『仮面ライダーゼロワン』35.5話、6月21日より本編再開。長髪イズの名は「アズ」

仮面ライダーゼロワン

復活

21日からか

おめでとう!

だいぶ巻いて話進める気がする

やっと再開か

お仕事といえばゼロワンを象徴する大事なキーワードだしな

アズ?

 6月21日(日)、『仮面ライダーゼロワン』がお送りするのは、第35.5話『ナニが滅亡迅雷を創ったのか?』。
第35話で復活した《滅亡迅雷.net》=滅(砂川脩弥)、亡(中山咲月)、迅(中川大輔)、雷(山口大地)それぞれの謎めいた過去をひも解いていくストーリーで、撮影再開後に新撮した映像をふんだんに盛り込んでお届けします!
さらに、5月17日(日)、24日(日)放送の『プレジデント・スペシャル PART.01&PART.02』に出現し、話題をよんだ“長い髪のイズ(鶴嶋乃愛)”も再び登場します。
その長髪イズの名は――“アズ”。第35.5話では、人類滅亡を企むアーク(声・速水奨)の使者であるというアズが滅亡迅雷.netの前に姿を現しますが、なんと滅、亡、迅、雷が“生まれた意味”が、彼女によって判明することに…!?
謎に包まれていた4人の存在理由がついに明らかとなる第35.5話は、仮面ライダーゼロワン/飛電或人(高橋文哉)がこれから立ち向うべき敵を描く、異色作! この新作をぜひ、お見逃しなく…!www.tv-asahi.co.jp/zero-one/news/0032/

 

ほんとに6月中に再開できるとは思わなかった
そりゃ撮影と編集自体は2週間くらいあればできるだろうけど…すごいな

35.5話ってことは新規映像アリのちょっと豪華な総集編みたいな感じになるのかね

このペースで再開できるならコロナの第二波でまた撮影ストップってならない限り
新ライダー制作のための時間稼ぎの総集編やらで現役期間がちょっと伸びるってこともなさそうか

9月から新ライダーの商品展開始まるみたいだけど
撮影スケジュール同じくズレてるなら放映遅延だろうし
ゼロワンはしばらく延命されるのではなかろうか

総集編を無駄にはしないという意志を感じる

再開して20日で放送できるのがすごいよ
編集とかアフレコもあるのに

21日放送回はどちらも新規映像少なめの回としてやるみたいだからなんとかなるんだろう
それでも再開から27日でいつもどおりに戻れるのか

悪のイズだからアズなのか

プリキュアはもうちょい先か…

ゼロワンはウィザードみたいに終了延ばせばいいと思うけどなあ

玩具の発売スケジュールは変更できないので…

放送スケジュールは販促とガッツリ関わってるから番組側の都合で勝手にズラせないだろう

総集編見てなかったけど見た方が良かったのか

ゼロワンは最初の二話のプレジデントスペシャルだけでも見てれば大丈夫っぽい

プリキュアはまだ未定なのか…

次のライダーが控えてるからな…

でも次回作の準備って出来てるのかな、今の状況だとそっちも厳しそうだけど

ライダーはコロナ前に新作の準備できてただろうけど
プリキュアと戦隊は次回作何も進んでないだろうな…

来週に最終フォームアイテム発売するわ夏映画も超スピードで撮影するっぽいわで既に決まったスケジュールって思ってるよりズラしたり中止にできないんだなと思ったmay.2chan.net/b/res/742371466.htm
img.2chan.net/b/res/697093001.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. やっぱり、滅亡迅雷側の総集編も有るのか

  2. やっとか…て気分だけど本当に嬉しい。
    只、役者やスタッフには無理しないで欲しい。
    これでまたキャストや東映内部で感染者が出たら今度こそ本当にヤバい事になる。

  3. アズってここまでの名前の法則に当てはめればasってことか
    アークのAIと予想されてるディスは出てこないのかな

  4. アネ=アズ
    イモウト=イズ
    大森達ならやりかねん

  5. 赤目イズを略してアズなのかな?

  6. アークイズの略かもしれん

  7. ※5
    多分アークが化けたイズ、即ちアズなんだと思う。

  8. アークゼロコイツじゃないの?

  9. アークはもちろん、悪、赤目、asと色々重ねて見れるあたり上手い名前だと思う

  10. アラート発令されてるし予断は許されないけど再開は嬉しい
    珍し事じゃないけどゼロツーユニットが本編より早く発売するしいつ登場するか気になる

  11. 滅は既に其雄ヒューマギアのデータから作られた父親型ヒューマギアというのは解っているけど、亡はキャリアウーマン型ヒューマギアとか雷もなんとなく解るけど、迅だけは最初から何の目的で作られたヒューマギアかはわからない分からないし、更に何者が今の迅を超進化させて復活させたのかも謎のままだしね。今の迅の全ての秘密や謎が明らかにされた時に最終章が大きく動き始めるというから楽しみですね。

  12. あとはユーとミー辺りがいれば完璧かな?

  13. ローグおばさんが最近特になにいってるか分からない

  14. ウズ・エズ・オズ「「「私もいるぞ」」」

  15. 本スレの中を読んで初めて知ったんだけどウィザードって終了延期になってたの?

  16. 終了延期というか次作の鎧武が10月スタートになったから9月まで放送が伸びた。
    本筋は51話で終わったけど残りの2話で尺を稼ぎつつ平成ライダーと鎧武の宣伝を兼ねた先行登場のある特別回をやった。

  17. 6月の「このあとすぐ!!」のジャンクションを見ると、やっぱり今の迅は善の方かな?と思ってしまう。今の迅って本当に何だろうか? それにアズの写真を私も見たけど確かにオナカのところになにかあるね。本当にアズがアークゼロに変身か?

  18. ローグおばさんの妄想が実現した試しなんてないからなー
    迅がもともと何型ヒューマギアなのかとか今更触れられないだろうし、
    むしろ最終章が動き始めてから特に勿体つけずにアークが
    「ちなみに迅は俺が復活させた」でサラッと流しそう

  19. ※17 なるほど…そんなわけで10月まで延びてエグゼイドの短縮で9月に戻った、って感じか。教えてくれてありがとう

    as(アズ)には同じ程度に,同様に,同じくらい。っていう意味があるし語感も似てるからイズと同様な存在の名前としてちょうど良かったのもあると思う

  20. キターー\(゚∀゚)/ーーーッッッ❗❗❗

  21. アズ、イズ、ウォズで正ヒロイン争いが始まりそうだな…

  22. ※18 私は一般の単なる視聴者ですからね。貴方のような制作スタッフの一人じゃないから先のストーリーなんか解るわけないから予想が外れるでもおかしな話じゃないでしょう。それにここは他人様のまとめサイトだから管理人さん貴方が言うとおりです。 私は その大切な事を忘れていました。ごめんなさいね。

  23. それから※18 忘れていたけど、今の迅の隠された全ての謎と秘密が明らかにされた時に最終章の物語が大きく動き始めるというのは大森敬仁Pさん本人がおっしゃっている事ですよ。

  24. 長髪イズにより滅亡迅雷が生まれた意味が明らかにってその長髪イズ自体が監督が後先考えず勝手に作ったものなんだよな

  25. 長髪イズ自体は単純にアークがその姿を取ってるってだけなんじゃないか?

  26. ※24
    Pやその他関係者の為の試写をせずにオンエアするなんてあり得ない
    その映像が実際に使われてるってことはOKが出たってことなんだから、勝手でも後先考えずでもない
    すぐスタッフを叩きにいくのやめてくれ

  27. ※26 いや、OPに出てくる長髪イズはOP撮った田崎監督が作ったもので(脚本の)高橋さんとかは何も知らされてないけどいつか出したいって言ってたしその事じゃないかと

  28. ※27
    田崎監督じゃなくて杉原監督だよ。
    監督としての師匠である田崎監督を意識して入れてたってインタビューかなんかで言ってたと思う。

  29. ※27
    OP撮ったのは杉原監督
    田崎監督は杉原さんの師匠筋にあたる人ってだけ

    俺が言ってるのは、そんな監督1人が暴走して独断でやったみたいな言い方しないでくれってこと

  30. また新キャラなのかわからんけどちゃんと畳みきれるのか心配だ

  31. Arc Zeroの頭文字でアズ(AZ)かもしれない
    ジオウみたいに色んな解釈できそうなアレ

  32. 最終回或人「アークは悪くない!!悪いのはそれを正しく扱えない人類が悪いんだ!!どうして誰もわかってくれないんだ!?」

  33. ようやく新規の映像が見られるのか…純粋に嬉しい

  34. ※32
    「正しく扱ってやれなくて御免な……お前を止められるのは唯一人、俺だ!」
    どかーん

    でいいじゃない

  35. ※32多分こうなる。「アーク…人間の悪意さえラーニングされなければ…お前とも解り会えたかも知れないのに..アーク!お前は止められるのはただ一人…俺だ!」ゼロワンゼロワンゼロワン♪〜ってなったらそれだけで興奮するわ。

  36. ※34
    アークを人間が機械を正しく扱ってやれなかった象徴って形にするのは良いと思う。

  37. 仮面ライダーブラックからのブラックRXみたいに次回作が仮面ライダー02の可能性を妄想してみたり。

  38. ウォズ、未来型ヒューマギアだった説w

  39. サブタイトル 0はなぜ何をかけても0になるのか?

    これぐらい何処かでやりそうだけどさすがにやらんだろ

  40. 39 ドライブみたいなサブタイでいいね、けど代名詞入ってないからないと思う。

  41. でも仮にゼロワンが8月いっぱいで終わっても次のライダーが10月辺りから始める場合9月何やんのって話にならない?
    アルトソウゴで昭和ライダーと邂逅する番組でもやるのか?

  42. アズみるとなんか演者さんコロナ太りした気がする。

  43. ※42
    演出だったりして

  44. ※41 戦隊の枠もぶち抜いて春映画とか?スーパーヒーロータイムの時間に春映画上映って前にもあったし

  45. そういえば去年もア行から始まりズで終わる一人二役の人物がいたね我が魔王

  46. 仮面ライダーウズウズ

  47. アズのお腹を喰い破って産まれてくるんじゃ?

  48. ※47
    どこのエイリアンだよ…

  49. oqにイズを破壊するシーンあったからそろそろ入れてくるだろ

  50. ※40
    「何」も代名詞だよ。本作サブタイのパターンだと「ナニ」表記になる筈だが

新着記事