理論上はお前らでも変身可能
ERROR
オルフェノクだったのか…
変身即死亡するんじゃ?
ファイズは安定して変身できる体でないと変身不可
カイザはとりあえず変身できるレベルなら変身はできるが変身後に死亡
そういやなんでベルトの方が死ぬんだ?
本来変身者の側にかかる負荷がベルトにバックロードしてるとか?
ベルトが誤認するような一時しのぎの記号を送り込むけど非正規ゆえの過負荷がかかって本来の処理能力をオーバーロードしてしまうからと今考えた
契約さえあれば変身できる龍騎系の方がまだ見込みある
外的要因を除けばオルフェノクであるデメリットって無いよね
なれるかは運だけど
寿命
王が覚醒すれば短命も解決できるけど覚醒させるのに沢山オルフェノクを餌にしないとだからねぇ
覚醒するかも分からないしどこにいるかも分からないってなるともう
それも元の名残の人間体部分を完全に排除して戻れなくなるからって事なので
人から産まれた生命としては歪に過ぎる
そういえばただの人間がカイザのベルト使おうとしても
スレ画同様に弾かれて変身すらできない描写は劇中に出てこなかったな
(カイザに変身して変身解除直後に死ぬのは半端な適応者)
映画の啓太郎は変身一発一本飲んだ段階だとカイザのベルトに弾かれてたな
もう一本いってようやく変身できた
ファイズあたりで変身解除が多くなってきたイメージある
ファイズあたりで変身解除が多くなってきたイメージある
まりしゃんはなんであかんかったんだっけか
彼女はカイザやデルタに変身するが変身後に死んだり凶暴化したりした奴らと同レベルなので
運良く試したのがファイズだけだから助かってた状態
ファイズギアは完全なオルフェノクじゃないと変身できない安全装置付きで真理は安全装置で弾かれた
だっけ?
真理は塾生だけど因子もないんだっけ?
カイザになって灰になれるし
デルタになって精神病むことも出来るんだぜ
「悲しみを繰り返し」とか「ジレンマは終わらない」など本編と同じぐらいopの歌詞が暗め
「悲しみを繰り返し」で過去を背に歩きだすたっくんカッコいい
何気に普通の人間が変身できたのは変身一発飲んだ啓太郎だけなんだよな
流星塾生も再生施術は受けてるし
登場全員死人
啓太郎・・・
ベルトのロック機構がガバガバすぎる
一定のダメージではずれて、敵に無理矢理引き剥がされてって・・・
暗証番号を打ち込まないと絶対外れないようにするとか、敵が掴んだら高圧電流を流すとか出来なかったんかい
この番組に限らず戦闘場面を強制終了させたり
戦闘場面に少しでも役者の顔を映したりする
制作サイドに都合のいいギミックだからあっさり変身解除
そもそもベルトはあくまで追加装備であって
王の護衛になるようなオルフェノクなら素で戦える筈だからあんま気にしてないんじゃない
単純に破壊されたりするとフォトンブラッドがやばい云々で外れやすいんだっけ
アクセルが3カウントで終らせるのも同じで
平成はポロポロベルト外れるのがたまにいるけど
ファイズはそれが極まってた気がする
ムチかなんかでとられるの無かったっけ
まあギリギリまで戦闘継続した挙げ句死ぬよりは余裕を持って解除された方がいい……のか?
ベルトが壊れてフォトンブラッドまき散らすよりは
外れて変身者が死んだ方がマシという
ファイズに変身したいよぉ
草加がめっちゃ睨んでるぞ
パワードスーツ系ライダーで一番好き
流星塾生は誰でも913に変身できるのに啓太郎が変身一発飲まないと変身できなかったのってやっぱ改造手術受けてないから?
うん普通の人間は啓太郎のように変身自体不可
流星塾生は体にオルフェノクの記号を埋め込まれて純粋な人間じゃなくなってるけど
ベルトのエネルギーに耐えられる度合いは個人差があるので
半端な奴でも変身させてしまうカイザデルタでひどい目にあった
may.2chan.net/b/res/744797940.htm