ベルトさんを信じられようになったのは後半のこと【仮面ライダードライブ】

人物仮面ライダードライブ

ドライブの映像作品一通り見たけど普通に良い人だった

ライブの映像作品一通り見たけど普通に諸悪の根源の1人では…

シャーラーップ!!バンノ!!!!

でもこの予告は完全に騙されるよね

ああでも思ってたよりしっかり暴走するんだなってなった
よくある予告詐欺の類かと思ってた

色々印象的なシーン多かったけど本当に剛が突然死んでそのまま映画終わったのはビックリしました

それ別の映画!!

パラレルとはいえ味方サイドの人間が戦死するのはかなりショッキングだよね

4号に続けるのはわかるが剛が普通に死んでそのままなのはひどいと思う

ドライブ以前までクリスペプラーって空耳アワードの時に出てくるバイリンおじさんくらいの印象だったからこんなに特撮に合うとは思わなかった

時々名前だけ見かけた仁良課長はどれだけ酷いんだと思ってたら本当に酷いヤツでビックリしました
001倒して良い感じになるのかと思ってたらまだ続くとは予想出来ませんでした

あいつは進兄さんのラスボスみたいなもんだからね

当時あまりの熱演に中の人にヘイトを向けかけた人もいたほどです

人格も発明も決して悪いわけじゃないんだ
友人を見る目がないのと秘密主義はうん…

お前の父親はなんで死んだのでしょう?の所凄かったよね…

蛮野が元凶なのは知って観てたんですけど初登場からしばらくは剛に協力的だったのが意外でした

自分のためなら他人を平気で利用する伏線だった

ベルトさんのコピーをする為にドライブには消えられたら困るってだけだったんですね
卑劣
悪性プログラムは結局何だったのかと思ってたけど映画見たら大変な事になってた

ドライブのラスボスがフリーズとニラでマッハチェイスのラスボスがバンノな感ある

ロイミュード001もニラ課長もベテランの俳優が怪演してるからインパクトすごい

001は堀内さんの真影がすごいかっこよくて好きなんだけど謎空間でゴーストに瞬殺されたのは笑った笑えない

人間以外については基本的に道具として扱ってるよね
自分含めて
人間に関しては凄い配慮してるんだけど

人間になりたいって話したチェイスを笑い飛ばす科学者コンビはさぁ…

スレ画書き出しのコピペを先に見てしまったから後半ハラハラしてた

警察は信用できない…の秘密主義さえなければいい人なんだが

実際信用できない組織だったから仕方ない

友人に技術提供したらグローバルフリーズ起きたわ
警察内にもロイミュードの魔の手がすでにだしまぁ仕方ない

なんかこのベルト胡散臭いな…→なんで特状課にも内緒なの?→ロイミュードの生みの親!?→なんか忍者に厳しくない???→蛮野て囚われの科学者に当たりがキツくない?→タイプトライドロンはベルトさんが動けるの?→グッドラック

今は秘密だらけの科学者が人情絡みで大きな失敗した過去を見るとちょっと悲しい

警察で悪いやつは序盤のフォントアールと癒着してるやつとニラ真影とあとなんかいたっけ

自分のお人好しっぷりのせいで人類の危機になったらそりゃ秘密主義にもなるわな

ネタ抜きで諸悪の根源ではあるからな…責任も感じるだろう

事件が基本ベルトさんの人を見る目のなさと開発した技術で起きてること自体は間違いないから…

満を辞してタイプスピードになった時の安心感いいよね…

かつて蛮野との間に友情があった事実は蛮野のツラの皮どれだけ厚かったのだろうと少し思いました

本編見ればあいつの面の厚さなんて嫌ってほど分かるじゃん!

仮面ライダードライブの開発者です
真実をお話しします

仮面ライダードライブは
正義ではない
私の野望のための捨て石だったのです

これからは私のことをゴルドドライブと呼べ!!!

蛮野!!!!

せっかく覚悟を決めて自らを封印したけど危機に掘り起こされるわそもそもハーレーやりんなさんや剛が新しく善良なロイミュードを作ろうとしたり復活させようとしたりだわで可哀想な感じが

後まあちょっとネガティブな事を言うとなんだけど
ジェネシスは確かに色々とお粗末な作品だなと思いました
庭に置いてあるベルトさんってなんだろうと思ってたら言葉の通りでした

崖かなんかから飛び出してくるベルトさんいいよね

img.2chan.net/b/res/696919223.htm


人物仮面ライダードライブ
Xをフォローする

コメント

  1. 仮面ライダードライブは正義ではない(ほぼ後半)

  2. 中の人の演技が凄すぎて役者自身もヘイト集めるって話は丁度最近つべで出てきたバスコを思い出す、最終的に甥っ子に嫌われて出禁に、なったとかなかったっけ?
    悲しすぎるな、天津の桜木さんがそうならなきゃいいけど

  3. ※2まぁ悪役って嫌われてなんぼの存在だし、嫌われる程の悪役を演じられたなら役者としては本望なんじゃないかな?

  4. ジェネシスはドライブどころか特撮全く関わってない人が脚本書いたから….(ドクターXのメイン脚本家らしい) しかもドライブが終わる前に書き始めざるを得なかったからキャラもぐじゃぐじゃになってるけどしゃあなし,って感じ

  5. さらっと独自に先祖の歴史改変を察知して剛とソウゴくんを引き合わせてるけどまあベルトさんだからな…で済むの駄目だった

  6. ニラもフリーズもバンノも中の人みな良いおじさん達なんだよね…

  7. 怪しい…

    そんなことなかった

    怪しい…

    そんなことなかった

    みたいな繰り返し

  8. ファンの予想が当たるほうが少数しか無いだろ

  9. ※6
    良くないおじさんなんかいないだろ
    ヒロインの子や実の息子を泣かせる中身エボルトのおじさんだっていい人さ

  10. 蛮野に関しては見る目が無いというか蛮野の猫被りが上手いだけだろうよ
    一時とは言え子作りして2人孕ませる程度には猫を被って異性に好かれてコミュニケーション取れるくらいのコミュ力はあるんだ。…これ言うと生涯独身のベルトさんがちょっとアレってなるけど…

  11. ※6
    捕まったG4の人も更生してたし本当に役通り悪い人だったのはチカンエナジーくらいなんだよなぁ…

  12. 私ベルトだよ!?とかやってる恋愛相談のくだりすき

  13. なんでドライブドライバーは売れなかったんだろうな???
    妖怪ウォッチと放送が重なるのは関係ない気がしてきた

  14. 眠りたいのに平ジェネでは鎧武に叩き起され
    OQでは歴史改変のせいで器のドライバーを奪われ挙句一時的に存在を消され
    本編以後も割とロクな目に合ってないなこの元凶(大嘘)

  15. いつの世も役(キャラ)と俳優を分けて考えられないバカな人間が意外に多いんだなって

    タイトル忘れたけど昔のNHKだかのドラマでもそんなことあったんだよね?
    主人公の女の子にきつくあたる叔父だかの俳優さんとかに

  16. ※15
    画面に映る物が全て!ってアホみたいな考えの奴は何時の時代もいるからな。

  17. 旧ピットにたどり着いてからの、録音された優しい声で進ノ介を叱るところ大好きなんだよ…。

  18. ※3 演じた悪役が憎まれるのは良いけど、演じた俳優としての自分までイコールで憎まれるのなんて絶対気分良くないだろ

  19. ※16
    役者関係なくライダーワールドに限らず文章設定でしか無いだろ
    800年前のオーズは古代の王とか設定ではあるけど

  20. ※18
    まぁ確かに役者としては誇らしくても一人の人間としては辛いわな。
    製作陣は悪役を演じる人達へのメンタルケアとはしてるんだろうか?

  21. 演劇の設定的にはライダーになった人の体の半分は人間ではないし

    ベルトさんなんかハードディスクに記憶を埋め込まれた精神体状態じゃん

  22. 徹頭徹尾、己のエゴを貫く独り善がりな悪役
    を演じたはずなのに何故か平成屈指の愛され
    キャラとして度々ネタにされてる黎斗/岩永さん

    息子と同じ性格なのにファンから
    (変身なさったクロノス=御神体)
    としてスッ…と受け入れられてる正宗/貴水さん
    の作中親子はさぁ…すげぇな…

  23. ゲームにしても五代の役を与えられたら五代だぞ
    役を貰える人はさぁすげえな…

  24. ジェネシスは過去で進兄さんが洗脳されかけたハート助けて、エンディングあたりで過去ハートが
    「仮面ライダーか…、友達になれるかな?」みたいな展開になると思っていた。

  25. ベルトさんは怪し過ぎて進兄さんですら序盤は半信半疑だったもんなぁ
    てかよく考えるとメガヘクス事件の件と言い割と元凶といえば元凶すぎる件
    その辺の見る目の無さは貴虎兄さんに通じるものがある

  26. 黄色と緑と赤
    ベルトさんの色も増えたな

  27. ※10
    実際蛮野は人質の少女助けてくれるくらいには猫被れるからな。ある程度絆されてもしゃーなしや

    でも映画直前のエイジ視点のショートムービーが全部嘘ってのは当時びっくりしたな。まさかエイジがあの時点で死んでるとは思わんかった

  28. ※20
    浅倉とか当時どうだったんだろ。時代があれだけども精神面では死刑囚、身体的には貝殻食わせられて口内出血てキツイでしょ

  29. ※28
    子ども「ちょっとこわいけど、すき。」

    そしてカラス貝丸ごとボリボリは
    ご本人がやってみます!からの痛いっす…
    なんだよな…(その他ワイルドなアクション
    の為にコンクリ壁を殴る(独断)→痛い…)
    とかすっごいノリノリなんだよな…

  30. ※6
    東映仮面ライダー図鑑の登場人物図鑑では「フリーズ」じゃなくて「真影壮一」表記なんだな

  31. クリスタル博士……一体何者なんだ

  32. 仮面ライダードライブは…ノンケではない。私の性癖のための捨て石だったのです。

  33. 赤目トライドロンが悪役顔すぎる

  34. ※27
    前年度のマッド枠の戦極とはその辺似てるようで対局だよね
    人の善性みたいなのを理解した上でそれに訴えかけるように猫を被ることが出来る蛮野と自分の目的の為に一時的に手を組むざるを得ない時でも猫なんて被らずむしろ煽ってきて(協力してくれなかったらどうすんだって感じだが)人の善性なんかこれっぽっちも理解してないしする気もない戦極
    どんな時でも猫被り被らずイカれた奴だってすぐ分かる戦極の方がまだ分かりやすくてやりやすい。

  35. ※20
    ヒント : テラスハウス

    ニーサンの人も別のドラマで剃刀とか送られたんだっけ

  36. ベルトさんは自分が死んでもバックアップあるからとかチェイスにHAHAHA君は機械だよとかロイミュードから知性を奪ったみたいなシフトカーを人類に奉仕する存在だと言い放ったり善性に全振りしてるだけで割とマッドなのが怖い

  37. チェイスに対して君は機械云々は科学者でしかないから機械はどこまでいっても機械でしょ
    ってだけだと思うの
    印象は悪いが悪意はないとは思う

新着記事