傷ついてないし。

    …ってか本来のヒロインに対して「このヒロインいらねー」とかdisるのは害悪だけど(美空の時もそんな輩がいた)、上記に上げた作品の場合は本来のヒロインのことも褒めてる人の方が圧倒的に多い。
    あんまり過剰反応すると、どこぞのローグおばさんみたいになるぞ。

  66. 龍騎ディケイドWオーズビルドジオウと、同居してる主人公&2号ライダー(or相棒)&ヒロインで疑似家族や幼馴染に似た信頼関係が結ばれてるのが好きなんや(剣の白井家組とか)
    逆に言えば、主人公とヒロインがくっつく作品はこういう関係が崩れるから苦手だな…恋愛第一主義か…

  67. ※65 いや、自分達はこうしてるんだから良いじゃんってそんなの相手がどう受け取るかが全てだろ…?実際に傷付いた人がいた、でも他の人達は傷付いてないから別に良いじゃんとか何言ってるんだ?

  68. ※67
    万丈やゲイツのヒロイン呼びをやめさせられたことで傷つく人はいないの?

  69. ※68 一番考慮すべきなのは役者さんがどう感じるかなんじゃないのか?

  70. ※67
    いや、だから「万丈こそヒロイン!」というの「は」控えましょうかという話。
    まぁ、あれだって「だから美空いらないー」とか抜かす輩が一番の害悪だったわけだけどね。

    要は本来のヒロインをいらない子扱いしたりするのがいかんということです。
    ツクヨミや比奈ちゃんは別にそんなことなかったしね。

  71. 「万丈ヒロイン!」ってはしゃいでる層はビルドの苦手な要素の一つだな
    Vシネでガチギレしてた人が大体その手の層でさもありなんって感じ

  72. なんか荒れてる人は「みーたんはヒロインじゃない」ヒロイン否定だと勘違いしてるみたいだが、「みーたんも万丈もヒロイン(ある意味)」と双方肯定してるだけなんだがな
    それが過剰反応って言うのよ

  73. ※72
    その万丈がヒロインって思想が気持ち悪いって話なんだがな
    本人が面白いつもりではしゃいでも周囲から見れば糞寒い
    vチューバーにスパチャするのは勝手だが
    そんな事を自慢げに語られたらウザイだろ?
    本人は楽しくてしょうがないのかもしれないが

  74. というか心の中の白倉が足りてねぇな。楽しめ
    細けぇ事はどうでもええ。興味ない事はほっときゃ良い

  75. どの作品にもゴキ腐リ沸くのマジ無理 自重しろとしか
    みーたん可愛くて最高のヒロインだよ カシラと幸せになって欲しい

  76. ※70を言い換えると
    要するに「万丈がヒロイン」は実害みたいなのが出ているから控える。
    「アンクがヒロイン」や「ゲイツやウォズがヒロイン」は役者さん本人たちがノリノリだからOK。
    ということで。

  77. ※73
    そうすると結局君がなぜ「Vにスパチャしたのを嬉々として自慢する」人間たちの言動をまとめたサイトを見てるの?って話になるけどいいの?
    バーの映像ばっか見ながら「俺は酒嫌いなのに何でこいつら酒ばっか飲んでやがんだ断酒しろ」って文句付けてる人みたいになってるけど

  78. どうみても年齢関係なくドラオタだろ
    役者は気にしない人はネタにするにしても考えるし

  79. Vシネクローズのヒロインは馬渕ゆい

  80. 本当にどっちでも良い

  81. 霧子、メディック、あかり、カノン、アリア、ポッピー、ニコ、美空、沙和、ツクヨミ、オーラ、イズ、唯唖、アズ←新着

    立派なヒロインじゃん

  82. ラ・バルバ・デと桜子さんは
    どっちがクウガのヒロイン?

  83. 女性全般をヒロインって言う人と
    主人公のヒロインって設定を言う人と
    ネタで言う人と
    色々といるからな
    2つ以上あるのは確かだ

  84. このコメントは絶版候補に設定されています

  85. 基本 歴代1号ライダーは、東映とPTAと子供達とイケメン好きのお母さんと主人公という立ち位置のせいで 普通の恋愛は禁止なんだ……。

  86. ↑どうみてもドライブな連中は普通の恋愛してるぞ三角関係とかだけどね

  87. ノーマルカプ厨でもあるイケメン好きお母さんだって、それなりの数がいるだろうし

  88. 戦兎と万丈のヒロインとしての美空の方が好きなんだよな

  89. ゴリナージュ様は最強ヒロインだろいい加減にしろ

  90. 小沢さんと島田さんとりんなさんとセーラさんが何だって?

新着記事