ゼロツーのデザインは正直どうなん?
シャイニングアサルトホッパーの方がよっぽど最終フォーム感あって強そうだと思うんだけど
まあビルドとジオウがゴテゴテしすぎたからね…外側にキー全差しよりはいいんじゃない?
いつもの順番と違う感はするが悪くはないな
平成最強フォームはゴツいのやゴテゴテしたのが定番だったけど
アクションのしやすさも大事なのではと思うし
ゼロワンをドライバーごとアップデートしたって感じで見るとアリだと思うよ
シャイニングアサルトやメタルクラスタがソフトウェアの更新なら
ゼロツーはハードウェアの更新
むしろ良い
シンプルイズベスト&ライダーの原点へのリスペクト
実際に動いてるのみたら最終フォームらしい説得力があるかもしれない
ゼロツーキーをゼロワンドライバーに刺す形態もあるんじゃないかと思う
わざわざゼロツードライバーがキーにオーソライズさせない仕様になってるわけだからオーソライズすれば新たな音声鳴らせるし
トライドロンがゴテゴテに見える人も居ますので
ゼロツーはここまでシンプルだと、オール系映画で最終フォームが
勢ぞろいした時浮いちゃうんじゃないかな?
ゼロツーは歴代に比べたらスッキリしてる部類だけどゼロワン内で比べるとけっこう盛ってると思う
ファイズブラスターフォームよりも地味だな
ファイズブラスターは背面火器と手持ち火器でずっしりしてるからな
装備品で厚みがあるゴテゴテと
装飾品だらけでキラキラゴテゴテは別物
ゴテゴテの基準にもよる
ゼロツー用のベルトとして別に出す感じもするからゼロワンと一緒に並べて欲しいな
ベルトだけボリュームあるのがちょっと違和感あるよね
初代ときて2号…ありえるのはV3というのが発想としてあるけど
あれか全てのライダーでV∞とかか?
ここからさらに強化形態あると思う
時期的にもうない
アイテムはこれで最終明言
ゼロツーでメタルクラスタとか使ってチェンジするならそこを特徴として初報の時点で推す
つまり
既存のスーツ流用で強化とかはあるかもね
アークが出しゃばって来るならゼアも来てと思ったけど来た結果がゼロツーなんだろうか
出る順がアークゼロ→ゼロツーだからいつもの様にゼロワンが負けた所にゼアえもんが何かしてくれちゃったりするんじゃね
全部のせゴテゴテってジーニアスとかグランドとかか
最終じゃなくて新生なのは好きだよゼロツー
ゼロツーのデザイン好きだよ
盛るのは映画フォームとかでやってくれればいい
バイクって作中に何回出た?
スマホ型から変形した最初のシーンしか印象残ってないわ
第二話以外だと或人が通勤してる時の描写にちょっとあったくらいじゃないの
2話・5話・12話
ジオウのバイクはゲイツの方が使ってたな
バイクで必殺技まで出してた
言っちゃいかんけどイズに抱えてもらってローラーダッシュじゃいかんのか
おはようございます社長とかできるやん?
でもイズってサウザーに教われたら急にトコトコしか走れなくなったりするし…
may.2chan.net/b/res/741802074.htm