1クール目は本当にセリフが聞き取れなくて困った
まさか国内の特撮で字幕を使う日が来るとは……
中盤以降は字幕なくても大丈夫ってのがなんとも
オンドゥルは言うほど聞き取りにくくない
個人的に一番だと思うのは所長と橘さんの言い合い
例えこのboardでも…!のところ
今週配信されてた回でも広瀬さんのセリフ何言ってるかまったくわからないところあったな…
ニコニコで見てるが想像より全然聞き取れちゃってるから無理矢理ネタにしてるだけなんだなと思った
OP曲すら無理矢理オンドォル語にする人もいるし恐ろしいもんだよ
オンドゥル語の大半は放送直後のフラッシュ動画の圧縮言語だから無理矢理が大半
その中でムッコロみたいな本物が光る
ムッコロはわざとだけど
多分今配信してるのはリマスター版
当時はビデオ音声みたいにもっとくぐもった音声でだいぶオンドゥル語に近い感じに聞こえてた
当時はテレビの音質云々で余計に聞き取りにくかったという話を聞いた
最初は人間関係がギスギスしてるの見るのが嫌で流し見してたから
空耳ネタとかは全然知らなかった
まあ空耳ネタって大体便乗したこじつけも増えるからな
でもやっぱケッチャコはけっちゃこだわ
未だに覚醒の最後は何て言ってるか分からないのでフィーフィーフィーとか歌ってる
クサーは何回聴いてみてもクサーだった
上手く説明出来ないけど言い回しが独特だよね
自分は最初ネットしてる友人経由でオンドゥル動画見せられて
そっから本編見るようになった流れで平成ライダーにハマった口
ギャレンの当時の子供人気とかどんなんだったんだろう
ムッコロスがよく言われるけど会話の流れ的にあまねちゃんに言うぞ!もけっこう変な感じする
まあ一番効果的な台詞だったんだけど
チクリ入れてやるぞ!とか言うとはなんて嫌な主役だとか言われてた思い出
なぜ見てるんです
という意味は通じるけどどことなく違和感のある日本語
正確には「なぜ見てるだけなんです」ってするべきだよな
見てる理由は別にどうでもいいんだよ
結局なんで救けにいってくれなかったんだっけ…
剣崎なら大丈夫そうだからガチで見てるだけで帰った
味方壊滅してる中でそりゃないでしょうよ…
橘さんは頼りにならないし…
オンドゥルをネタにしやがって
もっと面白いシーンはある見てみろ
そしてハマれブレイド沼に
オンドゥルをネタにしやがって
この1行だけで矛盾してる
矛盾はしてないけど馬から落馬してる感はある
まぁでもオンドゥルで笑ってるうちにそのうちどハマリするのはあると思うわ
may.2chan.net/b/res/744802466.htm